ここ最近で読んだ本 2017年08月08日

Technical Bookshelf

お仕事関連で基礎をざっと見直しておく必要があり6月、7月で結構本をガサッと買い込んで読みました。どの書籍も広大な範囲をうまくまとめて短時間に総ざらえ出来るようなものになってて良本。

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
オーム社 (2017-07-14)
売り上げランキング: 6,822

マスタリングTCP/IP 入門編 第5版
ネットワーク全然わかりませんていう人から、仕事でネットワーク関係やってる人も基本的な事項を全体的に総ざらえしてキーワードをパッと出て来るように。インターネットの基礎の基礎、TCP/IPの基本を復習するのにこれがよろしいかと思います。

新しいLinuxの教科書
新しいLinuxの教科書

posted with amazlet at 17.08.13
SBクリエイティブ (2017-06-08)
売り上げランキング: 1,491

新しいLinuxの教科書
以前も書きましたがLinuxの基礎的な扱い方がざーっと綺麗にまとまっている。読みやすさと解りやすさは昔ベル研の赤本を読んでた時のよう。

イラスト図解式 この一冊で全部わかるWeb技術の基本
SBクリエイティブ (2017-03-16)
売り上げランキング: 1,200

Web技術の基本
Webサーバー、Webアプリのアーキテクチャの基礎と用語、その関連を復習するのにこれ。

DevOps導入指南
Webアプリや、スマホアプリの開発環境がどうなっていってるのかの話。今までタイに居てて工場のネットワークのサポートや、生産管理、会計のシステム周りに居てた自分はこう言ったことも疎かったので読んで驚愕。ネットワークエンジニアの仕事はこういう業界からもどんどん仕事が減って居なくなる運命ではないか??というわけで頑張って仕事しないとね。

Amazon Web Services 知っておきたい基礎知識
内容自体はそれほど深くはないものの、仮想サーバからストレージ、DBなどAWSに数多くあるサービスをざっと知るのにちょうどいい分量の読み物。

Microsoft Azureへの招待 (NextPublishing)
インプレスR&D (2014-08-22)
売り上げランキング: 100,470

Microsoft Azureへの招待
こちらはそれのMS版。現状だと自分はAzureの方が利用頻度が多い。

ジェフ・ベゾス 果てなき野望-アマゾンを創った無敵の奇才経営者
日経BP社 (2014-01-09)
売り上げランキング: 5,125

ジェフべゾス 果てなき野望
技術本ではないが、ちょっと興味を持って読んでみた。ビル・ゲイツやジョブス、googleのセルゲイ・ブリン、ラリー・ペイジは結構ウェブ上にもそのバイオグラフィが溢れていると思うが、同じようにネット界の巨人で、物販だけでなく、先の企業と比べてもイノベーティブでテクニカルな会社だと思うが、あまり語られることのないアマゾンのジェフ・べゾス氏とアマゾンの歴史。「iPhoneの失敗はその値付けで、他社に低価格で参入してくる隙を与えた」という件、圧倒的にイノベーティブな製品、サービスを低価格で提供する、後発の立場で他社が参入するハードルが非常に高く、その段階でトップシェアになれるとの事。すげえことやってるなーと感心。ま、ブラックと呼ばれるのはわかる。ブラック企業とやりがいのある大仕事はモチベーション次第の紙一重ですな。

ビットコインはどのようにして動いているのか?
絶賛値上がり中で世の中ビットコインに対して浮足立ってますが、とりあえず基本的な原理を再度復讐し直すのにこれ。

2ヶ月で結構本を読みましたなあ。

リアルペーパーレス? 2017年08月07日

ebook

5年前から考えるともう完全に電子書籍の時代に移行してペーパーレスな感じになってる世の中ですが、それでもやっばりランニングコストが合うならば自宅にプリンタがあるのは非常に便利というのが個人的な所感。タイに居てるとエプソンやブラザーがインクタンク式のインクジェットプリンタを販売してるので家庭でもインク代はお安く大量に刷れるので生活必需品になっております。

んで、ワードで書かれてる論文やリリースノートなんかを読む時に紙に印刷した方が読みやすいのはなんでだろう?皆さんどうなんでしょ?なんだかんだ言って液晶ディスプレイの文字眺めるよりも紙モノを読んだ方がしっかり頭に入る。これはチラチラして目が疲れるとかっていうような話ではなくて、ディスプレイだといろいろ考えながら読んでいて、改行の次の行を見失ってまた同じ行を読んだり、一行飛ばしてしまったりなんてのがしばしば。なのでPDFを読む時などはマウスでドラッグして読んでる行を反転させてすぐにわかるようにして読んだりしてる(紙の本なら該当行を指で押さえたり、爪で印つけてみたりしてるはず)。それでもなんだか読みにくい。

客先に打ち合わせに行くときもデータはPCに入ってるのにお客さんに渡すモノ以外にも自分読み用にちゃんと印刷して行ったりしている。書き込みが出来るから便利なのかね?そしてそれを自宅に戻ってきたらスキャンしたりメモをPCでまとめたらシュレッダー。ちと紙がもったいない気もする。

ワードで作った履歴書やシステム設計書などを最後に誤字脱字チェックするのに絶対印刷する。なぜかディスプレイ上のドキュメントでは誤字脱字を発見できる気がしない。そんなはずはないはずだが、なんだこれ??

そう言ったところをいろいろ考えつつ、この紙とディスプレイの差をちゃんと自分の中で整理がついた段階で本当に自分の環境をペーパーレスにすることができるような気がする今日この頃です。

↑ 日本でプリンタ買うならエプソン一択。このあたりが良さそう。WiFi機能付きでADFがあればベストだけど、エプソンのADFはよく詰まる気がする。なので個人的にはなくても良い。

最近のバンコクの食環境?飲み環境? 2017年08月06日

Fried Rice in Mokkori Ramen Silom in Thailand

久しぶりにバンコクのもっこりシーロム店に昼飯を食いに行きました。普通のチャーハンの1.5倍以上はある愛情あふれるデカ盛り美学。チャーシューブロックがいっぱい入ってるのでこれまたうまい。

最近のバンコク市内、ココナッツが値上がりしてきてて、こんなタイだと珍しくもなんともない作物が以前は一個20Bとかで売ってたのに今ではTopというスーパーでも1個55Bとか。なんでこんなに急に値上がりすんだ??

そんな中、7-11なんかではココナッツジュースのボトルが人気のようで複数のブランドの製品が並んでおります。

セブンで買えるペットボトル入り100%で無添加なココナッツジュース 2015年07月28日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

以前こんなもの紹介しましたが、別の製品でこんなのも

Bottled Coconut Juice in Thailand

「RAW COCONUT WATER / NEVER MORE THAN 28 DAYS」

という名前でいいのかな?無添加、防腐剤なしだから賞味期限が短いですよ、ということをセールスポイントとしてブランディングして製品名にした、という感じだろうか?

実際に飲んでみると以前紹介したココナッツジュースよりも確かに添加物は少ない感じ。なんというか味の調整がほとんど入ってないように感じる。これは確かにオーガニックな雰囲気はするがココナッツジュースって普通に生のモノ買って飲むと結構味のばらつきがあるからその辺はどうするんだろう??そして裏のNutritionの表示の文字がめちゃくちゃ小さくて全然カロリーが何kcalあるのか読み取れない。。。

Asahi Super Dry - Thailand

そしてAsahi スーパードライ。これも久しぶりに飲みました。表のラベルって日本のスーパードライとほぼ変わらないねえ。味もペラッペラな感じが日本のものと一緒だ。

Asahi Super Dry (Thai) back label

ちなみに裏のラベルは完全タイ対応。

最近の居酒屋で多いのがこんな感じのテーブル。

Japanese Izakaya Table

いやー、瓶ビールの空き箱、久しぶりに見たよ。うちの実家は酒屋だったから子供の頃は裏のガレージにこの空き箱が山のように積み上げてあったから空き箱の山登りなんかしてよく遊んでたよ。

なんかねー、タイ人にも人気のようでこういうディテールまで作り込んだ日本式の飲食店&居酒屋がバンバン出来まくってて嬉しいのか悲しいのか?ホントに海外に居てるという感覚が日に日に薄まる今日このごろですよ。

Jason Newstedのベースプレイが聴けるBlackened、そしてベーストラックのみもYoutubeに 2017年08月05日

Person Playing Sun Burst Electric Bass Guitar in Bokeh Photography

昨日、こんなのを書きましたが、

ギタートラックだけを抜き出したメタル音源 2017年08月04日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

この記事にて

↑ Metallica / …And Justice for All

最後にこのアルバムの曲を。当時から変だったがやっぱり今聴いても変な音だ。とりあえず別々のトラックの音源があるならこのアルバムのベーストラックの音源出してくれ。どう聴いても聞こえなかったJason Newstedの幻のベースプレイを。

と書いていたが、これをアップし終わって改めて検索したら、BlackenedのRemasterバージョンがYoutubeにあがっていて、ベーストラックがちゃんと鳴ってる!聞こえる!

すげー!ヘッドホンで聴くとより全体のバランスがよくてめっちゃカッコよくなってるじゃん!しかし概要欄見てみるとDownload Link?あれ?これオリジナルじゃない??誰かが勝手にRemasteringしたの?てか元のマスターテープ触れる人でないとこんなん作れないよね?

ベーストラック単体もYoutubeに落ちていた!(イントロの冒頭約1分は無音です)

しかしこれってホンモノ?誰かが曲聞きながら練習で弾いてたやつを録音してアップしたってわからんしね。。。

試しにiTunesストアにあるAnd Justice For Allを聴いてみたら今販売されてるやつでも昔と同じくまったくベースが聞こえない。。。やっぱりYoutubeのモノは海賊版音源なのか??よくわからん。。。

ギタートラックだけを抜き出したメタル音源 2017年08月04日

ふとしたことからメタルやハードロック系の有名な曲(おおよそギタープレイの点でマスターピースと言われる作品)がギタートラックだけ抜き出したような形でyoutubeに何曲かあがっているのを見つけた。


↑ Van Halen / Running With The Devil


↑ Van Halen / Somebody Get Me A Doctor


↑ Van Halen / Panama


↑ Ozzy Osbourne / Crazy Train


↑ Deep Purple / Highway Star


↑ Bon Jovi / You Give Love a Bad Name

確かにマスタテープには各トラック別々に録音されてるだろうからこういう音源があること自体は不思議ではないけど、こんな単体のトラックだけの音源がなんでネット上に流出するんだろう?どこから漏れてくるの??アーティスト本人は多分こんな不完全でお金になるわけでもないものを流通させたがらないだろうし。。。そして最近こういう音源が大量に流出してきたのか?と思いつつ上の動画のアップロード日付なんかを見てみたりもしたが中には10年近く前のものとか最近というわけでもないようです。ソウル・ファンク〜ディスコ・ハウスなんかだったらRemixって作業が頻繁だからわかるけどメタルに限ってはリマスタリングはあれどあまりRemixないしなあ。


↑ Metallica / …And Justice for All

最後にこのアルバムの曲を。当時から変だったがやっぱり今聴いても変な音だ。とりあえず別々のトラックの音源があるならこのアルバムのベーストラックの音源出してくれ。どう聴いても聞こえなかったJason Newstedの幻のベースプレイを。

And Justice for All
And Justice for All

posted with amazlet at 17.08.05
Metallica
Blackened Recordings (2013-09-10)
売り上げランキング: 27,830

↑ メタル界きっての音抜けの悪さで定評がありました …And Justice for All。