ルンピニを走ると汗がめちゃくちゃ臭くなる 2022年02月17日

IMG_20220212_074449

ハーフマラソンが VR ランになって、久しぶりにルンピニ公園を 21 ㎞ 走ってやっぱり屋外のランの気持ちよさ、運動負荷の高さに開眼。こりゃやっぱフィットネスでのランニングマシンでは走ってることにはならんな、と先々週ぐらいから活発にルンピニ公園とクロントゥーイのベンジャキティ公園を走ってます。その中で特に気にかかる事を書いておくとすると、ルンピニ公園やベンジャキティ公園を走るとラン後の汗かいたウェアがめちゃくちゃ臭くなる。運動用の Under Armour のスポーツマスクなどを付けて走ってるが、フィットネスの時には何も気にならなかった汗臭さだが、屋外で走ると初日のラン後から運動後の汗のあの嫌な臭いが襲ってきた。

ということは、汗臭いのは自分の体質というよりもっと外的な要因なのね。あまりに臭いのでほぼ毎日ラン後は家に帰るとそのウェアだけ少量で洗濯機回して洗濯。たぶん1日、2日とか放置するとアンモニア臭までしてきそうだ。やっぱ外だと雑菌がめちゃくちゃ多いのね。ランのあとにフィットネス行ってささっと筋トレしたかったが、こんな臭いのする汗かいた状態で行くのもはばかられるな。やり方を考えんといかん。。。


↑ ランニング時に重宝する Under Armour のスポーツマスク。確かに使い捨てのマスクと比べて全然息しやすい。あと、最近お気に入りのスケッチャーズのシューズ。地味デザインばかりだが、安くて堅牢。

改めて屋外のランニング ~ スマホ持って走らないほうがいい 2022年02月16日

IMG_20220216_084939

マラソンをちゃんとやろうと思った。先週の21㎞のハーフマラソンの距離がぜんぜんまともに走れなくなっていたので水曜日の休みは1000km x3本のインターバル走をやろうとした。ところが、最初の 1 ㎞を走った後、ぜんぜん足がついてこなかった。これは大変だ。もっと日常的に 10 ㎞の距離走(マラソンランナーの間では 10 ㎞は距離走とは言わんだろうけど、しばらくご無沙汰で 10 ㎞が走れん足だとこれでも距離走ですわ。)をやらなんといかん。

これはこの先大変だなあと思ってたが、最終ラップでもうあまり時間を気にせず走ろうと思って手持ちのスマホをランニングバッグにしまって両手フリーにして走ったら、体が全然楽なのに気付いた。スマホを持って走るのも結構な不可になるんだな。。。まあ自分の OnePlus 7 Pro ってかなり重たいからな。。。というわけでちゃんとラップタイムを計れる時計がなくてスマホを持って走るとタイムに影響しそうなので、すぐさま Garmin を買いに行った。これでまた今週の土日から走ってみましょう。スマホ持たないとどれぐらいのタイムになるでしょうか。


↑ タイではForeRunner、日本ではForeAthletesという商品名になるのかな。買ったのは 55 だが、245 にしておけばランニングウォッチで音楽も再生できるのでまったくスマホを持たずにランニングできたな。。。

Skechers、結構いいかもしれん 2022年02月13日

Skechers

バンコクでも前々から売っているSkechersというブランドのスニーカー、これ結構いいかもしれんね。1年半ほど前から仕事用に安い地味デザインなスニーカーが欲しくてSkechers買ったんだが、思いのほか値段が安く、履き心地もよく、仕事に、私生活に、フィットネスに、屋外ランにと使ってるが壊れにくく持ちが良い。地味なデザインは好みが分かれるでしょうが何にしてもNikeやAdidasなどのスニーカーと比べるとだいたい半額ぐらいの値段で買えるのが一番のメリットですな。

というわけでちょっと気合い入れなおして頑張る屋外ランと仕事用に2足買い足し。それでも3000バーツぐらいで買えるのだから本当に安い。履き始めはインナーソールがフカフカし過ぎる嫌いがあるが、履いてるうちにいい具合にヘタってくる(馴染んでくる、という言うべき?)そして履き始め初日でもかかと周りがガチガチでなく、靴擦れの心配が少ないのもこのブランドのいいところかな。


↑ なんかどれ見ても絶妙に地味だよね。ナイキみたいなビビッドは色使いってのがない。

フィットネスのJettsでランニング 2021年04月01日

3月の頭にフィットネスに入会しました。Jettsという海外から入ってきたフィットネスグループで、バンコク市内&周辺に20カ所ほどジムがあるみたい。自分は職場の近くのラチャダー STREETの中の店舗と自宅近くのRAMA3 MS SIAM TOWERのお店を主に利用。月1,600バーツという価格は安いのか?高いのか?でもどの店舗も自由に利用できて24時間利用可能なので重宝してる。

実際今んところ3月初旬から週6で行っていてほぼ毎日30分のランニングマシン、10分間のヨーイングマシン(舟こぎ運動)を息があがるぐらいの負荷で実施中。24時間利用可能というのは非常に大事で、最近酒を飲まないので仕事終わって晩飯食って、プライベートのいろいろな作業を終わらせて、さあ22時だ、23時だ、となっても運動しに行ける。2,3回やってみると深夜のランニングというのも何も気にならなくなった。(未だに23時半にランニングウェア姿でコンドミニアムから出かける自分を警備員が不審な目で見ているが)

しかし、フィットネスも時代に沿って進化してるね。トレッドミルもスマホ連携するし、当然インターネット接続されててランニング中スマホなくてもYoutubeは見れるし、インストラクターの対応も超親切でフリーウェイトのフォームなども細かく見てくれる。個人的には価格もそこそこリーズナブルだとは思うし、契約期間の縛りもなく、一か月前連絡ですぐに契約解除できる。いい感じ。

いつまでこれぐらいの頻度で通えるかわからないですが、代謝上がって体の調子はいいし、筋肉が鍛えられてきたというよりかは皮下脂肪が取れてきてしまってきた感が若干あります。基本的にトレーニングはセオリー無視しして毎日トレーニングで無酸素の強い負荷を与えるよりも有酸素運動で最後には汗だくで息があがるぐらいの負荷を与える感じでバルクアップよりもインナーマッスルみたいなものを鍛えらればという感じ。ランニングは足の筋力、膝、足首から腰を鍛えて、腹筋も鍛えられる。ヨーイングマシンは肩、腰、背中、胸、上腕筋って感じですかね。メニュー考えるのがめんどくさいので毎日同じメニューで。ランニングはだいたい、

00:00 ~ 00:01 5.0km/h 慣し歩行
01:00 ~ 00:15 8.0km/h 通常ランニング
15:00 ~ 00:27 10.0km/h 少し負荷あげてランニング
27:00 ~ 29:00 12.0km/h 追い上げランニング
29:00 ~ 30:00 15.0km/h 追い込みランニング

これで毎回気持ちよく汗だくで息上がる。仕事中のお昼休みはこれでサッとシャワー浴びて職場に戻る感じ。とても気持ちいい。1日1食にしてると昼飯も食うことないのでまるまるフィットネスにお昼休み1時間が使えて便利でございます。

ベンジャキティ公園が思ってたよりアーバンな風景だった 2018年10月28日

すべての写真-7564

さて、まるまる1年ほどご無沙汰だったランニングですが、最近やっぱりビール飲むのを止めてから体が動かしたくなりランニングを再開しました。

今回就職した会社はバンコクのウィタユの通りにあるのでせっかくだからと長〜い歩道橋を歩いてベンジャキティ公園に走りに行ってみました。で、大きな池のある公園の外周コースに出てみると、、「!!」

すべての写真-7562

すべての写真-7563

なんだか2010年代ももうそろそろ終わろうとしている今の風景じゃないみたい。80年代のキラキラしたTV番組や映画で見たようなアーバンなシティな風景。なんかちょっとドキッとしてしまいましたわ。ベンジャキティ公園ってこんな感じだったのね。これはいいやまた来よう。。。