ナンリンチーのTopsもラマ3のセントラルもリノベされててびっくり 2018年05月19日

IMG_5907

さて、バンコクに戻って来ての土日。フラフラどこに行こうかと色々考えます。ま、とりあえず何も考えずにそのままいつも行っていたスーパーやショッピングモールに出陣。僕がバンコクを離れた8ヶ月の間にショッピングモールはリノベが入り、スーパーは土地開発の関係か歩いて1分ほどの別の場所に移転しておりました。

IMG_6406

IMG_3252

IMG_3777

うーん、たった8ヶ月なのに自分の周りの環境はしっかり変化しております。なんだかダラダラしてるイメージの強いバンコクですが、こういうところはなんだかんだ言ってアジアらしく変化の早い感じです。変化が早い分、こうやってちょっと経って訪れると楽しみが増えているのでいいですな。という感覚と知らんうちにこれだけの変化が自宅近くで起こっていたのがなんだか寂しいという感覚。

一日、暑い日差しに汗をダラダラ流しながら馴染みの場所を巡っておりました。

チャトゥチャック JJモールのKaldiがリノベートして綺麗になってた 2016年07月06日

すべての写真-1364

数週間前から行くたびに閉まっていたチャトゥチャックのJJモール内にあるKaldi。日本のKaldiは輸入食品屋さんだが、タイのKaldiは基本的にカフェがメインのお店です。

JJモールってのは基本的に落ち着ける場所がなくて、他にコーヒー飲めるとこってBlack Canyonぐらいしかないんだけど、ここは店員の動きもイマイチで客も多くて落ち着かない。Kaldiは照明も落とし気味で、客はなぜか少なめで個人的には落ち着けた。

そんな場所がずっと閉まってたのでひじょーに不便でした。が、やっと今週リノベーションが終わったようで新装開店。

すべての写真-1363

て言っても、間取りが変わったぐらいで、席数がちょっと増えたかな?って感じ。客側からしたら、特段利便性が上がったわけでもなくリノべの恩恵は感じられなかったです。。

すべての写真-1365

で、お昼にサラダとコーヒーだけムシャムシャ食ってまたトカゲのケージ探しに行きました。雨季のこの時期、獣くさいウィークエンドマーケットのペットエリアの通路もベシャベシャなんで不快度マックスなわけですがKaldiはちょっと落ち着けるいい場所です。

バンコクのKaldiはもう1店舗よく行くとこがありますが、それがMBK4階のKaldi。MBK4階といえばスマホの店ばっかりが集まったフロアなんですが、お店を見て回って、一旦気持ち落ち着けながら「さて何買おう?どこで買おう?」と作戦会議するのによく使ってます。しかしあのKaldiにサラダメニューとかあったっけな?スマホ/PCオタクしか集まらない野暮天喫茶のイメージです。

タイでのオフィス新規開設は大変 2014年02月20日

Building Renovation
“Building Renovation” photo by Cal Sr

ここ数年でタイに新規にオフィスを開設するお客さんのネットワークの構築などのサポートをしてるが、タイでイチからオフィス立ち上げるってのがホントに大変なのがよくわかる。

別にこれ、会社の新規に開始する業務の内容に関して許認可がどうのこうのという話ではなく、ただ単にオフィススペース借りて内装やってもらって、電話線ひいて、LANの工事頼んでっていう単純な工程だけなんだけど、それでも大変だわ。

とにかく電話やら電気やらネットワークやら、全体の繋ぎ込みやらの協調を意識して動いてくれないでそれぞれのプレイヤーが自分たちの仕事だけ考えて動くから間に立つ発注者がちゃんと関連の知識を持って何をやった後に何をやるかなどの行程と、それぞれの行程のインプット・アウトプットを理解してないと全てがバラバラで繋がらない。

日本の場合、業者が来るときに「★★はお済みですか?」などと気を使って聞いてきてくれるがタイの場合、だいたいは現場に来てから言われる。事前に電話で話してる時に「これまだ終わってないけど作業できるよね?」と聞けば「あ、それ先に終わらせてください。作業できないですよ」と言ってくれるけど聞かないとまず言わない。

だから、日本ではホントに肩書だけのマネージャーとか一杯いるけど、タイの場合それぞれ配下の作業員を有機的に結びつけるためにマネージャー職が存在するんだろうと認識している。

基本的にタイの仕事のスタイルってアメリカ式で職務がはっきりしていて境界を越えて他人の業務に口出ししたり、気にしたりはしない。それはマネージャーの仕事だったり、同僚の仕事だったりするので良くも悪くも干渉しない。

んで、タイ慣れしてない人が会社からオフィス新規開設で面倒見てやってくれと言われて日本と同じ感覚でやってきたら大変である。怒 > 落胆 > フラストレーション の繰り返しで、端から見ててもタイ語と自分の得意な専門知識分野でこの代行業務だけやっても食っていけそうなぐらいに思える。

それぐらい大変で、皆さん振り回されているタイでの調整業務。こういう場合は東南アジア周りでの新規立ち上げに慣れた人に丸投げするのが一番手っ取り早いと思いますな。少なくとも日本と同じ感覚で取り組んでたらいつまで経っても終わらないと思います。。

Silom Complexフルオープン? 2012年10月23日

Untitled

10月09日にソフトオープンしたSilom Complexが10月24日、フルオープンになる、ということで祝日明けの24日に仕事のお昼休みに行ってみた。

Silom Complex : Shopping Center on Silom Road, everyday Happiness.
↑ すでに各階に入るテナント情報はオープンになっている。結構な数のお店が入る。

見てきた実感は「すげえ、ホントにオープンしてる。。」ってな感じで3,4日前まではガラス越しにまだまだ建材などが無造作に置かれている状態だったが、最後の最後、帳尻だけはなんとか合わした感じ。地下と一階はやはり目立つためかオープンしている店が多い。しかし、3階、4階へとあがっていくと大体オープンしてる店の割合が50%ぐらいになってくる。多分全部開くにはまだ後2週間ぐらいは必要なんじゃないかな?

Untitled

上記のSilom Complexの本家サイトに店舗情報は載っているが、個人的に気づいたのは以下の点。

地階:TOPS、ペッパーランチ、吉野家、YAYOI、8番ラーメンがあるのが嬉しい。以外なところでMrs. Balbir’s。インド料理レストラン!とんかつまい泉はまだオープンせず。

1階:1階の目玉はやっぱりスターバックス。嬉しいけど高いからそんなに高い頻度では利用しないだろうな。

2階:WatsonsとBoot’sが隣同士で営業って構図もすごい。ほとんど商品被りまくってるのに。。後はMUJIこと無印良品が入った。僕はあまり無印は使わんけど。

3階:SE-ED、ASIABOOKSなどの書籍関連、iStudio(Appleストア)、DAISO、BOOMERANG(CD/DVDショップ)が主なところかな?

4階:4階はBBQ PlazaやFuji、MKなどのレストランと各銀行のブース、各携帯キャリアのブースがならぶ。電話関連の支払いが楽になる。

5階へは立入禁止。5階もいきなり駐車場ではなく店舗スペースっぽくなっているようなのでフードコートや携帯ショップとかが入るかもしれない。5階はいつから開くんだろうか?そして2階のBTSサラデーン駅への連絡口もオープン。これから乾季だが、雨濡れなどを避けてBTSに・BTSから出入りできるようになる。またまた便利な生活環境が戻ってきたー。

Untitled

Silom Complexがソフトオープン 2012年10月06日

Untitled

ちょっとブログタイトルの日付とは異なりますが、Silom Complexが約9ヶ月の改装期間を終えてソフトオープン。8月の終わりぐらいから9月初旬オープンだ、9月末オープンだといろいろ言われながら10月09日が第一回のソフトオープンということになったようだ。タイの場合、大規模なショッピングセンターの改装の場合、大体がソフトオープンという形で完成した一部づつ段階的にオープンに踏み切ることが多い。この中途半端な工事状態でオープンできて、客も来てくれてキャッシュフローが回せるというのは素晴らしいというかなんというか。

今回も10月初旬にオープンを予定していたが、間に合わなさそう、しかし、テナントに入っている企業も最終の猶予期間が過ぎる、この日を超えてしまうともう違約金が発生するよ、というような状況まで逼迫してくると現場マネージャが有無を言わさず強権発動、追い込みの24時間稼働でなんとか本当に最低限の部分だけ完成させてしまうと言うが実際のところはどうなんだろう。確かにタイの場合いろいろと納期の遅れなどは発生するけど、その納期の遅れがお金に影響与えるかどうかのギリギリのラインになると帳尻だけはキッチリ合わせてくるというのも事実だと思う。今回のSilom ComplexでもオープンしたCentral以外は完全に工事途中の様相であります。

Untitled

正面入口からの吹き抜け。こちらもまだ立入禁止。テナントも一軒も入っていない。大きく間取りまで弄ってるわけではないのになんで改装に9月近くもかかるんだろう?

Untitled

Centralの売り場は改装前と特に大きくは変わらない。なんでこんなに長期間も休業する必要があるのか不思議だ。

Untitled

地下ではTOPSもオープンしていた。新装開店のプロモーションで呆れるくらい人が居た。しかし、TOPSも大きくは間取りの変更などはないように感じた。

Untitled

さらに地下には「とんかつ まい泉」の文字が。とんかつ専門店が入るのか。これは素晴らしい。お値段はどれぐらいになるんでしょうか。

Untitled

Centralは4階までオープンしてたが、あんまり置いている商品も変わらなかったのでさらっと見て出て来た。とりあえずはTOPSだけでもオープンしてくれたのでこれで雨に濡れないで買い物に行ける。可能性は薄いけど希望としてはCentralグループとなったFamilyMartがSilom Complex内に店舗をオープンしてくれるととても嬉しい。現在Central以外のショッピングエリアに入ると判明している企業は上記の「とんかつ まい泉」と「無印良品」のみ。