先のエントリでLINE PAYとRabbitカードの連携をさせてみた、というのを書きましたが、新たな事実が判明。LINE PAYと連携したRabbitカードは残高が0バーツとなり、BTSに乗るときには自動的にLINE PAYの残高から引き落とされるが、他のRabbitカードを使用できる店舗での買い物は残高がゼロなので使用できないという糞仕様。
LINE PAY登録したけど 2018年11月08日 – 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide
キャッシュレスを望んで、かつ財布の中でかさばるカードを減らせると思ってLINE PAYとRabbitの連携をやってみたのに、以前と同様に店舗での買い物をするのであればRabbitカードをもう一枚作らないといけないという本末転倒な仕様でございます。。。
LINEかRabbitかどちらの仕様なのかはわかりませんが、もう少し使えるものにしてほしいと切に願います。