バイク用スマホホルダーを取り付け 2020年08月22日

IMG_20200823_174743

やっと自分のバイクにスマホホルダーを取り付けた。

バンコク市内を走る場合はほとんど必要ないけど、サムットプラカンとか隣県のちょっと遠めの客先に車の手配を失敗して自分のバイクで行かないといけない場合はGoogle Mapの出番だが、やっぱりポケットに入れたままだと音声で聞いていても曲がる交差点を間違えたり時間のロスが多い。やっぱり画面が見たい。

というわけで2週間ぐらい前からいろいろ検討していたけど、最初にLazadaで購入したスマホホルダーが以下。

IMG_20200823_173917

IMG_20200823_173906

ホルダーをハンドルバーに取り付けるところのネジが欠品。Lazadaのメッセンジャで問い合わせたが販売元からは応答なし。300バーツ(約1,000円)ほどしたが、それでも大した金額ではない。それよりも次を検討。しかし、よく考えるとこれ、スマホの上部分をホールドするパーツがないので、もし事故った場合、スマホホルダーからスマホがすっぽ抜けて遥か彼方に大ジャンプする可能性大。事故した際にスマホまで失うのはかなり大変なことになるので逆にこれはつけなくてよかったのかもしれない。

ということで次は値段下げて99バーツ(約350円:一番上の写真のやつ)。しかし以外にこれが割としっかりしている(ある程度の期間使ってみないとわからんけどね)。早速ミラーのステーのところに設置。かんたんかんたん。しかし、ミラーのステーの取り付けがまた緩んでくることも考えられるのでとりあえずスパナはメットインに2週間ほどは入れっぱなしにして、もし緩んできたらその場で締められるようにしておく。

これでバイク運転時のカーナビはだいぶ環境がよくなります。

IMG_20200823_174529

しかしこれ、タイでは非常にポピュラーなもので、特に Foodpanda や Grab Food の飯配達系のバイクの兄ちゃんはほとんどみんな使っている。日本でもかなり普及してるのかね?なんか日本だと「バイクでスマホとは何事!」みたいな論争が巻き起こりそうだけど。。。

といいつつアマゾンを検索してみたら結構出てくるね。昔から遠征ツーリングをする大型バイクなんかはタンクバッグにマップを挟めるようになっていたが、10年ぐらい前から地図ではなくスマホを入れてマップが見れるようになってる製品もいっぱいあった。まさかスクーターに乗ってる人まで走行中にスマホを使うようになるとはその時には思わなかったけど。。。まーでも職業バイカーでスクーターでメッセンジャーや飯配達やってる人は知らない場所に行くことが前提やからGoogle Map使って当たり前か。。。

iPhone買うのももう終わりかな 2018年09月14日

先週iPhoneXSなどの2018年のiPhoneシリーズが発表になりましたが、なんか全然魅力を感じない。しかも値段も馬鹿高い。

最近のAndroidも面白いとは言わないけど、十分にiPhoneレベルのスペックを満たしている機種はいっぱいあるし、お値段も安い(とはいえ一時期に比べると全体的に上がったような気がするが)。普通にOnePlus 6とかXiaomiのMi8Explorerモデルのほうがデザインもイケてる気がするし興味を持てる。手持ちのiPhoneXをiOS12にアップグレードしたらぬるさく度が結構あがってもうしばらくは使おうかなと思ってるけどそのうちAndroidに返り咲くでしょうね。

SIMとSDカードのハイブリッドトレイには 2018年08月04日

iPhoneにはないですが、Android端末はディアルSIMで使えるものが結構あると思いますが、それでもほとんどの端末でうち1枚のSIMトレイはSDカードと兼用でSDカード使うならデュアルSIMは諦めないといけないものが多かったです。

が、適当にyoutube見ていたらこんな動画がありました。ロウソクでSIMカード炙ってプラスチックの部分からチップを剥がしてSDカードに接着するというもの。確かに出来そう。スマホ側もSDとSIM2枚をそのまま認識してくれるのね。「SIM2枚入ってるのにSDの記憶領域が使えるぞ?おかしい?」みたいなチェックはスマホ側ではしてないということですな。今度機会があったらやってみよう。。。

SDカード+SIMチップっていう製品も普通に作ればいいのにと思う。

動画視聴中にスマホの通知がうっとおしい 2018年08月03日

Smartboy

相変わらずスターウォーズばっか観てますが、iPhoneで動画視聴中に通知が頻繁すぎてうっとおしいなと思ってましたが、アマゾンプライムビデオなどの動画アプリからは動画再生中の通知の無効化などができず、さらには設定からお休みモードをオンにしているにも関わらずガンガン通知が表示されてしまっていてイライラしてましたが、お休みモードをオンにしててもそのままでは端末操作中には通知を表示する仕様なのね。だからお休みモードをオンにして、かつ、「常に通知をオフ」に設定しないとダメでした。LINEでメッセージが来ても通知されません。これで映画館で映画観てる時と同じように邪魔が入らないで集中できます。とりあえずこれであればいろいろSNSに登録してて通知が多い人でもゆっくりと動画見れるはず。

ネット配信で映画観るならやっぱりスマホで観るのが一番楽。自宅に大きなディスプレイも要らん。

Xiaomi mi max2 を電書リーダーとして購入 2017年08月29日

image

最近、Androidのストレージ暗号化の仕組みについていけてないのかAndroidスマホを立て続けに2台Brick化してしまった。。。未だにいろいろ調べてはいるが暗号化の解除の方法がわからん。。。

で、使える端末がすくなくなったのとKindle用の画面のでかいデバイスが欲しくなって(iPad miniが重い)ファブレットの最大級の画面サイズのスマホを物色してたらXiaomiの出してるmi max2の6.44インチがお値段的に非常に素晴らしくて30,000円弱。とりあえずこれを購入。64GBストレージのものをMBKで買いました。

image

Xiaomi Mi Max 2 – Full phone specifications

最近タイに入ってきているXiaomi端末は最初から海外向けのMIUI(XiaomiカスタマイズのAndroid OS)がインストールされているようです。Global Stable版というMIUIが載っておりましたが、とりあえずこいつはrootが取れていない。そして不思議なことに言語や地域の設定で、日本語(日本)が出てこない。。なぜに?日本では販売してないから?だったら地域選択で「北朝鮮」があるのはなんで??Xiaomiなんて売ってへんやろ。。。

root取ろうとすると多少ややこしい手順を踏まないといけないので、とりあえずroot権限がユーザー側で許可可能なGlobal Develper版を入れてしまいました。


MIUI ROM for Xiaomi Mi Max 2 – MIUI Downloads – Xiaomi MIUI Official Forum

こちらのmi max2のダウンロードページからGlobalのDeveloper版をダウンロードします。ちなみにGlobal StableがVersionが8.5.6.0でMIUI8、Global Developer版がVersion 7.8.31でMIUI9。この実際のバージョンナンバーとOS名の関連がまったく理解できない。。


Xiaomi MIUI Official Forum

こちらのFlashing Guideに従ってFlashするだけ。手順は簡単でDLしたファイルをPCにつないだmi max2の内蔵ストレージの”downloaded_rom”フォルダにコピーしてあげる。その後mi max2のUpdatorアプリを開き、画面右上の”・・・”アイコンをタップし、”Choose Update Package”で先程PCからコピーしたファイルを指定する。そうすると適用が始まり、自動的に再起動がかかります。再起動から立ち上がってきたら終了。

このGlobal Developer版だとちゃんと日本語フォントセットが入っていて、言語選択のところでも日本語が選択できました。が、しかし地域選択のところでは日本が出てこない。。。中途半端な。。。今現在タイに居るので地域はタイにしてますが、日本に行った時にどうしよう???まだまだ対策が必要。

Xiaomi 公式MIUI 8 7.6.15 Global Developer ROMでついに日本語対応

こちらのサイトでは日本語の選択、地域で日本の選択が可能と書いてあるが、うちの mi max2の地域選択には日本はない。てかこのサイトのMIUIはMIUI8でVer 7.6.15となっているが、うちのmi max2はMIUI9 Ver 7.8.31。MIUIのバージョンの付け方、さっぱりわからん。

しかし、やはりこれだけ画面がでかいのは良いです。思った通りKindle読むのも非常に見やすい。Chromeでの検索もしやすい。ポケットにはやっぱり全然入り切らないけどバックパックのポケットなどに入れて持ち歩く感じなら非常に使い勝手いいと思います。