新しい10年ものパスポートを手にして思うこと −前編− 2014年01月08日

所持していたパスポートの有効期限が今年の7月までだったため、半年を切るといろいろビザや入国審査の際にその国の規則に引っかかる可能性が出て来たのでパスポートを更新しました。

月曜日に在バンコク日本大使館で10年パスポートの切り替え申請を行って交付まで4日要して木曜日受け取り。5960THB。高っけえなあと思っていたが日本で申請しても新規で16000円。だいたい似たようなもんか。

そして初のICチップ入りのパスポートを受け取ってきました。

今までのパスポートで使っていた写真が2004年当初夏の暑い日にめっちゃ急いで3分証明写真で撮ったもので、まるで水死体みたいにドヨンとした表情をしている。パスポートの写真って10年、もしくは最低5年はずっとその写真と付き合っていかないといけないので写真選びは大事だと思ってはや10年、やっと切り替えの時が来た。今回の写真は中々いいものです。会社のHuman Resourceの部署のスタッフが様々なVISA手続きのために自分達で写真撮って用意してくれるんだが、今回すごくいい写真を用意してくれました。この写真なら10年一緒ってのもOK。やっぱ証明写真は微笑みバージョンでないといけないね。

サインも今回一筆書きの漢字ベースの非常に簡単なサインに変更。これでVISA申請の際の山ほどのサインもかなり楽になる。

そして今まで保持していたパスポートは小さなパンチ穴で“VOID”と穴を開けられて無効化したうえで返却されました。

思えばこのパスポートを手にした瞬間からちょっと人生の針が振れたような気がします。2004年、1975年生れだから29歳になるまで一歩も海外に踏み出したことのない僕に一緒にベトナムに旅行に行きたいと当時の彼女が促してくれてこのパスポートを取り、その後のベトナム旅行で異国で旅する、異国で生活する魅力に取り憑かれ、2006年のアジア周遊、バンコクで就職、定住と大きく生活環境が変化したこの10年ずっと一緒だったのがこのパスポート。古いパスポートを眺めながらしみじみしつつ、真新しいパスポートを見つめながら、さあ、このパスポートにどんなスタンプを押していこうと気分がウキウキします。

そう、前のパスポートを手にして二年後2006年にもうそろそろ30歳でちょっとこの区切りの歳に大きな変化が欲しくて会社辞めて長期海外旅行に出たんですが、今回パスポートが切れるということはまたほぼ10年が立って40歳がもうすぐそこに見えてるんです。

最近いろいろ思うのはやっぱり40を一区切りに今務めている会社を一旦やめようかということ。。。 30歳の時のような強力な人生のハードリセットを一度かけてみようかなとも思います。。。で、それが何故にパスポートと関係するかというと。。。

<後編へ続く>

マラソンの参加証が届いた 2013年10月14日

2nd Annual West Point Half Marathon
“2nd Annual West Point Half Marathon” photo by West Point – The U.S. Military Academy

10月の10日に自分のGmailのアカウントに1通のメールが。イマイチ見慣れないSubjectと送信元アドレス。一瞬スパムかなと思ったがプレビューの本文に”Half Marathon Bangkok”みたいな文字を見つけとりあえず開いてみる。そうすると8月に行われたタイの母の日ハーフマラソンの関係の人からのメールで参加の際に入力した情報などがいろいろ書かれていてなんか電子版の領収書みたいな感じの内容だった。ただ、添付ファイルでpdfが付いているので開いてみると。。。

MarathonCert.20131014

あああ、母の日マラソンの参加証なんですな。紙では作成せずにPDFのものだけメール送付ですか。それはまあいいんだけどなぜに2ヶ月もかかる?たかだか数千人だろうから2ヶ月もかかることが信じられない。。。ていうかゴール前、写真撮るならちゃんと言っておいて欲しいよなあ。そうすればもうちょっとマシな顔するのに。上の写真は完全に無防備で、21kmのハーフマラソンを初めて歩かずに走りきったゴール直前でへろへろになってる。なんか中途半端な写り具合で収まりが付かないのでとりあえずブログで公開することにしました。。。誰も得はしないけど。。。ていうかマラソンのゴール前で写真撮るのってこういう風に活用するのが当たり前?どうなんだろう?てかマラソン中のカメラには今後気をつけよう。どんなに辛くてもちゃんと笑顔を向けるようにしよう。。。

目を瞑る証明写真 2013年10月11日

United States Capitol
“United States Capitol” photo by Kbedi

今年もアメリカのグリーンカード抽選申し込みの期間がやってまいりました。今年は2013年10月01日から11月02日までの期間となっている模様。

去年もやっていたが、こういうふうにやって自分で申し込み用の証明写真を作成します。今の御時世特別なカメラ用意しなくても携帯のカメラで十分使える写真が取れるから楽なもんだ。とりあえず4,5枚ぐらい自分の写真を撮ってもらってその中から一番写りがいいものを選ぼうとスマートフォンからGoogle+にバックアップされた写真を眺めていると、、、

IMG_20131012_094420

IMG_20131012_094417

IMG_20131012_094312-MOTION

普通に一枚一枚見ていって最後の写真を見た時、普通に写真の僕が目を閉じたので思わず「うわわわわ!!」と声を上げてしまった。瞬時に動画gifファイルだということはわかったけど油断している時にこういうのを見るとチビリそうになりますな。。。ていうか勝手に保存したファイルを編集するのは止めてほしい。。。と思ってたらこんな機能なのね。

Google+の写真機能、大幅強化―全自動で色調・露出補正、GIF、パノラマ、HDR、 グループ写真の合成などを実行 | TechCrunch Japan

google+のほうでホントにユーザーは何もせず写真の自動編集をしてくれるのね。こんな機能知らんかった。。。

真上ショットは意外と絵になる 2013年03月22日

IMG_20130321_113715
↑ このバミーはかなり旨そうに撮れました

以前のポストで西洋人の撮ったメシの写真では真上からのショットが多いように思うと書いたけど、ちょっといくつか試してみた。

IMG_20130318_115356
↑ 味噌ラーメン。イマイチ。

IMG_20130322_203850
↑ 野菜炒め、これもなんかイマイチ。

IMG_20130322_115932
↑ レバノン料理、前菜みたいなもの。もうちょっとアップにしたほうがいいか?

IMG_20130321_204219
↑ ソムタム。付け合せ野菜。エエカンジ。

IMG_20130321_203759
↑ これも上と同じイサーン屋台で、メシが出てくるまでしばし待つの図。

IMG_20130320_205231
↑ タレーパッチャー ทะเลผัดฉ่า とトムセープクラドゥークオーンムー ต้มแซบกระดูกอ่อนหมู。ぼちぼち

IMG_20130319_114111
↑ やっぱりちょっと引き気味にして写真の端の画像が若干ひしゃげる部分をうまく使ったほうが綺麗に撮れるような。。

IMG_20130315_115456
↑ 一品、一皿ならこれぐらいで撮ったほうがうまく見えるかな?

まあ、確かに斜め撮りと比べると今までとはかなり違った感触の写真が撮れるのでちょっと楽しい。しかしカメラにもよるだろうけど、僕の携帯のカメラで撮ると真上から撮っても四方の端がかなりひしゃげる。画面の端にコップなどを置くとかなり側面が写るのでテーブル自体が盛り上がって見える。もしくは相当に遠近が強調されてるような。。この辺のクセをうまく使ったほうがいいのね。。

パッケージと実物 2013年03月21日

今日の昼飯は会社の入っているビルの地下に入っているペッパーランチで食おうという話になり、お昼休みたけなわの12:30にお店に入って見た。

当然のごとく人はいっぱいだったが、なんとか最後の二人掛けの席に座ることができた。まあまた食事が出てくるまでに30分以上待たされ、最後の会計の際に、知り合いが10%引きの特典付きのクレジットカードで支払ったが、全く割引の処理がされてないよと言うとそこから約10分ほど店員同士であーでもないこーでもないと散々待たされた。。うーん、もうちょっとなんとかならんかなあ。。。とイライラ。こういうのはある程度日常的に起こるんだけどちょっとここのペッパーランチはなあ。。またこれに懲りて半年は行かないかな。。。

という話はさておいて、海外にはジャンクフードやインスタントフードのパッケージ写真と実物の写真を比べて見てその落差を笑うサイトなんてのがかなり昔からあるのだが、今日「???」と思うことがあってついついこんな写真を撮ってしまった。

IMG_20130320_132151
↑ これがメニューに載ってた写真。プロモーションメニューでーっす。

IMG_20130320_130938

実物小さっ!なんかえらいボリュームが貧弱じゃないかい?Cheesy Teriyaki Double Hamburg with Eggという名前のプレートらしいが、一つ分のハンバーグをわざわざ二個に分けましたってか??と言いたくなるような薄ボリューム感。鉄皿のサイズとハンバーグのサイズを比べてみると明らかにパッケージ写真の方がでかいよなあ。。メニューの写真はハンバーグが手前に写ってるから遠近で大きく見えるんですとでも言うのかな。。

でまあもちろんこちらの写真もペッパーランチです。。。なんだかなあ。。。嫌いじゃないから頑張って欲しいもんなんだけど。。

ファーストフードの広告写真と実物写真を比較する「Bad Food Ad!」 – GIGAZINE
食品パッケージのイメージ写真と実物のひどい差を画像で示す「PUNDO3000.com」 – GIGAZINE