Laney miniのLSI接続機能 2018年11月03日

すべての写真-7339

以前に買ったLaneyのミニアンプ、歪がFenderのシングルコイルと非常にマッチしてて超好みな音が鳴ってくれて一瞬で虜になりましたが、こいつにはさらにもうひとつ面白い機能が付いておりまして、LSIという3.5mmのイヤホンジャックみたいなものが付いている。

付属のケーブルでこのコネクタとiPhoneやiPadとつなぐとアプリでいろんなエフェクタサウンドを再現できるという。まー今時な機能ですな。個人的にはLaneyアンプのそのままの音にめちゃくちゃ満足してたので気にしてなかったが、この前ふと試してみた。

が、、、こいつは残念な結果で音が全然痩せてしまい、ボリュームも全然出ていなかった。ま、もともとの音がいいので変な小細工せずにそのまま使えということですな。

自宅の床のタイルが盛り上がって崩壊 2018年11月02日

すべての写真-7574

とある夕方、自宅のトイレで硬めの大便と格闘していると個室の外から、

「メリメリメリメリッ!メリメリ!パキパキッ!」

とあんまり聞いたことのない音が響き渡った。コンドの廊下方面ではなく、部屋の方角から音が聞こえたので、また彼女が自分ところのお店で売る在庫の山を倒して床にぶちまけたのかと思ってたら、個室から出てびっくり。

なんと床のタイルが持ち上がってコンクリの床から剥がれて割れていた。。。

すべての写真-7575

なんだこりゃ!何か床から出てくるのか?と思ったが何も出てくる様子はなく、基礎のコンクリが見えるだけ。部屋のオーナーに電話したら、どうやらこのコンドの棟では同じ問題が頻発しているらしい。2週間ほど他の空き部屋に移ってくれたらリノベするよ、とは言われたが、なぜにこんなことが起きるのだろう??

部屋が年々狭くなってきてタイルが浮き上がった?コンクリが縮んでいるのか?いやー、それは考えにくいなあ。もしくは正方形、もしくは長方形の部屋が、建物全体がねじれてきてひし形になってタイルが圧迫されて浮いてきた?これは縮むよりも可能性はありそうだけど、もし現実だとしたらこのコンドは大丈夫か?いつか倒壊するんじゃなかろうか???

早く引っ越したほうがいいのかな?

バンコクでギター買うならセントラルワールドかCT Music Shop かな 2018年11月01日

すべての写真-7339

ストラトが重いのでもう一個新しい軽いギターを買おうかな、と考えて、予算もあるけど個人的にはスクワイアかフェンダーのギターがほしいなあと思った。今はハムバッカーよりもシングルのピックアップの音が好きだし、できれば今まで持ったことのないメイプルフィンガーボードのギターが欲しかった。メイプルフィンガーボードのほうが音がよりドライになる感じらしい。


↑ この動画はかなり面白い。

ということで探してみたが、まともにFenderかSquireあたりを探そうと思うと楽器屋が限られる。通販でよければネットでタイ国内数店ぐらい販売店が見つかるが、結構値段の張る買い物なので実物を見てから買いたいし、そうなるとやはりセントラルワールドに行くのがいいかなと思う。

20181030-200444-8

4階と5階にRock PlanetとMusic Conceptというギター屋があるのでそのへんで物色するのがよろしいかと。Music ConceptではSquireのVintage Modified MustangとFender MexicoのOffset Mustangのどちらにするのかをずっと迷っておりました。

あと、アンプやエフェクタ、ギター周りの小物を揃えるならスクンビットのソイ38とソイ40の間にあるCT Music Shopがよろしいかと。駅から遠いので歩いていくのがちょっと大変だけどいろいろと品揃えがよろしいです。Laneyのタイでの正規代理店らしく、ここで勧められたLaney Mini Supergを買ったが音が素晴らしくてすぐにLaneyのファンになってしまった。

以上、自分へのメモ書き。

限りなくDuo Sonicに近いMustangを買ってしまった 2018年10月31日

すべての写真-7538

フェンジャパのストラトは音は100点満点に気に入っているのだが、一点だけ気に入らないところがあった。それがギターの重さ。自宅のソファーに座って弾いているときでも微妙に肩が凝るのです。んで前々からもうちょっと軽くて頃合いのギターはないかのう。。と探してはいたんですが、ついつい魔が差してFender MexicoのOffset Mustangを買ってしまいました。

このFenderのOffsetシリーズはFender Mexico製でFender製のギターの中でも一番安く、ラインナップはDuo SonicとMustangなのでミディアムスケールとコンパクトなボディで非常に軽い。扱いやすい。音はストラトには少々魅力が及ばないがFenderのシングルピックアップだし、今まで自分の人生の中で一度も持ったことのないメイプルフィンガーボード。このへんにちょっと惹かれて、試奏しているうちに買ってしまった。19300バーツだったかな。

ムスタングとはいえ、あのやっかいなトレモロユニットも付いていないし、ピックアップのセレクターもフロントリアに別れたあのムスタング独特のセレクターでもない。ムスタングという名前だが、ピックガードの形状だけがムスタングでそれ以外は実質Duo Sonicだと考えるほうが腑に落ちるギターであります。

ボディが軽い分かリアピックアップだけの音はかなり軽く、シャリンシャリンした音になるのでデュアルか、フロントピックアップで弾くのがちょうど気持ちのいい音になります。

やっぱ新品のギターのフィンがボードはスムーズで非常に弾きやすい。しばらくこっちを楽しみます。

すべての写真-7518

すべての写真-7524

すべての写真-7522

フェンジャパストラトのフレット磨き 2018年10月30日

すべての写真-7568

自宅近くのいきつけのスーパーの建物の地下にHome Proというタイのホームセンターみたいなお店が出来ていたので研磨剤を見つけて購入してきました。上の写真のやつで85バーツ。

これで何をやるかというと表題のとおりではございますが、数年間放置していたFender Japan製のストラトキャスターのフレット磨きをやります。放置しすぎていて金属パーツがくすんでいるというよりも黒ずんでいるので一気に21フレットがんばって磨こうという魂胆であります。

3Dプリンタを触っていたときの名残でマスキングテープ自体は山ほど家に転がっているのでマスキングテープで指板の部分を隠してフレットだけ露出させて研磨剤を付けて、古いタオルでゴシゴシと磨くとそれほど時間をかけずともすぐにきれいになっていく!以前研磨剤がなくてしょうがなく歯磨き粉で磨いたことがあるが、そのときはなかなかきれいにはならなかった。さすが研磨剤。

小一時間足らずで21フレット全部ピカピカになりました。

が、他の金属パーツがまだサビサビだったり、くすんでたりするんだよなあ。。。でもネジとかピックアップのポールピースとかは磨きようがないしなあ。どうしよ。。。

ピカールネリ 250G
ピカールネリ 250G

posted with amazlet at 18.11.18
日本磨料工業
売り上げランキング: 4,825

↑ 日本だとみんなこのピカールを使ってるみたいですな。