Apple Pencilのペン先が折れてしまった。替えのペン先は。。 2022年04月03日

Untitled

つい作業中にApple Pencilを机から床に落としてしまい、ペン先から落ちたのかペン先チップがぽっきり折れてしまった。そういや、替えのチップがApple Pencil買ったときに付いていたはずだと家の中を探してみるも見つからない。どこに入れたんだか。。。

早々に探すのをあきらめて純正のチップを買おうと思ってオンラインのアップルストアを見てみたら、なんと替えのチップが4つ入りで790バーツ!なんでこんなに高いの??4つも要らんし、1つでええねん。。。

そして純正チップの購入もあきらめてタイのオンラインショッピングサイトLazadaでサードパーティの安いチップを検索。あるある。数十バーツの安いチップが1つから買える。しかもいろんな種類がある。これでぜんぜんよかですな。


↑ 日本でもこれぐらいの価格のものは売ってますな。それでも1つでいい。。。

タイで初めて手にした創味シャンタンは。。。 2022年02月15日

IMG_20220216_212140

タイのオンラインショッピングサイト、Lazadaで創味シャンタンが売っていた。さすがにウェイパァーは売ってなかったけど、一回どんな味なのかと思って買ってみた。

届いてとりあえずスプーンでちょっとだけすくって舐めてみた感想は、、、、王将だ。王将のチャーハンのテイストじゃん。個人的には王将のチャーハンってこれ使ってたんだと証拠はないけど確信してます。そして超絶獣油な香りと化学調味料の濃厚な味。。。まあ、これ系の味はラーメンもチャーハンも野菜炒めも何にでも合うよね。ていうか何にでもこの味になっちゃうのでできるだけ薄めに入れて他の素材で味の変化をつけないといけない。ホントにこれさえあれば具が少ないラーメンやチャーハンでも十分に味の濃い料理ができるでしょうなあ。重宝されるわけはようわかります。が、添加物てんこ盛り&自分は基本ベジなんであまり使えないですな。

IMG_20220216_212125

↑ 開けたらこの量しかはいってなかったけどこんなもん?

IMG_20220216_213606

↑ コーンとマッシュルームのチャーハン(肉なし、卵なし)を作ったけど味は超絶濃かった。

↑ 半固形タイプより顆粒状のもののほうが使いやすいんだろうけど、半固形でも思いの外すぐに溶けて味がいきわたった。

IHで使えるダッチオーブンを買って常用フライパンとして使う 2022年01月17日

IMG_20220119_072710

今持ってるIHコンロと近くのスーパーで買ったIH対応フライパンの相性が悪い。このフライパンだと電磁コイルにあたる部分が局地的に熱くなり、その部分のテフロン加工が劣化する、焦げ付く、食材に変な熱の入り方をするなどで使いにくかった。で、ダッチオーブンであれば鋳鉄で鉄板が厚いので熱の持ち方が分散される、というか全体的にムラなく温まってくれるかなと考えてフタ部分もひっくり返してフライパンとして使える2in1的なダッチオーブンを買った。Lazadaで1370バーツ。日本円にすると5000円ぐらいかな。おまけでちゃんと鍋つかみも付いてきた。

一応、Pre-Seasonedと書いてるのでささっと油回しただけで使ってみたけど、たしかにムラのない加熱が出来ているように思う。ベジタリアン用のハンバーグがきれいに焼けた。ちょっとうれしい。しかし、鍋が重い。めちゃくちゃ重い。手に持って鍋を振る、というアクションはこの年令の自分には結構きついぞ。それでもまあ、とりあえずしばらく使ってみます。

IMG_20220119_072722

瀬戸内の藻塩なんてものもタイで通販で買えるのね 2021年09月22日

先に書いた薄毛に塩、ということで毎日それなりな量の塩を使うので自宅にあるSea Saltを使い果たし、ちょっと1kgほど海塩をどっか買って来ないとなあと思ってタイのオンラインショッピングサイトLazadaを開くといろいろ海塩を売っているが上の写真を見つけた。タイでも日本の藻塩まで売ってるんですな。タイでこんなものまで需要があるんですな。。。とりあえず面白そう&高くないので瀬戸内の藻塩は買ってみました。藻塩を少しなめてみると思いの他塩っぱいだけでなく、すこし酸味を感じるような気がする。。とりあえず使います。。。


↑ 同じものがアマゾンにはなかった。。。

KN95マスク50枚、PythonでHDD内の重複ファイル検出プログラム、楽器処分市 2021年08月17日

2021-08-17_11-01-08

とりとめもなく書いていきます。

最近配送が遅れ気味なLazadaで購入したKN95のマスク50枚が到着。このマスクは安い割に作りがしっかりしているのがいいと思う。価格は160バーツ+送料22バーツ。だいたい日本円で言うと500円ぐらいかな。AmazonでKN95のマスクの日本の価格見てるとこの値段はぜんぜん安い。でも結構満足感が高い。このマスクはフリップタイプのフルフェイスでもつけたまま被れるし、口元がマスクの布に直接着かない、結構隙間開かない、思ったよりも息苦しさがない、でお気に入り。安いので毎日使い捨て。

アメリカのオンライン大学 UoPeopleで初回のプログラミングコースが終了したのでほぼほぼ2週間勉強のお休み期間。たっぷり時間ができるのでDockerとKubernetesの勉強をして、自分の管理しているプロキシ+VPNサーバーをコンテナで管理できるよう移行しようかと考えていたが、さすがに基礎部分を時間かけてやったせいか簡単なコーディングではあるもののコーディングのスピードがあがった気がする。なので少し楽しくて指定したフォルダの内容をスキャンして内容が重複するファイルを検出するプログラムなどを書いて遊んでいる。デスクトップを指定してごちゃごちゃとゴミ屋敷のようになったデスクトップ上のファイル、デスクトップ上のフォルダをさらに階層をたぐってすべてのファイルをハッシュして比較するプログラム。しかしながらエロ動画など数GBの容量のあるDドライブをスキャンかけると途端に動作が重くなる。バイナリ読み込みモードで読み込みを先頭100MBだけ読み込み、その部分だけで比較するようにしたがやっぱりまだ重い。でも楽しい。DockerそっちのけでPythonのほうがばっかやってる。

そして前回PRS SE 22 Standardが売れて、今回めでたくMarshallのDSL1CRも売却決定。今年前半のチューブアンプ狂い発症の際にバカみたいに買ったアンプ、結局Marshallが好き!とか言っていながら最終的に行き着いたのはFenderのBluesDelux。BluesJuniorでよかったがタイに在庫がなくて40WもあるBluesDeluxを購入。尋常じゃなく音がでかいが、アッテネータかましてなんとか使ってます。Marshall好きだけど、一応Fenderのチューブの音もわかっておきたい、と思って買ったら結局BluesDeluxが一番好きになっちゃった。というわけでこのBluesDeluxとMarshallのDSL5CかORIGIN20Cのどちらかを残して売却する予定。あと、GibsonのLes LesPaul TributeとEpiphoneのSG Specialも売っちゃおうかなーと思案中。