Eddie Van Halen 逝く 2020年10月02日

記事の日付がちょっとずれてますが、記事連番と実際に記事書いている日にちが違うだけです。すんまそん。

今朝じじいのようにしょんべんで目が覚めてうつらうつらとしながら何気なくFacebookを開いたら、フォローしているテキーラ酒造の経営者サミー・ヘイガー翁の書き込みでEddieがどうのと書かれている。あれ?と思ってググってみると、嗚呼!なんとEddie Van Halen が癌との闘病生活の末になくなったとのニュース。ちょうど僕らの年代(ちなみに 1975 年生まれ)からちょっと上の人ぐらいまでは Van Halen というのはビッグネームなんじゃないでしょうか。Eddie が亡くなるのと同じぐらいの衝撃だとたぶんもう Ozzy が死ぬか、Axxel Rose が死ぬぐらいのことじゃないでしょうか。

まあ、当然いろんな人と Van Halen の話をするわけですが、何が Van Halen の曲や演奏で一番好きだったかというと、あまり注目されていないここかもしれません。

Mean Street のイントロ。これ、めちゃくちゃカッコいい。Eruption よりも Jump よりもこのイントロが一番好き。でもイントロ終わるとちょうもっさりしたリフに変わるんだよな。。これが残念。個人的にはこの曲のイントロ聞いたらもうこのアルバムは終わりなんすよね。。。でも Eddie はこういうトリッキーな音出すの最高にうまいね。

この曲のイントロフレーズのグヮグヮグヮグヮ!という文字で死ぬほど表しにくいフレーズがあるけど、これも強烈なアーミングだけで音出してるフレーズで、Eddie Van Halen と言えばフロイドローズ、ロック式チューナーのおかげもあってかこんなむちゃくちゃな演奏が可能になってるわけですな。

とはいえ、2000年以降は Eddie も舌癌を患ってその後の長い癌との闘病生活に入るわけですが、その頃になるとギターの腕前が極端なほど落ちてしまって見るに堪えない演奏になり、Youtubeでも散々叩かれまくっていて、自分もほとんど興味のない状態でした。

なんだか褒めてるのかけなしてるのかよくわからん文章になりましたが、とりあえず80年代のキラキラとハードロックの感動をありがとうですな。それは間違いない。

今日の晩は Somebody Get Me a Doctor でも飲むとしますか。


↑ 誰も推薦しない2ndアルバム。


↑ これまた誰も推薦しない90年代のアルバム。

メタルに出る頻出英単語20 2016年07月31日

Christian "Speesy" Giesler And Miland "Mille" Petrozza Of Kreator

SNSでこんな記事が共有されていた。メタル・ハードロックの歌詞中、最も出現回数が多い単語は?という記事であります。膨大な歌詞データの中から単語の出現回数の解析。こういう仕事はコンピュータの得意な仕事でありますな。

メタル楽曲の歌詞で最も使われている単語は? TOP20発表 – amass

でリンク先のページを見て頂くと結果はわかりますが、頻出単語は全ての単語でその単語使った曲名などもすぐに頭に浮かんで来る。ま、当然か。

で、オマケで逆パターンもあって最も使われない単語ベスト20位がある。secretaryとかcomitteeとかemployeesとかattorneyとか。。。メタルで使われるかよ!って感じでツッコミ感と解析結果が見事に一致してて気持ちいい。なかなか見てて楽しかった。

しかしリンク先のトップの写真がDeep PurpleのBurnのジャケですが、Burnのアルバムジャケのタイトルカリグラフィっていうかあの書体ってなんであんなにダサいの??あの書体見て直感的にオバQを思い出しちゃうんだよね。。。

Burn
Burn

posted with amazlet at 16.07.31
Deep Purple
Rhino / Wea (2005-05-16)
売り上げランキング: 8,076

2011年の私的クリスマスソング特集 2011年12月07日

もう12月。クリスマスがすぐそこですな。去年も12月にはクリスマスソングの事をいくつか書いた。クリスマスソングの本命はやはり”Christmas Gift to You From Phil Spector”でしょう。

Christmas Gift to You From Phil Spector

Christmas Gift for You From Phil Spector Christmas Gift for You From Phil Spector
Phil Spector

Sony Legacy 2011-10-18
売り上げランキング : 370

Amazonで詳しく見る by G-Tools

American Oldies、Phil Spectorプロデュースのドリーミングなクリスマスソング。映画で見たアメリカのクリスマスのイメージそのまんま。しかし、アメリカ人はクリスマス好きやもんね、とかくクリスマスソングはええ金儲けになるのでしょう、他にもいろいろ面白いクリスマスソングがあります。去年も

U2のChrismas (Baby Please Come Home)なんかをポストしてたりしてましたが、HR/HM系(自分で書いててなんですが、こういう書き方って実に久しぶりですな)でもいろいろあるね!

Alice Cooper!ダミ声のメリークリスマス!しかし、サビの1フレーズ以外ではこの曲が”Santa Claus is coming to town”だということを何人の人が認識できるんだろうかね。 Continue reading “2011年の私的クリスマスソング特集 2011年12月07日”

The Privilege Of Power by Riot 2011年10月10日

洪水で騒然となっているタイランドですが、そんな中会社の同僚の言葉の中に出て来たとてもとても懐かしいこのバンド、

「いやー、今やっぱ聞きたいのはRiotっすよ!」

なんと懐かしく、なんと僕の中学時代の青臭さを思い出させてくれる発言だろうか。居たよなあRiot。Cum On Feel The NoizeのQuiet Riotでもなく、僕が第一回フジロックで眼鏡を踏みつぶされたAtari Teenage Riotでもない。


Riot

1990年、まだまだハードロック・ヘビーメタルが全盛の頃にBurrn!で取り上げられて日本では有名になったパワーメタルバンドであります。ちなみにパワーメタルバンドとは工業関連用語ではなくあの頃はIron Maiden, Judas Priest – Accept – Metallica – Helloween あたりのNWOBHMの流れを源流にした正統派ヘビーメタル家系を踏んでさらに音を分厚くしてツーバスドラムでどかどかみたいな音を鳴らしているバンドを言ったように思う。

一部のメタルファンには未だにコアなファンが居るようで、 Continue reading “The Privilege Of Power by Riot 2011年10月10日”