中央線の急停止 2017年12月26日

tokyo train

年末のとある日に出勤で中央線の満員電車に乗っていると、もうすぐ新宿、というところで急ブレーキがかかった。

これがかなりの急ブレーキで、つり革も持たず車両の真ん中あたりに立っていた自分は慣性の法則と周りの人間が押し寄せてくる力で5mほど前方に移動した。これがまたかなりキツくてコケないようにするのが必死だったが、すぐ後ろで

「ビターン!!!」

という音がした。女性が真っ正面から地面に突っ伏してコケていた。可哀想に。。その女性も数秒は動かなかったが、周りの人に助けられてなんとか立ち上がっていた。鼻血は出てなかったのでよかったね。

しかしJRの電車はすごい。いろんな日本のムリがJRに凝縮されているような気がしますな。はっきり言って新宿駅なんか利用客の数が駅の設計のキャパを完全に超えていると思う。ホームに並ぶ人を避けて歩く客が走る電車に接触してしまうなんてのもあの光景をみてると納得してしまう。今回の急停止も新宿駅ホームで緊急停止ボタンが押されたからだという。

とりあえず新宿駅はもっともっとホームを拡張して欲しいなあ。。。

Honda Wave 110iのフロントディスクブレーキパッド交換 2016年07月01日

Honda Wave in Flash Flood

バンコク市内で活動する際にいつも自分の足となるバイク、Honda Wave 110iでありますが、最近、走行してると何やら「シャリシャリシャリシャリ」と音がする。この音はたぶんディスクブレーキのパッドが減って、ブレーキのディスクとパッドの土台の金属がこすれている音だ。

Honda Wave 110i という車種は簡単に言うとタイHondaのスーパーカブであります。こちらでもスーパーカブは売ってるんだが、タイ国内のバイクのシェアの中でこのWave 110cc/125ccはダントツであります。実際にカブと同じミッションを使っていて当然左のハンドルにはクラッチレバーやブレーキレバーもない。

それだけ世にいっぱい流通してる車種なのでブレーキパッドもどこに行ったって手に入る。家の近くのバイクパーツ屋で買ったって40バーツ(約115円)だ。

要は、ブレーキ

以前も書いたけどブレーキパッドという安全上超重要な部品が約115円という格安値段なのはちょっと不安だったけど、もうすでになれてしまっていて、このお値段のもので今のところ何も問題はない。ついでに言うと絶対交換が必要な消耗部品がこの値段というのは、今となっては感じることの少ないタイならではの物価の安さのありがたみを感じる。

近所のパーツ屋はパーツ売りはするが交換作業は絶対してくれない。しょうがないので自分でコンドミニアムの駐輪場でパッド交換。途中自分の指をやっとこで挟んだりしてしまい、多少の流血がありながらも、すでに2,3回はやってるパッド交換なので問題なく終了。シャリシャリ音は消えました。

なんにしろタイの交通手段でコストパフォーマンス、時間パフォーマンスを考えるとバイクの右に出るものはないぐらいに便利な乗り物です。まだまだ活用しまっせ。