2016年も暮れゆきます 2016年12月31日

Bangkok panorama from Baiyoke Sky Tower II (2007-01-178)

もう今日で2016年も終わりですなー。

なんとも月日の経つスピードが異常に早く感じます。特に今年は勤めていた会社を辞めて自分で商売を開始したので特にそう感じるんでしょう。2016年の最後のブログ投稿なんだから仕事のことをちゃんと書けばいいものをあまり書くこともありません。とりあえずなんとか食いつないで来てるのは声を掛けてくれる周りの皆様のお陰であるのと、そういうお声がけに対してこんな自分でも多少は期待に答えられているのだろうということが救いですな。来年はビジネスモデルというか、自分の商売の軸をもっと見直しし、もう少し拡大したいですな。タイで仕事してるという事情もあっていろいろ人も使わないかんし。。。

仕事の話は適当にこのへんにしておいて、しかしまー、なんですなー、2016年はまさにDavid Bowieのお亡くなりで明けたと言っても過言ではないですな。そしてBlack Starのアルバムの質の良かったことこの上ない。上四半期はこのアルバムがヘビーローテーション。今持って今年の10大ニュースは?と聞かれると第一にDavid Bowieの死去。SMAPなんかどうでもええ。日本のことにはほとんど興味がない。そして2016年の今、ホットな話題とは言えないが、自分の好みの音楽のど真ん中のSynthpopやChillwaveを探るのに

ムーンサイドな海外音楽の旅

この記事を見つけられたお陰でPitchforkやHype Machineなんかのオンラインサービスを見つけることが出来てさらに音楽ライフが充実しました。Miami Nights 1984などちょっとナードコア的な香りも漂うめちゃインディーなSynthpopなどを聴きながらニンマリ。

ドイツのRooseveltなんかもHype Machineで知った。このアルバムも2016年のベストバイの一枚ですな。

2017年はもうちょっとSynthpopを掘り返していこうかと思います。

2016年の年末は改めて酒を飲みだして、Topsで見つけた四合瓶で350バーツという格安なベトナム産芋焼酎とこれもまた最近ちゃんと食べてみようと思った点心を満喫しながら引きこもりホリデーしております。

というわけで今年も1年お世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。

David Bowieの1978年の日本公演のライブ映像がYouTubeで公開されたが即刻削除された 2016年03月28日

DAVID BOWIE “HEROES”: fotografie di Masayoshi Sukita

ふと自分のRSSのフィードに(やっぱりTwitterとかでブログ記事見つけるよりRSSフィードのほうがいいっすね)いつもお世話になってるAmassの記事でDavid Bowieの昔々の日本公演の映像が見られると書いてあった。もう速攻でYoutube Downloaderで落としましたがな。たぶん当時のテレビ放送用に収録されたプロショットのライブ映像。Warszawa、Heroesあたりから始まるがScary Monstersの曲がないのでHeroesのツアーか?

デヴィッド・ボウイ 78年12月NHKホール公演のライヴ映像1時間がYouTubeに – amass

で、せっかくだからブログに書こうと思って再度見てみたら、それこそこちらも速攻で削除されてましたとさ。。。。

スクリーンショット 2016-03-31 1.29.11

Blackstar
Blackstar

posted with amazlet at 16.03.30
David Bowie
Sony (2016-01-08)
売り上げランキング: 164

David Bowie が亡くなりました 2016年01月13日

僕が始めてBBCのBreaking NewsのTwitterでDavid Bowieの死亡ニュースを見たのが2016年01月11日14:30頃。久々にショックなニュース。自分の青春時代に聞いていたミュージシャンが次々と世を去ります。。

大学生の頃はボウイあたりから音楽体験が始まってます。入学後、サークルの悪い先輩からHunky Doryやらベルリン三部作やらを教えこまれて当然ながら今も愛聴盤。でも一番好きなのはボウイ式ソウル・ディスコの体現「Young Americans」かな。

高円寺の今はなき「喫茶プログレ」で深夜のプログレDJ大会の後、ボウイのアルバムばかりでずっとつないでいたこともあったし、いろーんな思い出がある。

年取って宇津井健に似て来だした頃にまたトニー・ヴィスコンティと組んで「The Next Day」で「俺はまだ死んでない!」と宣言してて、”ビッグネームアーティストの晩年”というカテゴリの中では自分的に唯一面白いものを作ってる人だと思っていた。他のビッグアーティストはしょうもないアルバムを作ってオールドファンからの回収ツアーに出るということを繰り返してる中でボウイは現役だと思っていた。

The Next Day
The Next Day

posted with amazlet at 16.01.13
David Bowie
Sony (2013-03-12)
売り上げランキング: 301

そして「The Next Day」から順調なアルバムリリースでまた次が出る、先月にiTunesストアで「Blackstar」のアルバムを予約してリリースされて、聴き始めて間もないころに突然亡くなったというニュースが。非常に悲しい。

いろいろ自分のTweetには思うままに流していたけど、現役アーティストなんだから今のアルバムからの曲を貼っておきたいのです。というわけでやっぱりアルバム・タイトルの「Blackstar」を一番上に。

そして「Next Day」から頑張る宇津井健で「Valentine’s Day」。2013年07月15日公開となっているのでこの1年後ぐらいに癌が発見されて闘病が始まった形になるのか?

しかし、自分はDavid BowieはLou Reedと同列の人だと思っていたが、やはり死後のメディアでの取り扱われ方の規模が違う。ボウイは「メジャーなカルト」という呼び名があったが、ホントにメジャーだったのね。

★(黒星)になったボウイにRIP。

★

posted with amazlet at 16.01.13
Sony Music Labels Inc. (2016-01-08)
売り上げランキング: 1

デビッド・ボウイと宇津井健 2015年01月01日

David Bowie

2015年一発目の記事で何故に宇津井健と思われるでしょうが、改めて並べてみるとよく似ているこのお二人。わかってるでしょうが左がボウイで右が宇津井健。2014年のウェブ上での年末特集みたいなもので「今年に逝った芸能人」まとめみたいなものがあって、「あれ?宇津井健って亡くなってたっけ???」と改めて気づきました。

さてDaid Bowieですが、今のところそれなりのお年でも健康そうで何より。このPVを最初見た時にホントに「あれ?宇津井健がボウイの曲を?」と思ってしまった。それほど良く似ている。ボウイの一番新しいアルバムのThe Next Dayがリリースされる直前にニューヨークで出歩くボウイがニュースサイトなどに載ったがその時にはかなり痩せていたが今はちょっと肉を付けた感じですな。いずれにせよこの人は観た感じ全然不健康そうな感じがないのでちゃんと体調管理をしてるのかね。The Next Dayが非常にいいアルバムなのでこの人にはもっともっと頑張ってアルバム出してほしいもんですな。

The Next Day
The Next Day

posted with amazlet at 15.01.01
David Bowie
Sony (2013-03-12)
売り上げランキング: 20,922

“Love Is Lost (Hello Steve Reich Mix By James Murphy for the DFA)” 2014年02月13日

個人的に昨年リリースされたDavid Bowieの最新作”The Next Day”がとても気に入っておりまして素晴らしい出来だなあと日々感じております。音は音でボウイ節炸裂、歌詞は歌詞で老齢のボウイが「まだ死んでない!まだまだイケる!」と歌うボウイに年月と人間が歳を取る意味をいろいろ考えるわけです。

若いころの全盛期と年取ってからどう音楽活動していくか?これはいろんなミュージシャンにとって大きな問題でしょうし、The Whoのように仲間の経済状態を救うために再結成してもろ金のために活動することもあるだろうし、新しい方向性を見出すこともあるでしょう。んでまたオーディエンスからそれが見えるか、見えないか、演者本人だけの問題に留まるか、周りの見ているものにまでそれが波及するかどうかもいろいろなパターンがあるでしょう。

自分の老齢をすっかり認めてしまって「でもまだやる!」というボウイを見ながら自分でも感じる肉体の衰えに思いを馳せる。

Tears in Heavenとかやっていた頃の毒もトリッキーさもないEric Claptonをただの”老害”としか見ていなかったのですが、最近少しづつその良さなどもわかりかけてきている自分がまさに年を取ってるなと実感します。

。。なんか前置きが長くなりましたがこの”Love Is Lost”、アルバムのオリジナルもいいんですが、このRemixもエエ感じで、もうビデオが。。後半めちゃくちゃ目が疲れます。。

しかしThe Next DayからのPVはどれも素晴らしい出来でやっぱりこの20年ぐらいのボウイのアルバムの中で最高の出来なんじゃないかと思います。。。