23日はMuang Thai Marathon、ゼッケン受け取り 2015年08月21日

DSC02714-1.jpg

さて、8月のフルマラソンは23日のMuang Thai Marathonに出場します。事前のゼッケン受け取りは事前にアナウンスされていたBTSサイアムの巨大デパート、サイアムパラゴンからBTSプロンポンのエンポリアムに場所を移して実施されていました。これは17日のエラワンの爆弾事件の影響から?

まあそれはさておき、今日仕事でちょうど近くの客先のオフィスに出向いていたのでお昼休みに抜け出してバイクでエンポリアムまで向かう。

3階の会場でRegistrationのEメールを差し出してゼッケンやらTシャツやらが入ったバッグを受け取る。今回はなんと!自転車用のLEDライトとチェストストラップ付き。

DSC02716-4.jpg

以前から、フルマラソンで郊外の大会に出た時に深夜に出走なので真っ暗な中を幹線道路や街灯のない農道みたいなところを走るときに結構危ないと思っていたがやっとマラソン主催者側もわかったのかと思ったが、ふと考えると今回のMuang Thai Marathonってカオサン方面のラマ8世橋からスタートして高架道路を延々走り、Uターンして帰ってきてラマ8世橋でゴールとなる。つまりずっと整備された道路で街灯がちゃんと点いている。LEDライトなんて要らんやんか。。。なんかこの大会で配っている意味がわからん。単純にプレゼントということなんかな?


↑ 今年の6月に参加したBangkok Life Assurance Half Marathonの動画。コースはほぼ同じ。こんな感じで高架道路なので街灯があるからLEDライトなんて要らん。

そして会場の外に出たら主催のMuang Thai Life Insuranceのほうでなんかカップをプレゼントしているというので名前と電話番号を書いてカップをもらう。まあ保険商品のプロモーションでした。まあ、保険の説明をタイ語でされてもそこまでを理解できるタイ語も習得してないので適当に「はあ・・はあ?はあ・・はい。」というだけだった。貰った箱を開けてみるとこんなどうでもいいカップが。。。正直、こんなもん、要らん。。。

DSC02712-2.jpg

DSC02713-3.jpg

まあとりあえず23日朝4時出走、Muang Thai Marathonを走りたいと思います。頑張ってきまーす。

懐かしのSIMゲタ 2015年08月15日

image

日本でもiPhone, AndroidともにSIMフリー端末が販売され始めて、タイに来た人がアンロックで困っている、みたいな話も最近は少なくなりましたが古い端末をアンロックする必要があって先日MBKに。

もうiOSのどのバージョンがアンロック可能でどのバージョンが不可能かなどを調べるのも面倒でMBKに行ったら適当に看板に「Unlock」とある店に声かけて見てもらう。

アンロックする必要のあるiPhoneはiPhone4Sで日本で購入したもの。タイに来た当初アンロックしてもらってSIM下駄履かせてプライベートのSIMを入れてたらしいが、会社のSIMを入れて使おうと思ったらまったく通話も出来ないらしい。

チェックしてもらうと下駄が古くて新しいSIMカードに対応できないとかなんとか。どっかから新しいSIM下駄調達してきて入れ替えてアンロックしてくれた。

image
↑ 古いほう。

さらには「iPhone4S汚いよ、掃除しろ!」といいつつ、傷だらけのフィルムを勝手に剥がしてディスプレイなどの掃除、新しいスクリーンフィルム貼って、TPUの新しい透明ケースも持ってきてSIM下駄750THB、フィルム100THB、ケース150THBの全部で950THBとのこと。確かに見た目かなり綺麗になったので「じゃあそれで」ということでお支払いして帰社。

使ってたSIM下駄は見たこともないパッケージのものだった。まだまだSIM下駄は生産されてるのですな。

iPhone5/5S/5C/4S R-SIM9 PRO SIMロック解除アダプタ 初期不良保証あり
激安なんでも屋
売り上げランキング: 574

↑ 同じのがアマゾンでも売ってた。てか日本のほうがぜんぜん安いやん。

誕生日にRuenMallikaで晩飯 2015年08月14日

image

ラマ3の近くという普通のバンコクの市街地図の範囲からは外れるようなところに住んでいる自分はスクンビット界隈にはほとんど縁がなく、あまりその辺をうろうろすることもない。

だけど、日本から友達が来た時などには結構このレストランには足を運ぶ。多分タイに来た駐在員およびその奥様方には定番のレストランなんじゃないかな?

RuenMalikaというタイレストラン。店の立地はスクンビットソイ22から一本折れて狭い道路とタウンハウスの煤けた商店の間にあるような感じなんだが、駐車場もちゃんとあって、店の中に入るとこれが中々しっかりしたインテリア。

image

ただ単に豪華だとか、ポップなキラキラした感じではなく、タイの古民家の建物をそのままレストランにしたようなタイらしい落ち着いた内装。行った時も結構日本人が多かったが地球の歩き方にも載ってるのかもしれない。

お値段は少し高いが店員の接客も中々いい感じだし、料理の味も悪くない。観光客向けの料理かとおもいきや、辛い料理はしっかり辛く、特に僕らが頼んだ南タイ料理のスープ、ゲーンソムなんかはタイプラー(魚の臓物の塩漬け:ゲーンタイプラーという南タイ料理では有名な激辛スープの材料。)なんかも入っていてコクがあり、咽返るほどの辛さでありました。

image
↑ 震えるほど超辛かったゲーンソム

image

image

image

image

image
↑ ご飯はこんなのに入って出てきます

image
↑ ココナッツアイスクリーム。ココナッツジュース付き

僕らは今となっては酒を飲まないので飲み物は水だったが、料理四品とデザート二品で合計2,054THB(日本円で約7,400円ぐらい)。ま、たまにはこういう贅沢な料理もいいでしょ。

基本的に衛生的にもいい感じだし、店の雰囲気がよいので初めてタイに来た旅行者や女の子を連れて行くにはまず間違いない店です。ここ連れてって「なんかイマイチ。。」みたいな顔してた人はひとりもいなかった。良店です。

タイ発のandroid one携帯 i-mobile IQ-II 購入記その3 2015年08月13日

DSC02634-2.jpg

さてさて自分だけで盛り上がっているi-mobile IQ-IIですがちょっとソフトウェア面というか、起動してからの内容を見ていきます。

デフォルトインストのアプリの一覧を撮る前にいろいろいじってしまったので絵がないんですがとりあえずi-mobileのほうで入れているアプリってのは”IQ2 Bonus”っていうアプリぐらいでi-mobileが提供してるサービス紹介&申し込みとか、サポート窓口機能とかそんなアプリ。それ以外は何も入ってなかった。非常にすっきりしてます。

ちなみにウェブのタイ語のフォーラムをgoogle翻訳駆使して読んでましたが、一応root化の方法があるみたいだが、自分の端末ではなぜかFactoryモードという起動モードにどうしても入らずに断念。さらに、どうもまだファームに問題があるっぽくroot化する手順の中で端末がBrick化してしまうかも、なんて情報もあってroot化はちょっと待った方が得策かもしれない。

買ったらすぐswappers for rootでswap作成してSDのswap含めて2GB RAMにしようと画策してたがちょっと残念。

でもGoogleが出してる各国共通仕様のハードなんでそのうち解決法も出てくるはず。i-mobileも来週には修正プログラム出すと言ってるらしい。

しかし、実際にはRAM1GBというのを覆すかのようにタッチレスポンスは良い。かなりサクサク動いてくれます。ちゃんとandroid oneハードにソフトウェアのほうも最適化はされているようだ。ただ、CPUの動作速度が遅いのかたまにアプリが考え中になったり、アプリ立ち上げがちょっと時間かかったりするが、メイン機扱いでなければ問題ないと感じる。

カメラも今回スペックが上がっていて結構十分な感じにはなってきている印象。

以下、詳細スペックを載せておきます。

Screenshot_2015-08-11-18-32-55 Screenshot_2015-08-10-22-19-42 Screenshot_2015-08-10-22-21-40.png
(クリックで拡大表示)

antutuのスコア、低いねえ。。実際はこのスコアからは想像しづらいぐらい快適に使えます。

特筆すべきは320ppiのディスプレイで、これは第一世代のandroid oneのディスプレイからかなりアップグレードされててね、画面が非常に綺麗になっている。この値段からしたら贅沢なディスプレイだと思う。

内臓ストレージは16GBあるので第一世代の時のようにすぐにいっぱいになって追加のアプリのインストールや、アップデートが当てられないなどの悩みはほぼなくなる。

チップセットなどの詳細が以下になります。

Screenshot_2015-08-13-22-29-22.png Screenshot_2015-08-13-22-29-28.png

Screenshot_2015-08-13-22-29-48.png Screenshot_2015-08-13-22-29-59.png

Screenshot_2015-08-13-22-30-12.png Screenshot_2015-08-13-22-30-22.png Screenshot_2015-08-13-22-30-32.png
(クリックで拡大表示)

以上です。ああ、早くroot化させたい。。。

タイ発のandroid one携帯 i-mobile IQ-II 購入記その2 2015年08月10日

DSC02634-2.jpg

さて、世の中的には全然盛り上がってない割に、個人的には一大ニュースだと思っているタイでのandroid one発売。

andoroid系のニュースサイトを見てると8月5日あたりから「タイでもandroid one発売!」みたいな記事が出てくるが、それを見て僕は8月9日に迷わず(ホントはちょっと迷ったが)即購入。

これからご開帳であります。

DSC02640-4.jpg

この値段の端末にしては箱がかなりしっかりしたものに入ってます。(ちなみに写真をクリックするとFlickrに飛んで高解像度の写真も見れます。)

DSC02635-1.jpg

保証書や充電用AC、USBケーブルなどは当たり前として、こちらにご注目。

DSC02637-3.jpg

こちらの端末、画面を保護するためのスクリーンフィルムとTPUのクリアのスマホケースが同梱されてます。端末ひとつ買えば後はフィルムもケースも買わないで使い始められますよーってな感じ。

DSC02647-8.jpg

ちょっと以外だったのはこのご時世、どこのスマホメーカーもAppleを見習ってペラペラの薄いマニュアルをつけてくるのにたいしてi-mobileは結構分厚いマニュアルをつけてました。今どきこんなマニュアル誰も見ねえよ。。。と思う。

DSC02641-5.jpg

DSC02644-6.jpg

端末取り出してスクリーンの最初から付いてるフィルムを外した所。表のディスプレイ面には全く何のロゴもない真っ黒状態。裏にはi-mobile IQの字。

DSC02645-7.jpg

電池を覆う背面のカバーはUSBマイクロBの端子の穴から爪を引っ掛けてすぐに外せる。外した状態が上の状態。2SMIモデルなのでSIM2枚とMicro SDカードが入る仕様になってます。

DSC02648-9.jpg

DSC02649-10.jpg

TPUケースを付けてみるとこんな感じ。普通に使えるんだとは思うけどちょっとゴツくなるので外しました。。。

DSC02650-11.jpg

セットアップ後のホーム画面。この画面がまさにgoogleのandroidというところ。続く。