MacでリッピングしたDVDは。。。 2015年10月26日

Getting rid of the boxes

2009年ぐらいから自宅ではMacメイン、仕事ではWindowsだったけど2013年からは両方全部Macにして作業してましたが、2015年のここに来てWindows10の出来を見てからMac miniとデスクトップWindows10の二頭立てにしました。現在はもうWindowsがメイン稼働。

やっぱりひとつのシステムに依存した運用は避けるべきですな。改めて昔DVDをリッピングしたデータがMacで使うんだからとdvdmedia形式でリッピングしており、

「え?これ、Windowsで再生できるのか??」

と一生懸命iso形式にコンバートするソフトウェアなどを探しておりました。

が、基本的に ***.dvdmediaのファイルをWindowsの共有フォルダにコピーしたところ、Windows側ではフォルダとして表示され、中にはVIDEO_TSフォルダが。。。普通にVLC Media PlayerとかでVIDEO_TSを再生できることがわかりました。単純にVIDEO_TSフォルダをコピーしてMac上では単一ファイルとして見えるようにパッケージングしてただけなのね。。。

というわけでisoじゃないけどWindowsで見れるようだからこれでよし。

後はMac&iPhone構成の時にEnableにしたiTunes Matchが当然ながらAndroidやWindows Phoneで聴けないこと、カーオーディオにつないでいるBluetoothのワイヤレスレシーバーがAACプロファイルしか対応していないのでAACに対応していないAndroid端末ではAMラジオみたいな音質でしか飛ばせない。。。この辺Mac依存の時に何も考えないで買ったデバイス達の残酷仕様です。やっぱ重視すべきは互換性ですな。。。

旬のものですのでWindows 10アップグレードをば 2015年08月04日

Windows 10 Battlestation - Front
Windows 10 Battlestation – Front photo taken by Brett Morrison on Flickr

今年の7月29日にWindows10の正式版がリリースされ、Windows7/8の正式ライセンスを持ってる人は無償でアップグレードができるというので今が旬のものをおいしく頂きました。

僕はだいぶ前にWindows 7 HomeのDSP版をタイのPCショップで買って仕事用のPCに使っていた。さらにWindows 8のリリース当時、Microsoftのサイトでアップグレードを促すためにアップグレードライセンスを2,000円だか3,000円だかで売っていたのでそれを入手している。しかもこのアップグレードライセンスはWindows 7 HomeをWindows 8 Proにしてくれるというメジャーバージョンアップだけでなくエディションもアップしてくれるありがたいライセンスだったのだ。

Windows 10へのアップグレードは元のライセンスが

Windows 7 Home / Windows 8 無印 > Windows 10 Home
Windows 7 Pro / Windows 8 Pro > Windows 10 Pro

というふうに元のライセンスのエディションがそのまま引き継がれるので自分の場合Windows 10 Proを入手したい場合は

Windows 7 Home > Windows 8 Pro > Windows 10 Pro

というふうにアップグレードする必要があった。確かWindows 10へはWindows 7からでも直接上げれるはずなんだが、Windows 10 “Pro” を手に入れるにはちょっと手間だが上の手順を踏まなければならない。

さてさて、久しぶりに今週から机の横にドドンと復活したデスクトップ機にWindows 7 Homeのパッケージ版をインストールしていきます。さらにそれが終了してログイン出来るようになった時点ですぐにWindows 8 インストールを行う。これも順調に終了。Windows 10のアップグレード通知を待つ。

その間暇なので可能な限りドライバのインストールを行うこととする。そこでWindows Updateが走ってるウィンドウを最小化したのを忘れてUSB WiFiモジュールのドライバをインストールをスタートさせてしまう。

途中で「あ。。」と気づくも時すでに遅しでキャンセルできないプロセスまで進んでしまっている。「Windows Updateとドライバインストールって平行でやってしまってだいじょぶかなぁ。。。?」とちょっと弱気になっていたらUSB WiFiのドライバインストールの終了ボタンをクリックした途端に

画面が一瞬真っ暗に。そして現れたブルースクリーン。

画面にはSystem Failure。

がびーん。

再起動を試みるが延々とSystem Recoveryの画面から回復せず。。。

泣く泣く再インストール。

よくよく見るとMicrosoftのサイトにWindows 10のインストールメディア(isoファイル)が上がっている。Windows 7 / 8から「Windows 10を入手」アプリでアップグレードを予約してアップグレードを待つよりも手動で自分のテンポで進められるみたいなのでこちらを試すこととする。

ただし、Microsoftのサイトの説明によると「Windows 10を入手」アプリのようにドライバまでちゃんと選定して入れてくれる、というようなことないとのこと。てか最近のWindowsのアップグレードインストーラってそんなこともしてくれるの??そんなことは人間様が自分でやらないといけないと思っていた。まあ、前回失敗したがドライバぐらい自分でも入れれるのでこのインストールメディアを使うこととする。

というわけで同じようにWindows 7 > Windows 8までインストールしなおし。ここまではスムーズ。そしてインストールが終わったらすぐにWindows 10のインストールメディアを立ち上げてアップグレード。これもまたすんなり終了。これならWindows 8を入れてWindows Updateを待つ必要もなく早く終わりますな。

ドライバもRadeonのドライバとか勝手に入っててほぼ完全にWindowsは動く。ただ、USB WiFiのドライバはやはり入らなかったのでそれだけ自分でインストール。

これで問題なくWindows 10環境を入手できました。しかしPCスペック高くてもディスプレイがしょぼくて全然Windows 8と比べて綺麗になったような気もしない。相変わらずフォントのレンダリングも見るに耐えない感じ。。Surfaceとかのディスプレイで見るともうちょっと綺麗に感じるんだろうか??

Happy New Year 2014 > 2015! 2014年12月31日

image

年賀状用の画像を、とちょっと変わったものでも作ろうかなと思っていたが気が付くと上の写真のような何が言いたいのかイマイチよくわからない画像になってしまった。。。いつものことと言えばいつものことなんだが。。

というわけで日本とタイでは時差が2時間ほどあり、自分のブログなんかはタイ時間の22時にアップしてHappy New Yearという言うべきか、タイ時間の24時にアップして言うべきか悩むところであります。

今回はとりあえず日本の年明けに合わせて22時に。。

というわけで年初の初眠りの前にSonyのミラーレス一眼、α7sというちょっと特殊なカメラで撮影した引き込まれるような魅力を持った動画をご紹介します。このα7s、画像を捉えるセンサーが昔のフィルムカメラと同じサイズでかなり大きく、さらには今までのカメラで弱かった夜の撮影をかなり明るく撮れるようにしてある凄いカメラであります。これで動画を撮るとこんな夢を見ているかのような美しい世界が撮れるのであります。欲しいんだけどカメラで約20万円、動画で使用されているレンズ約20万円、動画撮影用のスタビライザなどの機材で5万から10万はいくんじゃないかと思われる総額50万円コースの機材セットです。。。

α7S | Eマウント | デジタル一眼カメラ α(アルファ) | ソニー

ぜひPCの画面にフル画面表示で見てみてください。。。