タイではコンセントの付け替えするのに電気工事士の資格って必要なんだろうか? 2015年04月27日

image

ここ最近電気のコンセントの接触が悪くなり、壁に電気製品のプラグを差しても「ジジッ、ジジッ、」と言って電源が付いたり消えたりする。プラグの接触部を外側に曲げたり、内側に曲げたりで接触を促すようにしてみても状況変わらずで壁のコンセントのユニット自体を取り替えるという決断に。

前々からタイの日曜大工用品や内装用品を取り扱っているHomeProというお店にはコンセントのユニットを置いているのを知っていたので休みの日に出向いて必要部品を購入。コンセント本体部分が100THB、壁にマウントする外周ユニットが100THB程度。

家に帰ってブレーカーを全部落として、コンセントに刺さってる扇風機がちゃんと止まるのを確認した上でユニットの入れ替え作業。壁の中を配線されてる電線が非常に硬いもので取り回しに苦労したけど配線は元の状態をそのまま新しいユニットにつなげて終了。ちゃんと問題なく使えました。

その後、ちょっと疑問に思ったことをネットで調べ物してたら電気工事の事が。。。

「あ、日本ではこの作業って電気工事士の資格がないとできないのか。。」

今までこんなこと全くする必要性すらなかったので初めて知りました。すでに勝手に配線を済ましてしまった状態で、

「この作業、タイって電気工事士の資格要るのかな??」

とぼんやり考えてました。てか多分なさそうな気がする。皆田舎の男たちは見よう見まねで宅内の配線ぐらいやってしまいそうだし、バンコクのアパート、コンドもだいたいそこの従業員に警備員兼、水道から電気からちょっとした工事までやってしまう職人みたいなおっさんが居るものでそのへんが資格など関係なしにやってそう。んでたまに大規模な感電事故や落下事故なんかで死亡するニュースがネットのゴシップサイトなんかに載るわけだ。

いつか自分の土地をど田舎に買って適当に中古のコンテナを数個買い、コンテナハウスを作って隠居するのが最終目標ですが、その際の電気工事の準備としてちょっと練習。しかしいつか僕もYoutubeの動画よろしくドカンと感電しそうですが。

海外DIYのCat Playgroundがおもろいのがいろいろ 2015年02月25日


↑ ホントの自然の木から作ったCat Tree。

猫飼いの人には多分当たり前の話なんだろうけどキャットタワーという室内用の猫の遊具がいろんな種類が販売されていておもしろい。


↑ これは日本でもよく見かける普通のCat Towerですな。

んで、Youtubeでいろいろキャットタワー映像を見ていたが結構海外にはキャットタワーやら人間様の家を猫向けに改造していってだんだん人向けか猫向けかわからなくなってきているものや、屋外にでっかいケージで猫広場を作ったり、大トンネルを作ったりして遊んでる人がいる。


↑ 天井からぶら下がり系。猫は高いところ好きやもんね。


↑ だんだん人様の家か猫様の家かわからんようになってきている家。


↑ 長距離トンネルと屋外プレイグラウンド。自分は閉所恐怖症の気があるのでこういうとこに入れられたら発狂しそうだけど猫は狭いところ好きやから好んで通るのかね。

これって猫よりも作ってる人間は楽しいだろうなあ。田舎に自分の土地があったりしたら自分も作ってみたいもんです。。。

DJ Funk – Fuck Dat Ass 2012年12月24日

djfunk

BUBBLE-B・m1dyのこれ、食えますか?でChicago Jukeなるものを知った。このJukeがまたホントの初期のヒップホップみたいにほとんどサンプリングで遊び倒したような曲構成ばかりで、面白いのは面白いが全く長く聞けない。ちょっとしんどいのであります。

そのChicago Jukeの流れから、Ghetto Houseというキーワードを経て、DJ Funkにたどり着きました。DJ Funkは結構昔からやってるベテランのクリエータなんですな。調べてみると90年台の前半からこの人シカゴで頑張っている。

youtubeに上がっているビデオがセンス抜群です。

音と綺麗にシンクロする野暮ったい映像群。そうそう、僕こういうのが大好き。秋風のように下品さが駆け抜けていく感じが爽快です。まあ今までのテレビでは放送出来ないような曲が多かっただろうけど、今のyoutubeなんかでネット経由、オンデマンド再生であれば何も問題がないのでこの人向きな時代が来ているんじゃないすかね。ちょっと久しぶりにChicago HouseとこのDJ Funkのネット上の音源をいろいろ聞いてみようと思います。。。

iPhone wallpaper – Salsoul

iPhone wallpaper - Salsoul

SalsoulのiPhone用壁紙を作ってみました。

そして先日、7/9のDJ Pierreに行って参りました。
バンコクの場合、飲み屋やディスコは営業時間は午前2時までと法律で規制されているので午後10時頃からスタートして午前2時には終了という少々味けないパーティになってまいますが、それでもバンコクにはなかなか外タレが来ないんでこういう時には行っとかんと後で後悔します。そういう点ではやっぱり東京なんかは聞きたい音楽、見たいライブが常に近場にある状態で素晴らしいと思いますな。

んで、久しぶりになかなかフィニッシュしない長時間セックスのようなとろーんとしたピエールさんの音に身を委ね、今もバリバリハウスばかり聞いております。気分あがりついでにiPhone壁紙もSalsoul仕様に。急ぎ30分で仕上げてしまったので若干荒いですが、お好きな人はどうぞ。

DJ Pierre played @ BED SUPPER CLUB, BKK

しかし他のDJが回してるときにピエールさんはずーっとiPhoneばっか弄ってましたな。ほんでもってタッチタイプの早いこと早いこと。。。

参考:
Salsoul Records @ Disco-Disco.com
THE SALSOUL RECORDS – story in pictures
bed supperclub

DJ Pierre @ BED SUPPER CLUB in Bangkok

Myspaceでいろいろとアーティストプロフィールを見てたら、
DJ Pierreのページで見慣れたロゴマークが。。。

!来ましたヨ。これはがんばって行ってきます。
木曜日という平日興行がしんどいですが行ってきます。
初BEDですな。行こう行こうとして今まで行ってなかったBED。

MySpace : DJ PIERRE
DJ PIERRE @ BED SUPPER CLUB

そして、関係なく、現在はUltravox!のSystem of Romanceと、
John FoxxのThe Garden、BADLANDS(覚えている人は居るでしょうか
Ozzyバンドに居たJake E. Leeというおっちゃんが自分バンドを作りました。
玄人好みな音ながら地味さと、運の悪さで泣かず飛ばす、現在はデイブリーロス
みたいに音楽をやめてしまった。。。)のVoodoo Highwayにずっぱまり。

いやー、David Bowie、Ultravox!、John Foxxでヨーロピアンエレクトロ御三家ですな。