やっとこさ部屋にSo-netの光回線導入 2017年11月04日

Fiber Optic Splicing

東京の今の部屋に越してきて約1ヶ月と1週間。やっと光回線開通しました。最初は2Gbpsのスループットが出るNuro光を申し込んだが、現場確認の末、配線不可でキャンセル。

そしてSo-netの光コラボというプランで申し込んだら宅内工事なしでNTT局社内工事で完了しますと連絡が。部屋には光コンセントなどないのでその旨連絡、以前の住人はフレッツ光を使用していたようではあるものの退去時に原状復帰などで玄関から引き込まれた光の線をぶった切って出ていった模様。再度光の線は引き直しになることに。その連絡で再調整が入って開通はさらに遅れることに。(以前の住人が引いていた光回線がそのまま残っていたら初期工事費は2,000円だけで済んだんだが、再配線だと24,000円+3,000円の土日工事費がかかる。。残念じゃ。)

その間はずっと会社のWiFiと自分のWiMax回線でしのいで来ておりましたが本日なんとか開通。実測も上り約50Mbps、下り約90Mbps出ており、まあまあ合格点。とりあえずデータ量の上限がないのが嬉しい。これでアプリのアップデートやLinuxなどのOSイメージも遠慮なくダウンロードできる。

そしてアップロード帯域もしっかりしてるのでHDDに収まっている約1TBほどのデータをクラウド上にアップロードしてバックアップしたい。今日び下手に自分でHDDでデータ持ってるよりよっぽどクラウドにあげて保管しておいたほうが安全安心。

というわけでこれからしばらくは光回線の帯域フル活用していろいろとデータ処理が始まります。

ちなみにSo-netの場合は固定IPを月1,200円で割り振ってくれるのでこちらも申し込もうかと。固定IP取れるといろいろ便利になるでしょう。

AIS PLAYBOXがうちに来た 2017年05月22日

01

以前タイの地上波デジタルTVの受信機とアンテナを買って一応画質の安定した地上波テレビを自宅で見れるようにしたと書いたが基本タイの地上波チャンネルしか見れないので内容はつまらなく、現在自宅で契約してるAISのインターネットの光回線のオプションでAIS PLAYBOXというIPTVのセットトップボックスをもらえることを思い出して改めて申し込んだ。

PLAYBOXが欲しいと思ってAISのコールセンター1185に電話するのだが、オペレーターへのつなぎで何分待ってもオペレーターが出ない「ただいま混み合っております」ばかり。何度かけても、何分待ってもつながる様子なしで数日トライしてみたが、諦めてセントラルのAISのサービスショップへ。

店頭でPLAYBOX欲しいんだけど、ただで貰えるんでしょ??と聞くと快適に使えるために回線のスピードアップが必要だと言われて下り/上りが15Mbps/5Mbpsのところを30Mbps/10Mbpsに増強。とは言え費用は今までの100バーツ/月増し程度。お店に行ったのは5月の最初の週。ここで変更は月契約の更新日5月の15日からになりますと言われる。1週間以上待つのかと思いつつ急いでないので「オーケー」。

5月16日になると確かにスピードテストで30Mbps/10Mbpsになっていた。が、PLAYBOXが待てど暮せど一向に送ってくる気配がない。どうしよかなー、そろそろ文句言いに行くかー、と思ってたところでAISのコールセンターから電話。これが26日。回線変更日より10日以上経って連絡有り。「明日サービスマンが持っていくセットアップさせてもらいます」とのこと。次の日はバンコクで最近降り続く雨のせいでスクンビット等洪水。3時間遅れて到着。セットアップは自分でやるということで箱を受け取って完了。

申し込みから4週間かかってやっと手に入りました。

さて、

02

これが現物。まんまApple TV。中華STBみたいな安いプラスチック製かと思っていたが、それなりにずっしりとしていてまともなものっぽい。

03

04

感心したのは外部接続ポートがそれなりに多い。PLAYBOXはAndroid端末になっていて、SDカードの動画を読み出して再生したり、USBのキーボードやマウスを接続して操作もできるらしい。

05

リモコン。まんまApple TVだ。リモコンのボタンも押しやすくてものはいいんだが、肝心のテレビを観る際にチャンネルを数字で指定したり、100程もあるチャンネルを選別してよく見るチャンネルだけグループ化したりできないので上のリモコンの矢印キーで延々チャンネルを選んでいかなければならず使い勝手悪い。

06

付属ケーブル類。HDMIもLANケーブルもAVコンソールケーブルもついていてタダの割にはなかなかちゃんとしたデバイスでした。

このご時世に「しっかりとしたネットワーク帯域を確保するためにWiFiよりもLANケーブルでの接続をオススメします」などめんどくさい警告が表示されたりとイマイチ部分もなくはないですが、とりあえずNHKのワールドワイドもタダで見れるし、海外のアジアニュースチャンネルやユーロ系のニュースチャンネル、タイのムスリムチャンネル、タイのモーラムばっかり流してるチャンネルなどいろいろ面白いものが見れて楽しいです。ただ、当初の目的のNational Geographicはやはり有料プランでないと見れませんでした。。。

Mr.Boo 転送失敗 2015年10月10日

RIP cd-rom

マイケル・ホイのMr.Booシリーズ、日本語字幕版が見たいのと、日本のAmazonでMr.Boo初期の作品の5枚組DVDボックスが中古で5000円ぐらいで出ていたので「見たいなあ」とぼんやり言っていたら、会社の人が「日本のPCにリモートツールで接続してDVDからデータ抜き出してタイにダウンロードすりゃいいじゃん」と言っていた。

当たり前の話のようだけど、自分でも考えつく割にはなんでやってなかったんだろう?これ、一回もやったことがない。しかも9月の日本帰国時に、いつでもサポートしてやれるよううちの親父のPCにTeam Viewerを仕込んできたのでちょうど好都合だ。実家にDVDボックス届けてもらって、TeamViewerの立ち上げとDVDを一枚挿入してもらい、その後寝てる間PCを使わせてもらう算段。

さて、うまくいったでしょうか?

うまくいけば5枚組DVDボックスだから5晩毎日同じ手順を繰り返せば全部のDVDを広川太一郎の吹き替えでバンコクのPCで見ることが出来るはずだが。。。

結局、TeamViewerで大阪の実家PCに接続する、DVD DecrypterなりでDVDデータをisoファイルに落とす、まではなんの問題もなく終了。昔DVD shrinkを使っていた頃に比べるとisoファイル化もめちゃくちゃ早い時間で終了できる。

が、約6GBとかあるisoファイルをSCPで自分のサーバーにあげようとする時点でアップロード速度が遅い、アップロードを開始して30分ぐらいでTeam Viewerが落ちる、などなどの問題が。6GBのisoファイルひとつをまるまるアップロードってのはキツいだろうからisoファイルを100MBごとに分割してアップロードを試みるもやはりアップロードし始めてから30分ほどでTeamViewerが落ちる現象は変わらず。。。

そういや実家はSoftbankのモバイルルータが1個あるだけの通信環境なので多分だけどアップロード帯域が足らんのでしょう。帯域いっぱいいっぱいになってTeam Viewerも落ちてるんじゃないかと推測してます。ここが原因じゃなくてもやっぱり回線自体はお世辞にも早いとは言えないので僕が金払って実家に光回線を引いてもらうことも考えましたが、どこのキャリアの契約でも2年縛りで大体月平均3,000円強ぐらいは取られるのでちょっと腰が引けますな。

しかし日本のキャリアの回線ってやっぱりまだまだ高いなー。ADSLだとそこそこお値頃なんですが、やっぱり上り回線の帯域が細くてアップロードには問題が出てしまう。よくよく考えると今もうクラウド全盛でDropboxやOne Driveみたいなクラウドストレージをバンバン使うのなら以前よりも上りのトラフィックは以前よりも格段に増えているはず。ADSLみたいな上り/下りが非対称で上りが極端に低速なものは使いにくいですな。これを受けてバンコクの自宅でもネット環境を整えとこうと思い回線をADSLからFiberに変えます。今までのADSL 10Mbps/521KbpsのものをFTTB 15Mbps/5Mbpsに変更します。下りは1.5倍、上りは10倍になって毎月の支払はFTTBのほうが数割安くなるのでいいことだらけ。650THBぐらいなので日本円だと2000円ぐらいか?

しかし日本の実家の回線はどうしようかなー。

Mr.BOO ! DVD-BOX (5,000セット限定生産)
ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン (2005-08-26)
売り上げランキング: 38,187