タイのシーイウカーオにもなんとGluten Freeなんて言葉が踊っているが、添加物はてんこ盛り 2020年09月12日

IMG_20200911_213455

タイの醤油、シーイウカーオ ซีอิ๊วขาว でグルテンフリーなんて商品が出ていた。原材料名を見るとRice Flourと書かれているので小麦粉ではなく米粉で作っているんだろう。まあ、タイトル以外に言うことがないんですが、タイのローカル商品にもGluten Freeなんて言葉が記載される時代になったんですね。ちょっと興味があったので買ってみたんですが、せっかくグルテンフリーにしたのにまー味が濃い。醤油だから味が濃いのは当たり前と思うことなかれ、日本の醤油と比べてもなんだか塩味ではなく、他の要素が異常に味が濃い。たぶん添加物てんこ盛りで化学調味料的なテイストが目立つ。

タイのローカル調味料で無添加なんて時代が来るんだろうか?無理か?日本だってスーパーで売ってる調味料なんか無添加なんてものはないもんな。


↑ これのグルテンフリー版。ちなみに添加物てんこ盛りの味がわからないって人はこの醤油買って舐めてみてください。

玄米 + 納豆 の味わい深さ 2017年11月27日

IMG_1118

先の記事で日本の玄米を炊くのがなかなかうまくいかなかったが、ようやっとうまく炊けるようになってきたと書きましたが、その次に試したいのはこれですな。

「納豆 オン 玄米」

炊くのがうまくいかないと玄米て食いにくいが、うまく炊けると香ばしい香りが普通の米よりも数段うまく感じる。そして納豆の香りとの組み合わせは最高でございます。別にそんなに上等な納豆を買ってくる必要もなく、そのへんのスーパーで売ってるやつでよい。一緒についている出汁は全部入れずに半分ぐらいにして代わりに醤油を垂らすほうがおいしい。
たまごも入れるとこってりしすぎて玄米の香りが全部覆われてしまいそうなので入れない。

これでご飯の上に乗っけたらかっ込むのがうまいのです。関西人でもうまいのです。玄米炊くのちょっと失敗してコゲというか炭状になってしまった部分があり、写真の玄米もところどころ黒いスポットが見えてたりするが、それでもうまいのです。