久しぶりのMaggiとSchezwan、そしてChaat Masala 2024年03月24日

Untitled

かなり久しぶりにインド食材屋に行った。家からバイクで5分ぐらいのところにあるので気軽に行けるが最近は少しインド飯自炊からは遠ざかってたな。土日ふらっと買い物に出かけて、

・いつもおなじみのマサラ袋麺「Maggi(マッギー)」
・Schezwanとはシェズワン、つまりは四川の英語的発音、インドでも辛い中華として知られる四川料理系「Shezwan Instant Noodle」
・インド式サラダの味付けは塩とライムと基本これ、「Chaat Masala(チャートマサラ)」

を買ってまいりました。いつもどおりでMaggiもShezwanも普通に袋麺作る感覚で作って食べるとめちゃまずいのは変わらずでした。Chaat Masalaで作るサラダは、基本野菜が全部賽ノ目切りなので、かなり簡単に作れて手間がかからないのでよく作っている。

そしてこれ以外にもインドのスナック菓子もいくつか買ってきたが、やっぱどれをとってもマサラ味でしたな。甘いものも、塩辛いものも全部マサラフレーバー。

ヴィーガンスニーカー? 2024年03月23日

Untitled

仕事用に履いているスニーカーがだいぶくたびれて来たので新しいものを買った。最近ずっと気に入っているスケッチャーズのスニーカー。何がいいかって、値段がNikeやNew Balanceなどと比べるとだいぶ安い。丈夫さは同じぐらい、他のメーカーと変わらないぐらいしっかり作られていて足への負担も少ない。なので最近は結構スケッチャーズを買っている。

買って帰って、箱を開けてみたら「Vegan」の文字。なんじゃこりゃ?と思ってググってみたら、最近はスニーカーでもVeganな気質が反映されているらしく、動物性原料を不使用にしたスニーカーらしい。ああ、確かにスニーカーだとレザーとか使われるから動物保護的な視点の人からしたらスニーカーも悪魔的なものなのかもしれない。個人的には自分の菜食主義は「味が好み」「自分に合っている」「自分の健康のため」なので動物保護的な視点は全く入っておらずスニーカーがVeganなものかどうかなんて全く気にしていなかったのでなんとも微妙な感じ。まあ自分も社会的な視点で言うと畜産の環境への負担ってのはタイの田舎で牛やらアヒルやら豚やらの飼育を見た感じだと大規模畜産自体はやっぱりかなり環境負荷が大きいだろうから食うなとは言わないけど肉の消費量は個人のレベルで少し下げる努力というか、試みをした方がいいのだろうなというレベル。

とはいえ、自分は人にそれをどうこう言うつもりも全くなく、自分で美味しく菜食が続けられれば何も文句はございませんという感じですな。

バンコクならベランダガパオ菜園も簡単ですわ 2024年03月22日

Untitled

うちの部屋のベランダの菜園がガパオで満載になっていた。バンコクだと一年中鉢植えでも全然育つもんだな。排ガス粉塵のガパオの葉への付着が多少気になるところもあったりするけど、念入りに水洗いして自炊に使います。まあ、これだけあればかなり自給率高くなるな。そして採取しても1、2週間で結構盛り返す。バンコクに住んでるならベランダガパオ菜園は結構いいかもしれない。。

箱ものMS Officeのプロダクトキーカードにあるバーコードはスキャンしても。。。 2024年03月21日

Office 2011 para MAC
↑Macユーザーには懐かしいロゴ。内容とは関係ないですが。。。

仕事でマイクロソフトのOffice 2021 Home & Businessのライセンスの箱ものを扱ってるが、注文数は10個も20個もあるとプロダクトキーをカードからExcelに転記するのが非常に面倒、そして間違う可能性もある。が、ライセンスカードのバーコードをスキャンしてみてもプロダクトキーが出てこない。なんで?と思ってググってみたら、このバーコードは追跡番号でプロダクトキーはバーコードで記載されていないらしい。まあ、センシティブなもんだからわかるっちゃわかるが、非常にめんどくさい。なんかいい方法ないかね。OCRなんかも結局読み間違いがあるから多少の手間は省けるけど、確認作業が必要だし。。。

2024年、冠水一発目 2024年03月20日

Flood
↑ 全然関係ないとこの写真です。

今日は朝から大雨だった。雨が小降りになってから出勤したがバンコク至る所で冠水。こりゃまいった。出勤できないよ。結局午前中はスタバに避難して仕事して午後から出社。ベスパのGTS300はクラシックのスプリントヴェローチェよりは雨には強いだろうが、冠水した道路でCVTの機構が水に浸かってしまうと壊れるだろうなあ。スプリントのほうは雨季は点火系も少し調子悪くなる。とはいえバンコクに住んでたらどうしようもないことだけど。。