2回目の伊豆エギングは沼津でがっつり 2018年05月07日

IMG_1575

エギングでアオリイカを求めて前回は西伊豆を絨毯爆撃しておりましたが、無念のボーズに終わり、今回こそは、といましろたかし先生の「釣れんボーイ」に見習って西伊豆の北の方、沼津は木負に出向いてエギングをしてまいりました。

今回竿を出していたのはココ。

ホントはここのもう少し北東にある西浦木負消破堤灯台という堤防がベストロケーションだったんだが、車の駐車スペースが確保できずに人の少なかったもうちょっと奥の堤防で陣取った。

昼の14時ぐらいから、夜の20時まで。とにかく竿を振った。振った。振った。。。。
アタリのカケラもない。。。しょーんぼり。

近くの釣具屋のおばちゃんが、「今年の伊豆はイカはダメだね。」とのこと。。。その後ネットで釣り場を色々調べてみると、ツイッターでも「今年の伊豆近辺のイカは全滅しました」的な書き込みが。。。

くそー。。。無念。場所を変えよう。房総方面ですな。。。

西伊豆のばーさんのやってる蕎麦屋喜久屋食堂がなかなか美味しかった 2018年04月30日

IMG_4189

ゴールデンウィーク前半で遂行したアオリイカエギング釣行、西伊豆漁港絨毯爆撃ですが、途中で腹が減って立ち寄った蕎麦屋さんが「どうせしょぼいだろなー」と期待せずに行ったがなかなか美味しかったので書いておきます。

場所は上記の、西伊豆の海沿いの国道を堂ヶ島から少し南に下った街中にあります。

IMG_9003

国道沿いにこんな看板が立っているのでこれが目印かな。

IMG_2784

佇まいも昔懐かしい感じの食堂然とした感じ。まあほんと味はあんまり期待できないな、と注文して出てきた天ざるが一番上の写真。当然写真で味は伝わらないでしょうが、思ったよりかなりうまい。先日の土肥のキャンプ場での飯がスーパーがしまっていて中途半端な台湾料理を食っただけだったのでこの蕎麦はとても嬉しかった。ちなみに一応ベジタリアンなんでエビなどの動物性の材料の天ぷらは友人にあげました。衣に入ってる卵等はちょっとお目こぼしを。。。

堂ヶ島あたりにドライブに来た人たちにはいいお店ではないでしょうか。

西伊豆を絨毯爆撃、エギングランガン 2018年04月29日

IMG_7351

さて、というわけで伊豆のエギングの週末がやってきました。友人と合議の上、今回は西伊豆を攻めようということになりました。

最初は土曜日の昼前から東京を出発して伊豆市から国道136号線を下って海に突き当たった土肥の港に面したキャンプ場からスタート。そこでキャンプで泊まりつつ、港でエギングをやりつつ。

夕方から深夜にかけてビール飲みながら竿を降るのだけれど釣れない釣れない釣れない。そして他の人がアオリイカを釣るのを見ることもなくその日が終了。なんとなく不安が。

そして次の日は早々にテントをたたんで西伊豆の漁港を南に目につくところ全部攻めることに。それが下の地図。

あまりに小さい漁港で駐車場がなく車が止められずに見過ごした漁港もあったが、とにかく10箇所以上は回った。

IMG_9627

IMG_8559

IMG_4246

IMG_3088

IMG_0910

IMG_9485

結局沼津のすぐ下の西伊豆土肥をスタートして最終的には下田の港にまでたどり着きました。しかし、しかし、なんと痛恨のノーアタリ、ボーズ。これは参った。ちょっと負けじ魂に火が着いた二人は「よし、釣れるまで毎月行こう!」と決意するのでありました。。。

日本でエギングを再開させる 2018年04月28日

舞子 アオリイカ

飲みの席で大学の時の友人との話で魚釣りやりたいね、俺、タイにいた時にはエギングはやってたよ、そうそう、アオリイカ釣るやつね、ってな話をしていたら友人がすっかりやる気になり、「行こう!」という話になりました。

次の日に即上州屋へ釣り具を揃えに出かけ、次の週末に伊豆あたりを攻めるということで泊まりがけで出発することに。

ワクワクしながら次週を待ちつつ、改めて自分のブログを見直してみると僕がいましろたかし先生の「釣れんボーイ」に感化されてエギングに夢中になっていたのは 2011年のお話なんですな。あれからもうすでに7年も経っているのか。。時間の過ぎるのはなんと早い事か。

タイでは何匹かアオリイカを釣ることは出来たんですが、どのアオリイカもコロッケサイズ程度で本当の大きなアオリイカってのは釣ったことがないので日本の春のビッグサイズのアオリイカに期待を込めて1週間を待つことになるのですが。。。