すたみな唐揚げ丼と東映二本立て 2018年06月25日

20180625-110558-4

昨日は三浦の釣りから朝早めに帰って来て一寝入りしていたが、晩になってまた飲みたくなったので外に出た。肉食解禁なので焼き鳥でひな肉などを存分に楽しむ。その後、高円寺の街をぶらぶらしていたらすた丼屋の前を通りかかってイケナイ誘惑にかられる。

理性の抵抗も虚しく、本能のストレート勝ちですたみな唐揚げ丼を買ってしまった。馬鹿みたいに味が濃くてデカくて、脂たっぷりの唐揚げが8個も入っている極悪唐揚げ丼。しっかりと完食したわけですが朝起きるとやっぱり超重たい胃もたれが襲って来ました。朝からコップ半分ぐらいの水しか喉を通らない。やっぱ体的にもベジがあってたんでしょうか。これから自炊ができない期間が続くが出来るだけベジベースで食事しようと思った瞬間。

そして頑張ってシャワー浴びてさっぱりしてから池袋新文芸坐にて「仁義なき戦い・広島死闘編」をスクリーンで。仁義なき戦いが大好きで何回も見直してきた人生ですが、劇場のスクリーンで広島死闘編を見るのは初めての体験。25年来の夢の実現といったところでしょうか。

しかしながら目についたのは二本立てのもう一本の方の「やくざの墓場」。「やくざの墓場」は恐ろしくフィルムの状態が悪く、間が抜けまくりだった。渡哲也の関西弁もいまいちやし、ストーリーは割と面白いけど抜けが悪い。カットのつなぎの部分のセリフの大事な部分もいくつかコマ落ちしてて抜けていたし、あの劇場で始めて「やくざの墓場」を見るひとはちょっとストーリーがわからなくなるんじゃないかと不安になるぐらい状態が悪かった。

仁義なき戦いの方はフィルムの状態もよく、コマ抜け、落ちがほとんどない。ストーリー、役者も申し分なく大満足。名和宏の親分演技がカッコよくてチビる。

LINE引き継ぎと林由美香と 2018年06月18日

朝起きて部屋の掃除と昼飯用意して食ってたら友人より電話。新しく買ったスマホへのデータ移行してくれとの事。引越し準備もあり部屋の中がひっくり返ってるので自宅では対応できず、高円寺駅ビルに入っているデニーズで作業。このデニーズは平日昼飯時間でもあまり混雑せず、飯とドリンクバー頼んでいたら追い出されることもなかった。飯は何も期待できないが、高円寺では珍しくゆっくりすることのできる空間。

友人がスマホを机から落として本体とディスプレイが固着されているガラスが前と後ろに泣き別れとなり、その後、タップもフリックも効かなくなり、買い替えとなったとのこと。

とかく、LINEだけは引き継ぎたいとのことで、とりあえずEmail登録して新しいスマホでも同じメールアドレスでログインして友達リストなどを引き継げるようにする。しかし、旧スマホでデータをバックアップする前に新しい方でログインしてしまい、こちらでバックアップ作業を進めている間に「ほかの端末でログインされたのでデータを削除します」と出てゲームオーバー。まー、本人は友達リストだけでも引き継げてオーケーと言ってたが、相変わらずこのLINEの仕様はうっとおしいね。facebook messengerみたいにどの端末からでもメッセージ確認できるようにしといたらいいのに。

個人的にはこの仕様があまり好きではないんだがみんな使ってるからLINEを使ってる感じですな。

次にラピュタ阿佐ヶ谷まで歩いていまおかしんじ監督の「たまもの」の前売りを買いに行く。一応当日から整理番号付きのチケットを売ってるらしいので念のため事前に買いに来たが、手渡されたチケットは整理番号1番。。

杉並区役所に住民票や住民税関連の相談をしに行ってまた自宅に戻る。引越しのための私物の処理を進めないと。。

そういやどうでもいいことだが、高円寺や、阿佐ヶ谷のココイチではなぜかベジタリアンカレーが売ってない。中野に行くとあるんだが歩いて行きやすい高円寺、阿佐ヶ谷にはなぜ置いてないのか。自分の周りだけぽっかりと販売拒否されているのである。

晩はラピュタ阿佐ヶ谷で「たまもの」を観る。なんか林由美香は90年代後半の痩せてからのほうが可愛く見えていいですな。一応ピンク映画というか、かなり濃厚な濡れ場が長くてエロい作品だった。こういうピンク映画もいいもんですな。フィルムらしいノイズだらけの作品でした。

バーフバリ完全版とパニプリと 2018年06月17日

すべての写真-5136

今日は晩に東京で用事があるので早々に大阪から移動。

朝8時ごろに大阪の実家を出て、昼の1時に東京の家に到着。その後ちょっと仮眠して16時からは知り合い総勢6名で新宿ピカデリーにてバーフバリ完全版を鑑賞。土日の映画館の激混みっぷりにゲロ吐きそうになりながら鑑賞。

バーフバリ完全版は物語の描き方がさらに詳細に緻密になっているが、個人的に長さは全然感じなかった。それよりも本編始まるまでの協賛企業のロゴが延々と流れる部分や、「動物のシーンはCG多用してます」などの言い訳、指を切り落とされた手が映るとこでそこだけモザイクが入る(切り落とされた首には全くモザイクも入らないくせに)などの違和感も度々。とはいえこれらは多分インドスタンダードを世界で上映するにあたってのいろいろな文化摩擦を考慮してのことかと。

そしてこの後、大久保ナングロガルに移動してインド・ネパール料理堪能。初めてPani Puriを食べた。こんな味、食感なんだ!ダンガルで姉妹が親父に「これから食べられなくなるからちゃんと食っとけよ」と言われてたあのシーンのやつ。

すべての写真-5173

すべての写真-5138

今回もナングロガルの飯はなかなか美味いものでありました。やはりこのお店はいいですな。

京阪くずはのTOHOシネマズで映画二本ハシゴ 2018年06月15日

すべての写真-5075

今日は樟葉モールのシネコンで映画二本ハシゴしようと思って家を午前中に出る。昼飯は香里園駅前のシリワラでロティセット。ロティはちょっと厚めのチャパティ。ATTAは使ってないかな。白小麦のチャパティ。ダールと野菜カレーはクリームこってり。ちょっともたれる。最近こういう大阪のベッドタウンでもインド料理屋ってそれなりに増えて来たとは思うが、実際に出してくれるのはクリームこってりの北インド系。やはり東京みたいに南インドベジ飯なんてのはなかなかお目にかかれない。

すべての写真-5069

映画館はTOHOシネマズ樟葉。郊外の平日の映画館も年寄りばっかですな。さすが東京とは環境が大きく異なるなあ。

「ワンダー 君は太陽」を観る。なんか観たいからって適当に映画選ばん方がいいかな。割とまっすぐ系な映画でよっぱらったようなやつとかねじ曲がった奴も誰も出てこない。悪い映画とは言わないが、僕みたいな天邪鬼な人間だと、こんなまともな映画はちと苦手。

そして50分ほど置いて「万引き家族」を観る。そういえば先日に見たフロリダプロジェクトのショーンベイカー監督もこの「万引き家族」の是枝裕和が同じく監督を務めた「誰も知らない」を参考にしたとのことで日本の映画界ではちょっと熱い人になっておりますが、映画自体は非常に淡々とした描き方でしたな。映画中にほとんどBGMが入ってないのも特徴的でした。それでも音楽は細野晴臣が担当しているみたいでエンドロールの音楽はなかなか印象的でした。

個人的には感想としてボチボチというところかな。今日の2本は。ちょっとNetflixで「誰も知らない」あたりを見てみようと思いました。是枝監督の作品は他のものも見て良さがさらにわかってくるような映画なんじゃないかと。

すべての写真-5074
↑ 関係ないけどくずはモール内の京阪特急列車の展示。

太陽の塔の内覧のために帰阪。片道2万円の高級深夜バスドリームスリーパーに乗る 2018年06月14日

すべての写真-5057

片道2万円の高級深夜バスドリームスリーパー号で東京の池袋から大阪の門真車庫前まで。深夜バスとしては破格に広い部屋でプライベート空間が保てて満足感はあるが、シートがフルフラットにならず、首が弱い僕は首の痛みを感じつつ大阪到着。いいんだけどなー、って感じでやはりこれからはこのお値段出すなら新幹線使うかな、というのが今日の結論。

すべての写真-5056

そのほか気づいた点としては僕の乗ったA1席は窓に星のステッカーが貼ってあって景色の妨げになるのでほかの席を取った方がいいと思います。PCのおけるテーブルは微妙にシートから遠い。シート横にしっかり電源コンセントとUSB充電の口が付いているのみならず、USB-マイクロB, USB-ライトニングのケーブルが備え付けなのは良かった。

さて実家帰って大学生の頃だったか、高校生の頃だったかから行っていたお店でヘアカット。「東京で結構映画観てたんかー。何かおもろい映画ない?」「バーフバリ」鉄板の回答ですな。

時間があるので何か大阪の映画館で映画を見ようと思って、「万引き家族」を観るか??と考えていたがなんかもう一回「フロリダプロジェクト」を観たくなってシネマート心斎橋へ。

ウィレム・デフォーとブルックリン・キンバリー・プリンス、ショーン・ベイカーの撮るフロリダの青い空がなぜかもう一回観たくなった。

シネマート心斎橋もスクリーンが小さい。。映画館でわざわざ観てる満足感が薄い。しけし、上映開始前の昔ながらのブーーーッていうブザーの音は良かった。

そして映画も良かった。2回目の方がよりよく入り込める気がします。絵作りの良さがすごくよくわかる。そして子役のブルックリン・キンバリー・プリンスの演技とも思えない演技にため息が出る。

すべての写真-5046

すべての写真-5047

すべての写真-5048

すべての写真-5053