トカゲの脱腸の原因を考えると。。2019年05月16日

2019-05-19_06-36-10

うちのトカゲがベビーなのにいきなり脱腸してしまった件について。

思い起こせば脱腸してしまった日の前日ぐらいにチャトゥチャックでコオロギの生き餌を買ってきて食わせた。食べさせる瞬間、「ああ、まだかなり小さなベビーだなあ、ちょっとコオロギ大きすぎるかな」と思ったのは事実。その後消化不良気味で脱糞した際にうまくいかず脱腸したのかもしれない。

それを考えると小さいうちに大きな虫を食べさせるのはいけないのかもしれない。コオロギでも小さい個体か、もしくはミールワームあたりが良かったのかも。

今ん所脱腸トカゲは回復中だけど、脱腸したおしりはそのまま、赤黒い乾燥した腸をお臀にくっつけたまま動いているが、なんかそのうちにポロッと取れそうな気もする。。

S&Bの赤缶で日本式カレー作り 2019年05月15日

LRM_EXPORT_380389865169383_20190518_093325927

ベジ仕様で日本式のカレーが食いたいと思って、どうしたものかと検討していたらふとバンコクのスーパーでもS&Bの赤缶のカレー粉が売ってることを思い出した。

早速近くのTopsで購入して日本式カレー作り。赤缶のカレー粉の作り方は、サラダ油と小麦粉をしばらく炒めて粉っぽさを無くした後、カレー粉を加えて練り物状にし、それを野菜を煮たスープに放り込んでとろみを出していくという方法。

これってグラタンとかのホワイトソースと同じ作りだと思う。ホワイトソースの場合は小麦粉とサラダ油を炒めてそれを牛乳で伸ばしていくが、カレーの場合はスープで薄めていく。その違いだけ。ただこの場合、少しもったりと食感が重くなりすぎるのでイマイチ好みではない。やはりここはとろみをつけるにはレンズ豆煮崩しを加える形の方が味も格段に良いと思ってやってみたが、それは味、香りが完全にインド式になってしまった。日本式カレーはやっぱり小麦カレールーのもったりしたものが醍醐味なのかもしれない。ただ、この方法なら他にも、コーンスターチやタピオカデンプンなど他の粉も使えるのでもうちょっといろいろ試してみたい。

またベジ仕様にするため肉の代わりに入れるものを何にするかというのも結構色々頭を使う。やっぱり個人的にはきのこ類かな。意外にきのこ類は味の濃いものとの相性がいい。日本式カレーでは肉代わりに豆腐では豆腐が弱すぎて頼りない。だから表面を結構しっかりめにあげた厚揚げ細切れの厚揚げあたりだとうまく行くかもしれない。

しかしこのS&Bのカレー粉で作ったカレーは 普通のカレールーで作るよりもかなり自分で味付けする部分が多くて自由度が広い。カレー粉は香りだけで味はないからスープのダシとか塩気は自分で調節。カレールーの場合はいろいろ他のものが入っててほぼ味が決まってしまっているので、面白くはないかな。そしてインド式を食い続けてると今となっては市販のルーとかレトルトのカレーの濃さに慣れない。ベジ仕様でもラクトベジタリアンならば精製バターであるギーを加えるとかなり味が豊かになる印象。いろいろやってみます。

S&B カレー400g
S&B カレー400g

posted with amazlet at 19.05.19
エスビー食品
売り上げランキング: 1,627

↑ S&B赤缶。

S&B ゴールデンカレー動物性原材料不使用 1kg
エスビー食品 (2019-02-05)
売り上げランキング: 3,587

↑動物性原材料不使用のカレールーも日本では売っている。が、1kgのパッケージのみ。使い切れるか?!

懐かしのGecko BarでTシャツを 2019年05月14日

IMG_20190518_101628

IMG_20190518_101624

5月の週末はカオサンにぶらっとでかけて気安い屋台のバーなんかでビール飲んだりしてました。

そしてバンコクに住み着いた当初の定番、ワットチャナソンクラム、寺裏のGecko Bar。オープンエアーの気楽なお店。

Gecko BarオリジナルのTシャツが売ってたのでどんなもんかと買ってみた。

酔っ払ってたからこういうのもいいかなと思ったけど、後で見てみるとなんでもないTシャツですな。しかも後で会計見てみると一着250THB x2 = 500THB。結構高い。。

Dressedというレストランのチアパスタが思いの外うまかった 2019年05月13日

IMG_20190516_123232

会社の近くにDressedという小洒落たレストランが出来た。お値段も結構ええ値段するんだけど、とりあえず一回食ってみるかと行ってみたら、サラダとかではなく意外なモノがかなり美味かった。

それがこのチアシードパスタ。ソースはウォルナッツと豆腐のミートボールの入ったトマトソースなんだけど、ホントにあっさりでMSG不使用系の味。チアシードパスタはグルテンフリーを謳ってるもので、やはり食感はボソボソしてるものの、ソースの味とマッチング良くてこういう全粒粉やグルテンフリーパスタの中ではかなり美味いほうだと思う。かなり他人にオススメしたいものではあるが、やはりこれ系をある程度食べ慣れてる人でないと、「全然美味くないわ〜」と言われる可能性も大なのでこういう日陰のブログでひっそりと書いておきます。

Dressed Thailand

久しぶりにダールカレーを作る 2019年05月12日

LRM_EXPORT_380296797263846_20190518_093152859

先週、インド人街のパフラットで レンズ豆の挽き割を 500 G ほど買ってきておいたので久しぶりに自宅でダールカレーを作る。

自宅ではあまり洗い物を出さないためにできるだけ省力化した作り方を考えています。今回書いてみるレシピはダルカレーのクイックレシピ。

クイックダール(3人分ぐらい?)

材料
レンズ豆挽き割り 赤 1カップ
水 4カップ
ターメリック(パウダー) 小さじ半分
油 大さじ2杯
クミンシード 大さじ1杯
マスタードシード 大さじ1杯
ニンニク ペーストかみじん切り大さじ1杯
しょうが ペーストかみじん切り大さじ1杯
マサラ(ガラムマサラかサンバルマサラあたりがよい、もしくはS&B赤缶カレー粉) 大さじ山盛り1杯
塩 お好みの塩気で(多分小さじ2杯ぐらいは入れないと。。)

作り方
1. レンズ豆の赤のひきわりを何回か洗って鍋に投入。水を入れてターメリックを加えて火にかける。だいたい10分から15分程度で豆が柔らかくなるのでボールなどによけておく。
2. 同じ鍋に油を引きクミンシードとマスタードシードそれぞれを放り込んで火にかける。マスタードシードがパチパチ弾けて、クミンシードが茶色に色づいてくるぐらいのところでニンニクと生姜のペーストを加える。
3. よけておいたレンズ豆の煮豆を鍋に入れて混ぜて豆を潰しながらガラムマサラかS&Bの赤缶のカレー粉を加える。
4. 塩は好みの加減で入れる。でも小さじ2杯ぐらいは入れないと多分味が薄い。

これだけ。こんな感じで かなり簡単。そしてまな板もほとんど汚れないし、洗い物も鍋とボールぐらい。ホント言うとボールも使わない作り方ができないかと模索中。とりあえず上のレシピでもあっさりめだけど豆の味がしっかりしてるので結構美味しいダルカレーができる。

S&B カレー400g
S&B カレー400g

posted with amazlet at 19.05.18
エスビー食品
売り上げランキング: 1,092