練馬のケララバワン再びでナーラン・マラバール・ミールス​​​​​​​​​​ 2018年03月10日

IMG_3135

またまた、休日に練馬のケララバワンまでミールスを食いに行ってまいりました。

高円寺から関東バスに乗って20分ぐらいかな。一本でケララバワンのある練馬まで到着。今回はこの大物ミールス、ナーラン・マラバール・ミールスというやつを食いに来たわけです。

ちょっと普通のミールスとは変わっていて、普通サンバルは下味にもニンニクは入れないけど、このサンバルはニンニクが粒のまま入っていて煮込まれていたり、バナナのカレーがあったりと今まで食ったことのない味わい。どれもかなり味は控えめでさっぱりしつつ、食っていくとやっぱりそれなりに辛い。どれもこれも、野菜のペーストの下味に塩だけで味付けしたような単純な味でそれをドカドカご飯にぶっかけてくちゃくちゃ混ぜ合わせて食べるのがうまかったですな。

とはいえ、やはりこれだけのおかずがあると写真に写っているご飯だけでは足らず、お代わりをしてしまった。で、やっぱりかなり満腹になり後が大変でした。。。

2,480 円と結構なお値段にはなってしまうんですが、まー、しょうがない日本だから。。。

大久保ナングロガル再び 2018年03月06日

IMG_0084

またまた知り合いと大久保のネパール料理屋ナングロガルに再訪。今回で 3 回目かな。

IMG_8139

一品め。アチャール。なんか思ってたのと違ったけどまあこれはこれでうまかった。

IMG_9960

二品め。ベジモモ。ここで肉入りのモモは当然食ったことがない。が、ベジのやつでかなりうまい。真ん中のソースがこれまた上出来。

IMG_3094

三品め。ベジサモサ。これもうまい。中身は単純にグリーンピース入りのマサラのマッシュポテトみたいなもんだけど、単純ながらにやっぱりうまい。

IMG_5787

四品め。マサラパパダム。これがしっかり辛かった。パパダムのトッピングが玉ねぎとかきゅうりとかの生野菜系なので味が鮮烈で辛くて良いですな。

IMG_2590

五品め。私は食べておりませんが、マトンのケバブ。マサラフレーバータップリらしい。なかなかかみごたえのある肉だったらしい。ワシはかみごたえのお肉大好きだったから食いたいのは山々だったが、やっぱり今はベジな人なんでビールがぶ飲みしてました。

というわけで4人で行ってカレーは一品も頼まずという変わった食事でした。いやー、ナングロガル、駅から近いし、店は広いし、なんか落ち着くんですわな。また来よう。

もうやんカレーを食べる at 青山 2018年02月19日

IMG_4678 2

先に書いた Zero Aoyama に向かう直前に看板見かけて腹ごしらえに入ってみた。

一応ベジなのでカレーもキノコカレーを選ぶ。食うとカレーソースがなんだか酸っぱい。これはやっぱり最近の日本の流行りか?100時間カレー屋とかもこんなんだったな。

少し肉が入って居たような気がしなくもないが、ご飯も五分づきのお米みたいでなんだか独特なカレーでした。変わった味だったけど、まあ美味いかな。自分としてはそれほど好んで食いに行こうって感じのお店でもなかったなあ。

圧力鍋で初めてのベジビリヤニを炊く 2018年01月28日

IMG_1044

前々から南インドのベジカレーを自炊するようになって、是非一度トライしたかったのがビリヤニ作り。個人的にはビリヤニの炒める系の奴がインド料理の中で一番好きかもしれない。

そしたら youtube でインド人が作っている Quick Vegetable Biriyani なんてレシピ動画があって、それが初心者でも失敗が少なそうなので作ってみた。。。

で、できたのが一番上の写真。。。なんか色がパッとしない。それはまだいいとしてなんだか具の混ざり方がビリヤニというか単純に日本の炊き込みご飯みたい。。。

そして最後塩を入れ忘れたおかげで味がしない。なので上からパラパラと塩をふりかけながら食うのだがなんだか違和感。。。うーん。次回は別のレシピでやってみっかな。

ちなみに上のレシピ動画でもやっぱりインドの圧力鍋は hawkins で気まぐれにいきなり「バシューーーー!!」って蒸気吹くやつです。ちゃんと1ホイッスルで〜、2ホイッスルで〜というようなこの圧力鍋前提なレシピになっているのが面白いところです。

ホーキンスA20クラシックアルミ圧力鍋 - 3リットル
Hawkins
売り上げランキング: 127,188

動物性原材料不使用ゴールデンカレー 2018年01月24日

IMG_0641

なんかアマゾンでレトルトのベジタリアンカレーを調べていたら偶然見つけたこのカレー。S&B というメジャーなカレー粉の会社から出ているゴールデンカレーだが、日本国内で主に流通しているものとは異なって「動物性原材料不使用」と謳っていて、つまりはベジ仕様。多分外国に流通させるカレールーとしてはイスラム圏 → 豚NG、ヒンドゥ圏 → 牛NG、南インド → 肉NG など色々制限がありそうだからとりあえずベースとしてはベジにしてマーケットの母体数は大きくしましたってものなのかも。

裏面のレシピ見たら普通に肉を入れるレシピになってたので、厳格にベジがどうこうではなく、誰でも食べられます、ということなんでしょう。

そして困るのはカレールーとして大箱の1kgしか売ってないこと。とりあえず買ったけど、裏面レシピには「カレー50皿分」だって。食えるかいな!なのでカレールーを10等分して2ブロックずつまとめて冷凍してます。ものとして珍しいからか、話をしていると「そのカレー食べてみたい」という人が多くておすそ分けで1kgのカレーが掃けていくのが救いです。

しかし、自炊インド料理が楽しくてなかなかこちらのゴールデンカレーを作るタイミングがない。。。

S&B ゴールデンカレー 動物性原材料不使用 1kg
エスビー食品
売り上げランキング: 5,114