めちゃくちゃ安くてうまい Sempre Pizza 2018年05月14日

IMG_9481

ベジですが、インド飯食うときだけチーズ、ヨーグルトの類は食べても良いことにしておりました。まあ、ちょっと今回特例でチーズ食いを一時的に許可してピザを食いに行きました。ピザ食いたくてたまらんかったんです。

で、どこがいいかと調べていたら高円寺の、それも家のすぐ近くにSempre Pizzaというお店があってそこそこネットでの評価もいいのにお値段が非常にお安く、25cmのホールのピザが500円代とか、600円代とか。これは失敗してもいいからまず試してみないと、ということで買ってきたのですが、めっちゃうまい。

IMG_1229

持ち帰りだとこれぐらいのサイズの箱を(箱代別途50円)持って帰ってきて食べます。サイズがわかりやすいようにマウスを置いてますが、普通に40代のおっさんだとこれぐらいのサイズで普通に腹が張ります。

IMG_6181

マルゲリータ。シンプルでうまいのであります。

さすが高円寺と思っていましたが、このSempre Pizzaはチェーン店で東京都下にも数店舗、東京以外でもあるみたいですな。残念ながら大阪にはないっぽいが。。。

うーん、いいところ見つけたけど後一ヶ月で東京おさらばか。。バンコクではこんな値段で美味しいピザは食えんだろうなああ。

センプレピッツァ「sempre pizza」・本格窯焼きピザが1枚380円から│激安・ピザ・センプレ・フランチャイズ – 高円寺、荻窪
http://www.semprepizza.jp/index.html

Google のレビューでは高評価な高円寺のインド料理屋ロータス、しかしイマイチ魅力わからず 2018年05月04日

IMG_6512

とある日のランチに高円寺の南口、エトワール商店街ぞいにあるロータスというネパール・インド料理店に言ってまいりました。なぜここに行くのかというと、先日飲んでいるときに何の気なしにスマホでインド料理店を調べていると高円寺のこのロータスというお店が Google Map のお店レビューで 50 個の評価がついて平均4.9というかなりな高評価になっていることが判明して、実際どんなものなのか確かめるべく行ってまいりました。

ザ・ロータス【公式】
https://lotus-koenji.owst.jp/

調べてみるとこのお店、割とまともなお店のホームページもちゃんと持っている。

IMG_1460

注文したのはランチAの豆カレーのセット。めちゃくちゃ標準的なインド料理屋メニューですな。食べてみるも、うーん、はっきりとこれでは何が人気なのかよくわからないな。。。ネパール人系のインド料理店らしく来たっぽいクリーム、ヨーグルト系のこってりしたカレーでナンと一緒に、というスタイル。うまいけど、他のお店と差別化されるほどとも思えない。。。

店員の兄ちゃんの愛想などは非常によくてそういう部分では客受けが良いのはわかるが、50評価で平均4.9となるほどまでの人気はわからずじまいでした。

というわけでいつか数人で夜にビール飲みながら飯を食いに行くロータス評価会を実施したいと思います。。。

高円寺のインド料理屋サプラのチャナダルカレー 2018年05月03日

IMG_0316

こちらも高円寺の良心価格的インド料理屋サプラのベジメニューの一つ。お馴染みのチャナマサラ。ガルバンゾー、ひよこ豆とか言われてる大粒で地中海沿岸から中東にかけてよく食べられてる豆をベースにしたカレーですな。

サプラでメニューに書いてあるから「これ頂戴」と注文しても「今日ない。明日になれば出せる」というので5日間ぐらい毎日通って何回も同じ言葉を聴きながら5日めにしてやっと食えたチャナマサラです。

やはり油多めだが頑張っただけあってここのはかなり美味しい。習慣でライスと一緒に頼んだが、店のにいちゃんも「チャナマサラはナンとかチャパティと一緒に食べるのが美味しいよ」と言っていた通りパンと一緒に食べる方が合う感じがしますな。次にいつ食えるのかわからないが、パン系と一緒に食ってみたいと思います。

高円寺のインド料理屋サプラのベグンバルタカレー 2018年05月02日

IMG_7903

高円寺の良心価格的インド料理屋サプラのベジメニューの一つベグンバルタというカレーを食べました。下のメニューの写真をみるとわかりますが、説明ではナスを細かく刻んで炒めたようなドライカレー的なものだと書いてあります。

が、実際食ってみるとナスを油で炒めるので結構どろっとしたカレーになってますな。特段特徴的な香りのあるカレーでもなく、ベーシックな味でナスがどっさり、油多めといった感じ。あまり他の店でベグンバルタという名前は見かけたことがないのでここで食べれるのはいいことかな。

IMG_2619

耳くそほじり過ぎて流血、その後右耳が聞こえなくなる 2018年04月27日

Ear Pick Set Box 8pcs  - Ear picks & Tweezers - €4.30 Aliexpress 16-06-2017

高円寺は意外と100円ショップがない街であります。南口のパル商店街にひとつダイソーがあるのと、そのままルック商店街を南へ下っていくと三平ストアの2階にシルクというお店があるのと、そのちょっと先にキャンドウというお店の3店舗だけ。北口は知ってる限り1軒もないんじゃないかなあ。

ま、それはいいとして、先日ダイソーでステンレス製の耳かきを見つけて、「あ、しばらく耳かきしてないなあ」と思ったので買って自宅で耳掃除してました。

たまにやるとごっそりと大きな耳くそが取れるのがカタルシスでございまして、結構ゴリゴリと力入れてやってたら右耳から血が。。。「うわー」と思ってすぐに中断して綿棒、ティッシュで耳の中の血を拭き取って対処してたんですが、数日後朝起きたら右耳が耳栓をしたようにほとんど音が聞こえない状態に。。。

で、その日はちょうど休みだったので荻窪の杉並区休日等夜間急病診療所で診てもらったら、右耳からごっそりと血膿のような物体が取り出されました。ま、これでちゃんと耳が聞こえるようになったんですが、耳鼻科の先生曰く「耳掃除するのは日本人だけ。人間の耳は掃除なんかしなくてもちゃんと耳くそが出ていく構造になっている。触らないのが一番。」と説教されました。どうやら風呂上がりに耳の水取るために綿棒入れたり、耳くそほじったりは耳くそを逆に押し込んでしまうことになりかねないらしくやらないほうがいいらしいです。

というわけで耳かきを捨てて、これからはもう買いません。。。