SSDを2.5″のHDDケースに収めるのはもったいない 2013年07月07日

Intel SSD 320_003
“Intel SSD 320_003” photo by TAKA@P.P.R.S

ちょっと自宅マシンのMac miniをSSD化もしくはFusion Drive化しようと思ってFortuneや近場のセントラルにSSDの価格確認しに行ったりしています。

いろいろお店を現地で見たりしてましたが、WebsiteにSSDやRAMの価格が載っているのを発見。なんだ、だいたいPantipもFortuneのどの店も最終的に同じぐらいの金額になるんだから、こうやって金額ちゃんと出してくれてるお店のサイトをひとつ押さえておけばわざわざお店まで行くことないな。この価格の数%ぐらいは変動するぐらいの感覚で眺めてりゃあいいや。

MemoryToday.com :: ผู้ให้บริการ “เพิ่มแรม” และ ผู้จำหน่าย SSD อันดับ 1 ของประเทศไทย !!บริการจัดส่งและติดตั้งในเขตกรุงเทพฯ และ EMS ทั่วประเทศ !! MemoryToday.com :: บริการเพิ่มแรม Upgrade RAM Server Notebook PC จัดส่งและติดตั้งถึง Office !!

ここでHDD, SSD, RAMの価格なんかをざっくり見れます。あとMBKの携帯の大体の相場見るなら

A.O.B Mobile.NET

このへん見てればざっくりと相場感がわかると思います。

んで、適当にWebでいろんなメーカーから出てるSSD、どういう指標を見ながら買えばいいのかを勉強したりしてました。Sequential Read、Sequential Write、Ramdom Read、Ramdom Writeなどなど。。

てか、いろいろ考えてたけどSSDってチップの大きさとか考えれば2.5″ HDDの筐体にハウジングしてるなら、普通に512GBとかの容量でなく、もっともっと入るはずだと思う。

個人的に考えてみたんだけど、Appleはノースピンドルで省スペースなSSDをわざわざ2.5″ HDDのケースに入れてデッドスペースを作るよりも、コスト上がってもいいからMacbook専用のSSDのモジュール作って省スペース化し、Macbook Airを作ったわけだし、やっぱSSDで2.5″ HDDのケースってもったいないと思う。2.5″に入れるならチップがんがん詰め込んで2TBとか4TBのSSDにすりゃあいいのにと思う。たぶん今技術的にもできるし、価格もそんなめちゃくちゃ高い金額にはならないと思うんだが、今現在メモリメーカーの稼ぎどころだろうから、市場へのリリースをわざと時間かけてやってるんだと思う。研究開発費 / 設計費をここで稼ごうとしてるんだろう。SSDが一般化してきてる中でHDDは以前よりもさらに値下がりしてるし。

しかし、ノートPCのMacBook Air、自宅の母艦Mac miniをSSD化かFusion Drive化したら、多分外付けのHDDなんかもレスポンスの遅さにイライラしだして外付けまで最終的にSSD化してしまいそうな気がするんだな。。。