Augustus Pablo “This is Augustus Pablo” が iTunes Storeでたったの1.99USD 2014年11月22日

3261197362_8ce7bace20_o
“Underground Dubdem Laboratory by dubdem sound system, on Flickr”

先日iTunes Storeをざーっとブラウズしてたらタイトル通りAugustus Pabloのアルバムが1.99USDで売ってました。アルバムなのにめっちゃ安いですな。他のアルバムはここまで安いのはなくてこの一枚のみ。なんでだ??

これぐらいの値段ならとりあえず買っておけばもしiTunesライブラリをうっかり消してしまってもアカウントがあればいつでもitubnes storeからダウンロード可能なんでバックアップにもなっていいのかなあとも思います。。。ちょっと自分が聞きたかったもので他にもこんな値段で出てるアルバムがないか見てみよう。

。。。と思って見てたらこの価格はタイのiTunes Storeのみっぽい。日本では1500円、米国では9.99USD。。タイだけ異常に安い。買っとけー。

タイ:Augustus Pablo / This is Augustus Pablo

米国:Augustus Pablo / This is Augustus Pablo

日本:Augustus Pablo / This is Augustus Pablo

iOS8.1.1がいい感じに安定してきている 2014年11月17日

Apple iPad Mini 2

11月18日の今朝起きたらiOS8.1.1がリリースされていた。iPhone5sで見てみるとアップデート差分は60MB程度のダウンロードで済むのでささっとアップデート。

iOS8.1.1はなんかいい感じのアップグレードのような気かする。日本語フリック入力(アップル標準のキーボード)のレスポンスとかがえらい良くなって(る気がする)、アップグレード後からかなり快適に使ってます。

evernoteなんかも動きが軽快になっていて、ノートの編集から保存、ノートのクラウドへの同期など一連の動作がアップデート前と比べて非常に軽快。iPhoneだけでなくiPad miniのほうも動きが非常に滑らかになってキータイプでもたつくことがなくなった。

今まででも一応使ってましたが、やっとちゃんと使えるような感じの出来になりました。後は文字選択の際のカーソルの動きの不安定さとかも向上してたら言うことなし。iOS8になってからコピペなどする際の文字選択カーソルが少し情緒不安定的な動きをしていたのでその辺が持ち主側の意図通りにちゃんと動くようになっていれば言うことなしですな。

タイのApple Online Storeがタイ語対応になっている。 2014年11月08日

image

以前からタイでもアップルのオンラインストアは使えていて、何回かオンラインストアから製品を購入もしたことがあります。配送の状況を見ていると日本にいるのと同じように深センの工場から出荷されてバンコクに到着するパターンのものでした。タイのオンラインストアなのでタイバーツ決済となっています。

んで数日前からタイ語でストアのウェルカムメッセージが表示されていたが、タイのオンラインストアなんで特に何も気に留めてなかった。今日メールで「タイ語で利用できるようになってますよー」っていうお知らせを見て初めて気づいた。

iPadなどへのメッセージの刻印もタイ語で書き込むことが可能になっている模様。以前はできなかったのかな?まあ、どちらにせよ使わないだろうけどねー。日本でも同じだろうけど、なんかアジアの母国語で書き込むのってモッサリしてて嫌だわ。やっぱアルファベットでメッセージ刻印にしないと。

でも刻印したら中古で売っぱらうことが難しくなるからそもそも刻印のサービス使う人が少ないだろうけど。。彼女へのプレゼントでiPadとか買ってあげて気を利かしてちょっとしたメッセージを刻印で入れるのはいいけど新しい機種が出て買い換えたくなってくると刻印したものは売れなくて、かと言って家に置いておいても使わず、、、なんて状況になる可能性大なのでやっぱり使わないわな。。

iPhone6/6Plusの箱 2014年11月03日

image

11月31日からタイでもiPhone6/6Plusが正式発売したようで会社でも約2名の方が新しいiPhoneを持って来ていた。

それで改めてiPhone6とiPhone6Plusの両方を触ることが出来た。やっぱりどちらもでかい。んで5Sから画面がでかい以上にほとんどできることは変わらない。

そして改めてiPhone6Plusの箱を見せてもらった。それが上の写真。

今回のiPhone6/6Plusの発売で何が一番衝撃だったかというとこの箱。今までのAppleの製品の箱もシンプルの極みでAppleという企業名や製品名はまったく記載されておらず、製品の写真だけがその特徴を見せるように配置されていた(薄さであるとか、大きさであるとか)。ただ、今回のパッケージはそのシンプルさ(というかもうシンプルさという意味を超えると思うけど)のさらに上を行くもので、箱の表紙は「真っ白」。よく見るとエンボス加工でiPhone6/6Plusのシルエットが真っ白の中に浮かびあがるという仕掛けになっている。

これだけ売れている商品のパッケージが「真っ白」ってのも中々並みの神経では出来ないと思う。確かにiPodしかりiPadしかりでApple製品は昔から四角と丸の線画で商品を表すことができるぐらいものづくりに対してはシンプルを至上としてきたところもあって今回もこのエンボスでちゃんと商品を表すことが出来ている。こんなことができるのはうちだけだよ、と商品のシンプルさに箱の表面を真っ白にして極限的なシンプルイズムを表現してたのだろうか??

日本などでの先行で発売していた地域のニュースなどで、実物を手にしたユーザの脇に置いてある箱を見ると、トップが真っ白。まるでファンサイトで作成されたアップルの新製品予想モックの未完成の箱のようだ。

でも今回は違いますな。パチモノのように見えるトップが真っ白な箱が本物で、予想モックやパチモノの箱はその製品の姿がちゃんとトップに描かれていてこちらが本物のように見えるけどまったくその逆、という摩訶不思議な現象が起きていたiPhone6/6Plus。

発売当時、「なんだこりゃ?」という感じで多少Twitterで話題になった真っ白パッケージ、個人的には何をやろうとしてたのか気になっていろいろ考えるのだが、その後全然話題にされず黙殺されているのが不思議でならない。みんな気にならんのかね??

↑ まだ値段高いねえ。。

やっとMS Office for iPad 2014年10月30日

image

今年の春ぐらいからアメリカではリリースされていたというMS office for iPad。ちょっと前まではMSはコンシューマとエンタープライズのPC周りの牙城Officeを絶対にiPadには対応させないだろうと思っていたが、インド人社長であるナデラさんに変わってからは、いきなりモバイル戦略の強化とクラウドよりな方向性が強くなった。

Nokiaがメインを張ってたWindows PhoneとWindows TabletでMS Officeが使えるように環境を整備していくのと同時に、なかなか台数が伸びていかないWindowsタブレットで踏ん張るよりも根本的にユーザーを減らさないためかどうかはわからないが、ついについにiPadでもMS Officeを使えるようにしてくれた。

今までiPadを持っていなかったのもあるが、USのAppStoreでアプリを入れるとアップデートのたびに違うApple IDのパスワードを入力しないといけないのが面倒で手を出していなかったが最近アマゾンでもOffice365のパッケージを売り出すようになったみたいで、職場でこの話で盛り上がったついでに自分のiPadにもインストールしてみた。

というわけで

アメリカのApp Storeだけにある無料アプリをダウンロードする方法 – iPhone党
を生成するランダムな名前 – 男性, アメリカ, アメリカ合衆国 – Fake Name Generator

基本的にこの2つのページだけ押さえておけばUSのアカウントはなんなく作れます。US版のiTunes Cardさえ要りません。2010年のiPadが一番最初に発表された年、まだ日本でもタイでもiPadが正式発売されていない状況で並行輸入品を衝動買いして標準インストールのアプリ以外に何も使えない時に上記の方法で作成した4年前のApple IDはなぜか無効になっていました。。

image

iPad用のOfficeアプリは結構綺麗に表示再現してくれて、僕はMac2台、Winタブ1台、WinノートPC1台で使うためにOffice 365のサブスクリプション契約してるのでそのアカウント入力したら編集もなんなく出来るようになりました。

そもそものハードウェアの制限で画面の大きさとタッチキーボードが使いにくいという難点を除けば、出先でオフィス文書をいじるという点では全然問題ないレベルかなと。年内には日本国内リリースとうたってるだけあってメニューの日本語化も全然問題なし。ただ、OneDriveからドキュメント開く際に、一番最初の読み込みが激遅なのが気になるところであります。

とはいえかなーりいい感じに使えると思います。やっとiPadでもMS Officeが使えるようになりました。後は、オフラインでの過去アーカイブメール参照ができれば仕事でiPadを使う、ということに関してはとりあえずできるようになるのかな?