Gmailとパスワード付きzip


zip250s
これは違うか。。

Gmailで.BATのファイルを添付ファイルで送ろうとしたとき、Gmailから、「添付ファイルの中に実行可能ファイルがあるのでセキュリティ面の問題から送信できません」というエラーが。

こういうときの一番の解決法は暗号化zip、パスワード付きzipで送ること。というわけでそのBATファイルを右クリックしたり、option押しながら右クリックしたりしてたが暗号化の仕方がわからない。ネットで調べて見ると、7zip(オープンソース)がMacにも対応してたりするのでそれをダウンロードしたりするのだが暗号化zipの解凍はサポートしているが圧縮はサポートしていなかったりで状況が進まないので再度検索するとコマンドラインからzipコマンドで暗号化がサポートされているとのこと。

使ってみると、、、成功。

コマンドラインから、

zip [圧縮後のファイル名] [圧縮したいファイルの名前] -e

その後パスワード聞いて来るので入力してちゃんと暗号化zipファイルが作成されます。

しかし、その後Mac上でダブルクリックしてもGUI版のunzipではエラー出て解凍できない!コマンドラインからのunzipでは問題なくパスワード聞いて来て解凍できたけど。。。めんどくせえ。。。いいや、とりあえず一回送ってもしWinで解凍できないようなら他の手を考えよう。。。とりあえずgmailへアップロード!

「添付ファイルの中に実行可能ファイルがあるのでセキュリティ面の問題から送信できません」

えー!!!!なんで中身見えるの!:!::!:!!????

。。。と驚いておりましたが、こちら、

 ここで不思議に思われるかもしれないが、暗号化されたZIPファイルをダブルクリックすると、パスワードを指定しなくても、そのZIPファイルの内容が表示される。つまりZIPファイルに含まれるファイル名の一覧が表示されるのである。もしZIPファイル中にフォルダが含まれている場合は、それも開くことができるし、エクスプローラのツリー表示形式を使えば、フォルダの階層構造を表示させることも可能である。つまり、暗号化されていても、ファイル名やフォルダ名は何の制限もなく見ることができる(ファイルの中身自体は見られない)。そのため、ファイル名そのものを秘匿したいような場合には、このZIPファイルの暗号化では不十分なので注意していただきたい。より高機能な(市販の)暗号化ソフトウェアを利用したり、無意味なファイル名を使うようにしたりしなければならない。

ZIPファイルにパスワードを付ける - @IT より

これは今まで全然、気づいていなかった。。。ていうか今まで職場ではThunderbird使っててこの手順で送れてたはずだと思ったんだが。。。兎に角、Gmailはzipファイルを添付してもその中身のファイル名チェックまで行っているようなので暗号化zipにしたって含まれているファイル名は確認することができてそこに.BATファイルがあるもんだから同じエラーが出てた模様。最初に暗号化zipでエラーが出た時は真剣に「Google、暗号解読できるのか?!?」と悩んでおりましたが、簡単なことでした。酔っぱらってたからかな。

ていうかこういう圧縮ファイルの中身までちゃんと見るメーラーの場合使えない手なんだということをちゃんと認識しとかんといけなかったんですな。。。

暗号化zipの場合、ファイル名の確認まではできるんで、zipファイルの中のファイル名まで見てフィルターするアンチウィルスソフトやメーラー、またはメールサーバ側のウィルスチェックソフトのフィルターでひっかかる可能性はあります。


追記 12/JAN/2011
書き終わってから、「いや、メーラーというよりアンチウィルスのチェックでひっかかる可能性のほうが大きいやん」と気づきましたが、自分のオフィスで使ってるアンチウィルスが検出するかどうか今日もっかい見て来ます。

追記 13/JAN/2011
テストしました。結論として、Gmailはファイル名チェックで.batは送れないようにしている。暗号化zipはファイル名までは複合化しなくても確認することができる。会社のアンチウィルスの設定では.batファイルは日ごろよく扱いながら業務するのでフィルターなし。メーラーからちゃんと添付して送れます。その代わり、ウィルス感染した.batファイル、.comファイルはPCのアンチウィルスですぐに検知します。

タイのケチャップと料理用紹興酒? 2011年01月10日

今日は朝イチでナワナコンの客先へ。自走でナワナコンまで。しかしウィパワディーランシットの高速道路使ってランシットまで走って行くと片道130Bもかかる。高いなあ。高いけど少なくとも行きだけは高速で行く。遅れられないし。

IMG_20110110_122721
色も異なる。手前がアメリカン、奥がノーマル。

午前中の客先での業務終わらしてオフィスに戻る際にBig C ナワナコンに寄ってマクドナルドで昼御飯。タイのマクドナルドはポテトやハンバーガー用にケチャップやらチリソースがおいてあるのだが、よくよく見るとトマトソースとアメリカンケチャップという風にケチャップが2種類置いてあった。味がどう違うのだろうと興味を持って2種類の味を比べてみると思ったとおりノーマルの方が甘い。アメリカンのほうは特に塩気がきつく味が太い感じがする。タイの場合マヨネーズ、パン、お茶なんかは特にタイ人向けに製造・販売されているものは味付けが甘くて最初にこちらに来て間もない日本人がびっくりするパターンだがケチャップもこうやって味を比べてみればやっぱり甘い味付けになってるもんなんだね。。。てかアメリカンケチャップうまいわ。マクドでスパイシーチキンバーガーのセットとダブルチーズバーガーを食う。

CIMG1196晩飯はお客さんと新年明けて一発目の飲み会へ。久しぶりにチョンノンシー遼寧餃子館へ。餃子などをモリモリと。ここの焼き餃子はパリパリの羽がいっぱい付いててうまい。水餃子もうまい。そして好物の湯葉の和え物を。バンコクに来て幸せなことは中華料理屋に行けばこの湯葉の和え物が全然安い値段で食うことができる。中華料理だけでなく、バンコクのスーパーでも湯葉は非常に安価で売られているのでタイに来たおかげでぐっと安くで好物を食えるようになった。

ココでビールを飲んでいたのだが、紹興酒を飲もうという話になり、注文したがその紹興酒のラベルに「Cooking Wine」と記載されていたことについて議論に「え?料理酒かよ?」みたいな。「いやー、店で出す酒で料理酒はないんじゃないですか?Cooking Wineってなんか違う意図で書いてるんじゃないですかね。」というような話をしていたが、やはりCooking Wineはネット辞書で調べても料理酒。確か紹興花彫酒というラベルの紹興酒だったが、どうなんだろう?食前、食中みたいに書き方を勘違いしてて、飯を食うときのお酒ですよ、みたいな意味かもとも考えてみたがCooking Wineは食中酒にはならないよなあ。

しかし、このページを見ると歴然と紹興酒の中にも料理用があるみたいで、やはり料理酒を出していた、ということになるだろう。。。

中国酒 – ハードリカーコレクション – 重松貿易株式会社
下のほうに料理酒が。。。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

802.11n WiFiルーター 2011年01月09日


_DSC4626.jpg
Picture By RealThai Austin Bush

朝起きて彼女の作るバミーを食う。うちの場合は汁なしで茹豚とチンゲンサイ茹でたのを上に乗せてマナオ(タイのライム)とナンプラー、粉唐辛子をかけて混ぜ混ぜして食う。

土曜日に対して動いてもいなかったが、それでもMBKSilom Complexまで出かけていたので今日はあまり動かないつもりでグダグダモード。それでもまだいろいろ802.11nのWiFiルータを調べていたらバンコクでの価格を知りたくなったのでセントラルラマ3に出かけてPower BuyIT Cityをうろうろ。まだ2.4GHzと5GHzのデュアルバンド対応の802.11n WiFiルータって最低でもDLinkので3990Bもしてた。高いなあ。でも魅力はUSBの外付けHDDをつないでNASを使うことができる。AppleのAirPort Expressが3390Bでデュアルバンド対応だからそっちのほうがコストパフォーマンスがよいか?しかし、その場合は外付けHDDをつなぐUSBポートがなく、NAS化には別途で機器が必要になってしまう。。。まだまだ迷う。

てな事を考えながらペッパーランチでビーフペッパーライスを食らう。

家に帰ってブログ更新用の文章を2,3書いたり、本読んだりしてたらすぐに日が暮れ、彼女がまたナムトックムーを作るというのでtopsに買出し。しかし、topsでも最近野菜の品揃えが悪く、パクチーが手に入らなかった。それでも彼女はめげずに作ってくれたが、パクチーないと物足りないだろうなと考えながら食ったがちゃんといい味してた。

家庭料理作るうえでは、本格的なレシピではなく、ありあわせでちゃんとうまいもん作るほうが適材適所な才能ということになりますな。

自宅飲みで酔っ払ってこんな写真をFacebookに送信。。。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

MBKのYours Optical 2011年01月08日

focus dailies blip朝、車で近くのセントラルラマ3まで卵とコーヒー豆の買い出しに。9時半ぐらいから家を出て買いに行った。この時間なら混雑はしてないだろうと思ってたが、混雑はしてなくてすぐに車を止めることは出来たがまだ開店してなかった。。。土曜日は10時開店なのね。とはいえしばらく待つと開店。すぐにmezzoに向かいコーヒー豆を購入。160B(ちなみに100Bのメンバーカードを買えば10%割引になる。一年間有効)。僕はタイではこのmezzoのコーヒー豆を愛用。職場でコーヒー飲む時もほとんどがmezzo、値段と味のバランスが非常にいいと思う。topsで200B以下ぐらいのコーヒー豆をいろいろ試してみたがあまりうまいのがなかったのでこちらに落ち着いた。後卵買って帰宅。

朝飯は彼女がまたまた米を炊いてカイジャオと。朝飯を食ったらSilom Complexまでバイクを取りに行く。コンタクトレンズをつけようとしてよくよく見ると右目のレンズがもう品切れ状態。ついでにMBKまで行ってコンタクトレンズも仕入れて来ることに。

IMG_20110108_203331

MBKについて一階のエスカレーターホールすぐ近くの Yours OpticalFocus DAILIESの1dayを左右4箱ずつ購入。3000Bなり。ちなみになぜわざわざコンタクトレンズをMBKまで買いにくるかというと、他の店が高いんであります。セントラルラマ3のメガネ屋で聞いた時に一箱600B、Silom Complexのメガネ屋で訪ねた時には一箱500Bと値段が店によって結構まちまち。100Bというと300円ぐらいの差が出るので、こうやってMBKでどかっとまとめ買いをよくしている。これを読んでいる方で他でもっと安く売っているところなど情報があれば教えてください。。。

そしてSilom Complexに戻り電気式のBBQ用グリルを購入してバイクで帰宅。

晩飯は買ったBBQグリルで焼肉!と言いたいところだが、とりあえず買った肉は鶏胸肉のみ、玉ねぎの網焼きした奴をつまみに酒を飲みたかったんだがtopsで品切れしてて買えなかった。鳥、長ネギ、トマト(トマトを網焼きにしたホットトマトはうまい!ちょっと塩をかけて食べます)、魚肉ソーセージというちょっと貧相な焼肉でしたがそれなりに食えた&飲めたので満足満足。

実際はこんな感じに幸せにやりたかった。。。電気式のBBQグリルだとちょっと火力が弱いかも。。。

IMG_1304

@nifty:デイリーポータルZ:キッチン焼き肉の悦楽 より

その後は本を読みながら寝てしまいました。。。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。


追記

記載し忘れましたが、Yours Optical、Focus DAILIESは30枚の一ヶ月分片目一箱が一個からは400Bです。この時は4パックのものを購入したので一個375Bになっておりました。

Banyan Tree Bangkok Hotel 2011年01月07日

topImage風邪引きの朝、彼女が米を炊いてカイジャオを作ってくれた。がっつり食って出勤。

珍しくアソークExchangeタワーに出社。午前中一杯の打ち合わせ。昼飯をどうしようかと考えていたがExchangeタワーに詰めているうりうりと一緒にロビンソンアソークのフードコートへ。今回ちゃんとブログに書こうと思ってたので店の看板をちゃんと確認してきた。Mrs. Balbir’sという看板でどうもネットで調べるとスクムビット11/1に店舗を持つインド料理屋のフードコート版らしい。この前は気づかなかったメニューがいくつか。

vegetalian thali 100B
non-vegetalian thali 120B
Jeera Rice 60B
Chicken Biliyani 120B

等々。うりうりがチキンビリヤニ、僕がノンベジターリーを注文。ノンベジターリーはライタチキンティッカマサラダールマサラサグパニールのカレー4品とライス、ナンパパダムがセット。見た目こんなの。フードコートで手軽に200B以下でインド料理を食える良心的なお店であります。

IMG_20110107_122910

その後シーロムに戻って午後の仕事をこなしつつ、同僚の仕事用MacBookAirにプリンタドライバを入れてあげたりしていた。しかし、キャノンのカラー複合機のMac用プリンタドライバのインストールって以外と面倒でコンピュータわからない人には少々きついかも。他のメーカーもこんなもんなんだろうか?

baiyun01晩飯はサトーンにあるBanyan Tree Bangkok Hotelの59階にある、Baiyun Chinese Restaurantで会食。絶景。途中なんでかわからんけど花火があがってたな。料理はそこそこだった。生まれて初めて北京ダックを食った。ちなみにBanyan Tree Bangkok Hotelの59階がBaiyun Chinese Restaurantで、60階の屋上はVertigoという屋外型のレストラン&バーになっていてバンコクの夜景を眺めながら食事(高い)やら飲んだり(2、3杯ぐらいなら安心して飲める)できる。昔彼女の誕生日に1、2回来た事がある。タイのハイソそうな人たちがいっぱい。日本では「アホと煙は高いところに登る」というが、これも権力者を揶揄した表現でホントにアホ、馬鹿の事を言ってる訳ではなく、高いところに居る権力者を馬鹿呼ばわりしているのである。金を持ってる人は高いところに居るのだね。人を見渡せる、汚い地上が見えないように。ていう感じなんだろね。タイは地面汚いし。

その後、タニヤに移動していつも通り、T Massage & Spa行って、酒の店で芋焼酎を飲む。しかし、酒の店、一皿に出て来る料理の量が少ない。。。

結構飲んだけど割としっかり帰宅。帰ったの12時回ってたな。。。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。