目黒のインド食材店 Maya Bazaar も全然お安かった 2018年03月20日

IMG_5669

職場の最寄り駅目黒にインド食材屋が1つだけある。それが Maya Bazaar というお店で、古めかしいアパートの怪しい階段を登った2階にある。

ここは新大久保のイスラム横町でも見つけられなかったインド米の一種である「ソナマスリ米」というのを売っていてそれ目当てに訪れたが、改めて売っているスパイスを見るとなんだか全然イスラム横町と比べても高くない。

上の写真のスパイスなど内容量としては 100g ぐらいかと思われるがこれで 220円とか230円程度。イスラム横町はビニールの袋に詰めた 100g ぐらいのスパイスで250円とか。ほぼほぼ変わらない。

しかし、ここのお店はこのボトル入りで売っているから、特にターメリックなどのこぼれたら色がついて面倒で、もうちょっと使いやすい入れ物が欲しかった。今回このボトルを買えたのはよかった。

IMG_0258
↑ バスマティよりも香り控えめのソナマスリライス。

インド食材、スパイス通販と販売専門店 – マヤバザール
https://www.mayabazaar.net/jp/

adidas のジャケットは素晴らしかった 2017年12月23日

Contemporary Tokyo Gent

秋口にバンコクから東京に戻って来て、当然ながら冬服などは持ち合わせておらず夏服のみだった。冬の寒さの到来に合わせて自分も冬服を買い込まないといけなかったが、しばらくはとりあえず家の裏にあるジーンズメイトの3,980円のニセ MA-1 でしのいでいた。

勤め先は内勤で私服通勤オーケーなんで、そのニセ MA-1 を来て出勤していたが、東京山手線の満員電車で 10 分乗っていると暑くて結構汗がダラダラ出てくる。自分はこれが普通だと思っていた。

しかし、12月の半ばに渋谷のルミネで adidas のちょっといいジャケット(12,980円)を買ってびっくり。

日が暮れた後に冬の寒い街を歩くときは体温をちゃんとキープできるのに、満員電車に乗るとほとんど汗をかかないのである。ちゃんと体とジャケットの間の熱気とか湿気が上に抜けていくんだろうか??スポーツファッションメーカーの面目躍如ですな。運動してても体を冷やさず、余計な熱気は排出して運動性を上げるというわけでしょうか。

いやー、やっぱり日本で売ってるものってのはちゃんとお金を払えばそれなりのクオリティのものは手に入るんですな。

関心。

ついに再会、高円寺タブチのカレー 2017年12月03日

IMG_0570

日本に戻ってきてから、食いに行こうか悩みつつ前を通ると度重なる不定休でぜんぜん聖地巡礼が叶わなかった高円寺の名物定食屋タブチ。やっとこさ土日の開いてる時間に訪問できたので改めて食べてきました。

高円寺の在住者だと下のカレー皿の写真を見せただけでどこのお店のカレーかわかるぐらい、地味に有名なこの田淵のカレー皿。12年たっても同じ皿を使っていてくれて感動であります。

カツカレー並盛り、確か600円ぐらいだったかな?昔はタブチのカレーというととにかく量が多いというイメージだったけど並盛りだと思ったよりは量は多くはなかった。店内のくすんだ感じも12年前に住んでた時の雰囲気と変わらず、これもまた嬉しいところ。カツも全然上等なカツじゃないけど、これこそが高円寺テイストというような安っぽさがとてもいい。

IMG_6981

でもやっぱり並盛りでも腹にどっしりたまりました。。。

高円寺「肉一」で格安焼肉 2017年11月15日

IMG_9645

大学時代の友人が東京に来てたので僕は二回目のブレードランナー2049を見た後、高円寺に戻ってきて「肉一」という焼肉屋でブレードランナー打ち上げ。

しかし来てみてびっくり。このお店お肉がかなり安い。上のメニュー写真、クリックして flickr のページに行けばかなりズームして見れるのでぜひ見てみてほしいのですが、ホントに安い。

肉一カルビ390円とか、テッチャン340円、つぼカルビも390円。生ビールも390円。素晴らしい。焼肉はもうひとり合流で男3人で好き放題食って飲んで、

お一人様3,000円! 普通の居酒屋で呑む時の値段や!

味は手放しで「うまーい!!」て言うほどではないけど、そこらへんのチェーンの安焼肉よりかはよっぽどうまい。

IMG_5407

高円寺食環境がどんどん自分の中で揃ってきました。後は高円寺中通りにあるセルフ焼肉「じょんじょん」というお店が非常に気になってます。たぶんこの2店は自分の中で高円寺焼肉二強となることでしょう。

関西にはない安酒選択肢「ホッピー」 2017年11月06日

IMG_6484

この歳まで今までほとんどまともに「ホッピー」なるものを飲んだことがなかった。今まであまり考えたこともなかったが、よくよく考えると「ホッピー」って関西で流通してないはずだ。ほとんど関西で見かけない。関西の人間には馴染みの薄い酒だと思われます。

で、週末に自宅で一人でボサーっとYoutubeで昔のタモリ倶楽部のホッピー特集を観ていたら飲みたくなってお馴染み高円寺の大将へ。そしてホッピーのナカとソトをセットで頼んだら上の写真のものが出てきました。

並々と焼酎はジョッキの半分以上。写真のジョッキの角のマークの上限のところぐらいまで入っています。焼酎多すぎてホッピー注いでも濃い濃い。ちびちび減らしてはホッピー注ぎ、ちびちび飲む。

なかなかにアルコール度が高くて結構すぐに酔っ払う。この日は焼き鳥4本とホッピーのセット2本で十分に酔っ払いました。これは非常に安い!よっしゃ次からこれじゃ!ビール飲むよりも全然腹膨れないし、ビール飲むより、ハイボール飲むより圧倒的に安い。ホッピー黒ならコクもあっておいしいし。素晴らしい。

ちょいとしばらくはホッピーメインで飲むことにします。