100円の恋と一作らーめん 2018年07月07日

20180707-130532-5
↑ 超濃厚こってりレベル3

昨日の晩に「100円の恋」を観て一気に安藤サクラ苦手派から好きになってしまった。前々から「100円の恋」のパッケージ写真が強烈すぎて観ることができなかったんだが、「万引き家族」観たときに「以外に安藤サクラっていい女優だなあ」と感じたので頑張って「100円の恋」も観てみたのだがとても良い映画でした。そして安藤サクラも大好きになった。もうちょっと色々観てみたいところです。

さて今日は久しぶりに寝屋川にある男の聖地、「一作ラーメン」をお昼に食いに行きました。昼の12時45分。めちゃ混み。一瞬帰ろうかと思ったが、もうあまり日本を出るまで時間がないのと実家には車がないので、この集中豪雨の折、歩いて2kmほどの距離を歩いて来ているので、その苦労が無駄になると思って頑張って順番待ちキューにエントリー。

20180707-125737-3

久しぶりにきた一作は看板のデザインが変わっていたが、メニューも結構変わっていた。昔のこってりラーメンは一択で店の入り口に今日の濃度指数みたいなものが書かれていて、日によってスープの濃さが変わっていたはず。今回来てみると、こってりに段階が付いていて、別メニューになっていた。当然超濃厚こってりレベル3を注文。しかし食ってみるとかなり味がマイルドになっていた。確かに濃いが昔の粉っぽさや雑味がなく、まろやかになっている。そして昔と同じぐらいにんにく味噌や辛子味噌などを入れてもどぎつい味にはならない。これらの調味料も味が調整されているのだろうか。チャーシューも昔は安っぽい肉のチャーシューだったが、今のは割としっかりしたお肉だ。全体的にソフィスティケートされている。。。一作のくせに。しかし基本の味はやはり一作で天一なんかよりは数段、数十段は濃いと思う。年のせいかスープの完食はできなんだ。。。もう許して。。

20180707-131531-6
↑ ごちそうさま。。。

しかし、改めてバンコクに出て行く前にちゃんと食っておいてよかった。

そして会計時に「七夕なんでこれ配ってます」と関連性が良くわからない一作の金色の缶バッジとステッカーをいただきました。デザインは七夕なんかとは関係なくストイックに一作デザインでした。。。

20180707-140436-7
↑ 一作缶バッジと一作ステッカー。

創業昭和53年 らーめん一作
http://wakocc.co.jp/ramen/

百円の恋
百円の恋

posted with amazlet at 18.07.13
(2015-07-09)
売り上げランキング: 4,080

外は雨だよ、大雨だよ。心斎橋シネマートとタイ料理 2018年07月06日

20180706-193648-2

大雨で揺れる西日本、それでも構わず自分は関西在住の友人と一緒に夕方から心斎橋のシネマートで2回目になる「スパイナル・タップ」鑑賞です。夕方の映画を観にいく時間には雨はほぼほぼ止んでいて街歩きも楽。実家の周り、大阪の中心はこの雨で大きな問題は発生していなかったんじゃないかな。

そつなく映画鑑賞を済ませて、友人と一緒に飯を食いに行きましょうという話になり、心斎橋周辺のタイ飯屋を探す。

シネマートからちょっと歩くが、ググって見つけた「サワディ・シンチャオ」というお店が面白そうだったので行ってみる。通りから路地裏に入った所にある東南アジア屋台然とした店構え。面白そうだったが、入るや否や「このお店は予約制で、一日一組までなんですよー。」とのこと。あー、そうですか、今日飯食えないんですね、とそそくさと退却したが、よくよく考えると心斎橋の外れとはいえ大阪市内に店をちゃんと構えていてそんなんでお店が成り立つんだろうか??人ごとながら心配になった。改めてあとで調べてみると、こだわりが深そうなちょっとめんどくさそうなお店であった。

サワディシンチャオ公式 夜はオーダーメイドコース専門の東南アジア10か国料理店「サワディシンチャオ」
http://asianfoods.biz/aisatsu.html

しょうがないので他に店がないかと探して訪問したのがTawan Thaiというお店。こちらはちょっと小洒落たタイ料理レストランとい風情で、OLさんらがタイ飯飲み会をしておりました。こちらのお店もまた非常に美味しくてよかったんだが、お値段は大阪ということを考えるとちょっとお高いめかな?東京の新宿や池袋にあるお店ということなら「まあこんなもんかな」という感じの値付けではありましたが。。。

【公式HP】タイ・セレクト認定レストラン|TAWAN THAI
http://www.tawanthai.co.jp/index.html

ここでビールやらウーロンハイやら飲みながら、先日の大阪の地震の話、大雨の話、日本の話、タイの話、グダグダとしておりました。確かに大阪市内に住んでると大地震+大津波が大阪に来た時には避難できる高台がほとんどないのでビルの上層階に逃げるしか方法がないんだな。。かなりパニックになりそう。。。

というわけで東京撤退の日 2018年07月05日

20180705-123406-3

さて、東京から撤退する日となりました。不動産屋と部屋をチェックして鍵を返し、そのあとは何もやることがなくなったのでとりあえずルノアールでコーヒーを飲んで、その後はもうすぐに東京へ向かい。大阪への新幹線に乗りました。

前日の4日の晩に溜まり場になっていたごちの友人の方達とのお別れをぼんやりと思いつつ、崎陽軒のシウマイ弁当ゲット失敗しつつ、一路大阪へ。実家へは問題なくたどり着きましたがその日から西日本は近年稀にみる大雨となりました。。

というわけで東京撤退。去年後半から今年の半ばまでお世話くださいましたみなさん、本当にありがとうございました。上下の部屋の写真は懐かしの「共通さん」スタイルで撮ってみました。と言っても今そのキーワードわかる人はいないかな。。。

20180705-123355-2

平日の昼間の上映も午前中で完売する「カメラを止めるな!」 2018年07月04日

20180704-103323-7

先日新宿武蔵野館で「スパイナル・タップ」という映画を観に行ったが、ついでに映画二本をハシゴしてやろうかと思って、すぐ近くのK’s Cinemaでやっている「カメラを止めるな!」を観に行った。が、18:40から始まるその日の最後の上映回はすでに満員御礼で入れなかった。前々からこの「カメラを止めるな!」は大人気でチケットが取りにくいという話を聞いていたのでまあしょうがないか、という感じでその日は帰った。

このK’s Cinemaはネットでチケットの前売りや映画の席の予約をやっていなくて、当日の開館時にその日の上映分の整理券を発行するらしい。つまり次の日以降の映画の予約はできないのであります。次の日に満席になる前に来るしかない。が、K’s Cinemaの整理券情報をTwitterで調べていたら、この「カメラを止めるな!」は毎日18時ぐらいから始まる最後の上映回の分もお昼頃には満席が出てしまうほどの人気らしい。

というわけで明けて4日の朝、わざわざ整理券をゲットするためだけに高円寺から新宿までやってきました。朝10時ぐらいにチケット購入、整理券ゲットして14:40開始の回が22番目。そしてその日はTwitterを見ていたら早々と午前中で全部の回が満員御礼となっていた。平日でこの状況は大したもんだ。

そしてまた映画の時間までは部屋のゴミ捨て、整理などをこなし、改めてK’s Cinemaへ。

「カメラを止めるな!」は確かにその人気ぶりに納得できるほどよくできてて楽しい映画だった。ゾンビ映画なんだけど楽しい。僕が見たときには「37分ぶっ続けのワンカットで撮るゾンビ映画の話」という前情報だけで見ていたが、確かにこれだけの情報で他のネット上のレビュー記事などを読まずに観るのが一番楽しいはず。はっきり言って予告編すら見ずにこの映画を観るのが良い。予告編ですら軽いネタバレになる。これぐらい別に知っててもいいんじゃないかとは思うところもあるが、「37分ぶっ続けのワンカットで撮るゾンビ映画の話」という意識で見ていた方が見たときの展開の楽しさは数倍だと思う。いい具合に構成されていて、前半観ていて、「え?」「ん?」「あ?」と思ってたところが綺麗に「なるほど〜!」と回収されていくのも見事で観ていて気持ちがいいです。

というわけで何か書くとそれがすぐネタバレになるので何も書きませんが、とにかく面白かった!サプライズ的に出演者のミニトークショーみたいなものもあったしK’s Cinemaの上映は非常に楽しかった。オススメであります。ちなみに私は上映後にTシャツを買ってしまいました。

20180704-163155-13

新宿武蔵野館でスパイナルタップ! 2018年07月03日

20180703-200152-1

さて、ホテル三日月お泊まり会が終わってもう7月5日の東京退去日までほとんど日がない状況となってきましたが、それでもまだ見忘れていた映画を観にいくのだ。午前中は飲みの疲れから部屋でぼーっとしつつも荷物の整理をし、午後から電車乗って新宿武蔵野館へ。1984年制作のロブライナーの初監督作品「スパイナル・タップ」を観るためでございます。

そしてちょっと早めについたので昨日教えてもらった新宿東口ベルクにて黒ビールを一杯。その後武蔵野館です。

ちなみにこの「スパイナル・タップ」は1960年代に英国でデビューしたスパイナル・タップというバンドが1982年に全米ツアーを行うという体で作成したモキュメンタリー(モック+ドキュメンタリーの造語、架空の対象物を追うドキュメンタリー仕立てのお話)。

映画はドキュメンタリーらしく淡々と進んでいくが、詰め込まれているエピソードが面白いものばかり。Tap Into America!(アメリカに喰いこめ!)というだっさいツアータイトルに始まり、次々と謎の死を遂げる(死んだとも明確に表現されてなかったりするが)ドラマーやライブのキャンセル、メンバー同士の喧嘩やメンバーの彼女がバンドの運営に口出してきたり、ステージ上の演出でも揉めたりとメタルバンドあるあるがぎっしり詰まっている。

そして自分が観ていた時にはあまり売れていなかったがグッズがまた秀逸。Tシャツはスパイナルタップが契約するレコード会社ポリマーレコードのロゴ入りだったり、Tap Into AmericaツアーのツアーTシャツだったりとグッズでも映画の内容と連携している。今年の夏はスパイナルタップTシャツを来て夏フェスなどに行くのが楽しそう。(といいつつ夏本番になる前に私は日本を退去しますが)

20180703-200208-2
↑ キャンセルになったツアー日程までご丁寧に記載。最後に日本ツアーとして東京コーベホールという謎の会場名まで入っている。

スパイナル・タップ 【ベスト・ライブラリー 1500円:ミュージカル&音楽映画特集】 [DVD]
ジェネオン・ユニバーサル (2011-04-06)
売り上げランキング: 41,417