クローンウォーズスペクタクル 2018年08月01日

Star-Wars-Clone-Wars-59
↑ めっちゃアメコミなタッチですが。

とりあえず自宅にてスターウォーズ ep3を観了。今回初めて観たけどep3は見応えがあるなあ。歳のせいかスケールの大きなストーリーの全貌が掴みきれないので改めて1 ~ 3の全てをもう一度観直してみよう。ネタバレになる&先にも書いたのであまり書がないが、そうでないといまいち「ハン・ソロ」の最後の展開の意味が掴みきれないのです。

改めて調べてみると、ジョージ・ルーカス総指揮のアニメ映画で「クローン大戦」(2時間)とCGアニメ映画「クローンウォーズ」(2時間)があり、さらにCGアニメのTVドラマだった「ザ・クローンウォーズ」(22分 x100話以上)がある。すごい物量だ。そこでep2からep3の間の時期のクローン戦争の詳細が描かれていて大きなヒントがあるらしい。

そして残念なことに「クローン大戦」はデジタル配信版がない模様。アマゾンでDVDでは買えるけどyoutubeの映画チャンネルやプライムビデオでは観れないからしばらくバンコクで視聴するのは諦めるか。次回何らかの日本一時帰国の際にDVDを仕入れてくるかな。。。

スター・ウォーズ クローン大戦 VOLUME ONE [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2005-05-27)
売り上げランキング: 23,493
スター・ウォーズ クローン大戦 Vol.2 [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2005-11-23)
売り上げランキング: 34,996
スター・ウォーズ / クローン・ウォーズ 特別版 [DVD]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2008-12-17)
売り上げランキング: 19,165
スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン1-5 コンプリート・セッ ト(22枚組) [DVD]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2015-11-13)
売り上げランキング: 632

深川通り魔殺人事件ドラマ版・大地康雄怪演18歳! 2016年08月01日

なぜかYouTubeに深川通り魔殺人事件のTVドラマ版があがっていて、ご丁寧に当時のCM付き完全版と称してフルに視聴することが可能。

で、せっかくなので全部見ました。

いやー、すごい。小学生の頃に無理やり見せられた「ダメ!覚せい剤STOP!」系の啓蒙映画のごとく、全編を通してずもーっとした重い空気に包まれた作品。80年代、90年代に「電波系」という言葉が流行った(というか今も使われてるか)けど、ガロの「毒電波」とこの深川通り魔殺人あたりでこのキーワードが世に(メディアに)出てきて、根本敬、大槻ケンヂあたりがさらに展開していった感じでしょうか。

いやー、しかし大地康雄の演技が素晴らしいですが、この人に川俣軍司の18歳とか20歳の時分の役をやらせるのには無理が。。。さすがに刑務所に入る、出るを繰り返すあたりになってくると風貌に役の年齢が追いついてくる感じにはなってくるが、それでも27歳とか。まあ、他に演じてくれる役者もあまりいなかったんでしょうな。

オススメだけど、万人には決してオススメできない電波仮体験ドラマです。早めに見とかないとこれはそのうち消されるんじゃないかと思います。

深川通り魔殺人事件 (文春文庫)
文藝春秋 (2012-09-20)
売り上げランキング: 25,732

アマゾンプライムで「高校教師」を見る 2016年01月19日

b0026028_14171396

「高校教師」をついついアマゾンプライムで見てしまった。最初の1話めを懐かしくて見てしまったんだが面白いというより「なんなんだこのドラマは??登場人物全員が辛気臭くて見てらんないが、見てまう。。」という感覚。

こういうキャラクター設定って93年当時斬新だったかなあ??

高校教師 (1993年のテレビドラマ) – Wikipedia

いろんな設定がショッキングだと雑誌で取り上げられていたのは覚えているけど、正直今見ると辛気臭いだけだなあ。

なんかねじれたキャラクターそれぞれがもう時代遅れ的なかんじもするし、やっぱ古いドラマですな。とはいいつつ同性愛とか強姦とかそういったキーワードがゴールデンの時間帯に取り上げられる最初のフェーズだったと思うし、これから最終的に土曜の昼の番組でレイザーラモンHGがあのカッコで腰を振るなんて絵面がテレビで当たり前に放送されるという時代にまで行き着くわけですが。

後半の展開はどの人たちも救いがなくてダメ人間典型ばかり。40歳の今、見ると生きる覇気を失って行動力停滞するバッドプログラムな高校教師。皆さん、もうちょっと冷静な状況判断しましょうよ、とついついツッコんでしまうのが自分も中年臭くて嫌だが。

男前やさ男、真田広之の情けない泣く姿とか普段物静かな人間が切れる時の奇声の発し方とか結構リアルで余計に気分が落ちるが、赤井英和と持田真樹の大根演技が現実に引き戻してくれます。

このドラマにはまってる人はいろいろ思い深くレビューを書いたりしてますが、このドラマで描かれている愛も孤独も40歳のリアルな人生を活きているおっさんにはシンクロ率まったくゼロ!

ホント落ちるドラマです。アマゾンプライムで見れます。事情あってアマゾンプライムを去年の12月に契約したけど「せっかく無料で見れるし、映画いくつか見ておきたいなー」と思ってたらこんなのを見てしまった。。。

今思えば公開当初もよくこんなストーリーがウケたもんだと思う。。

男はつらいよ テレビドラマ版最終回 2014年09月02日

前々から男はつらいよが映画でヒットする以前のテレビドラマで放送されたものがYouTubeにあがっているのは知っていたが、なんでか見ていなかった。今日改めて見てみたんだが何気に面白いもんですな。

テレビドラマ版の最終回ということで寅さんの実家のとらやはおいちゃん・おばちゃんが隠居するのに人に売り渡してその後、喫茶店になるし、さくらは長山藍子だし、おばちゃんはじめ博も映画版とは役者が違う。でもその割に映画2作目に出てきた坪内散歩先生や、娘の佐藤オリエはそのまま。

テレビドラマ版の寅さんは若いからかしゃべりも勢いがあって、よりやくざもの的な雰囲気が強くて、これが映画になるとしゃべりが逆に演劇的なデフォルメしたような感じが強い。南の島でハブに噛まれて死んだ寅さん、という設定はずっと前から知っていたが、まさか佐藤蛾次郎の口から語られて物語が〆られていくとは。。やっとこれをちゃんと見ることができた。

ただ、残念ながら男はつらいよシリーズの中で1番好きな役者さんである森川信の出番が非常に少なく、ほとんどしゃべっていない。しかも世の中にこのテレビドラマ版って第一回放送分と最終回しか原版が残ってないらしく、じゃあ森川信みたさに第一回も見てみたら、なんかYouTubeに上がってる第一回分は著作権のうんぬんかんぬんで
音声がミュートされていて聴くことができない。。。なんだこりゃな動画。

というわけでこの第一回分と最終回を収めたDVDが出ているみたいだからそっち買ってみるかな。

テレビドラマ版「男はつらいよ」 [DVD]
松竹 (2008-08-27)
売り上げランキング: 32,739

WALKING DEAD 2012年10月25日

これまたhulu.jpでちょっと見始めた海外ドラマだが、なんかアメリカのドラマってホント構成がみんな一緒ですな。

『ウォーキング・デッド』(The Walking Dead)は、アメリカ合衆国のポスト・アポカリプスホラーテレビドラマである。フランク・ダラボンが企画し、ロバート・カークマン、トニー・ムーア、チャーリー・アドラードによるグラフィックノベル・シリーズ『ザ・ウォーキング・デッド(英語版)』を原作としている[1]。

あらすじ
『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末の後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求めてアンデッドの集団から逃れつつ旅をするグループを描く。グループは、ゾンビの大発生の前はジョージア州の小さな町の保安官代理をしていたリック・グライムズ(英語版)が率いる。

ウォーキング・デッド – Wikipedia

というわけで、ジョージ・A・ロメロの世界観とよく似たゾンビ終末もの。街にはゾンビが溢れ出し、生きてるものはどんどん襲われ、襲われたものはまたゾンビ化して行くという形でごく少数の生き残りが絶望の中で協力や裏切りを経験しながら戦って行くというゾンビものの設定の中ではまったく特色もない。ほんでもって今までのアメリカンドラマと一緒で登場人物が多くて1話ごとにクライマックスがあるパターン。

「ゾンビによる世界の終末」というテーマではちゃんとWikiのページが存在するんですな。

ゾンビによる世界の終末 – Wikipedia

ロメロの映画なんかはホラーと言ってもほとんど人間ドラマの部分が多くを占めるからアメリカンドラマにしていくのにはちょうどいいんでしょう。結局LOSTとかも飛行機墜落して無人島に大人数で生き残って行くってのも、周りがゾンビだらけってのも同じ極限状態でそういう環境に大人数放り込んで、各個人の過去のトラウマやら思い出させてゆっくりストーリーを展開させていけば20話や30話は大体埋まりますよーってそんなとこなんだろう。

ま、これはさすがに最後までは見ないと思います。。。