スーパーサイズダイエット日記 2010年11月01日

完全に乾季なんだろう。朝も風が強い。寒い。朝メシは特に食わずモタサイ、BRTにて出勤。

昼飯は会社の裏の屋外フードコートでぶっかけメシ、および注文屋台でガパオムークロープ。辛い。卵を二つも食べてしまった。Mezzoでコーヒー飲んでnokia1100の件に関してBlog更新。

午後は凄い睡魔に襲われながら仕事。

晩飯はシーロムの老山東で青島ビール。相変わらずここのポークリブ揚げ、クミンシード風味の奴がうまい。ここは湯葉のセロリ和えとか、きゅうりの酢の物、餃子は言うに及ばず、はずれがなくてよい。そのまま家に帰って彼女帰ってくるのが待てず眠りに入ってしまった。

現在体重74kg。まったく変化なし。

スーパーサイズダイエット日記 2010年10月31日

今月からダイエット日記としてバンコクで生活していて飲み食いする内容をブログに全部載せします。これからの体重管理の戒めとして自分に活用。ただ毎日書こうと思ってるのでちゃんと書いた記事が埋もれてしまわないか心配。。。

それでは以下から。

タイは乾季に切り替わったようで、部屋の窓を開けて寝ると風が入ってきて非常に寒い。ちょっと風邪気味です。

午前中から彼女と、「久々にMK」を食いに行こうと朝飯抜きで午後3時ぐらいにMKでメシを食う。Tesco Lotusラマ3のMKは土日はガキがぎゃーぎゃーうるさくてたまらない。ガキがこっちの座席のほうに入り込んできて話しかけたり。うっとおしいがタイ人の親はほとんどこういう場合、自分の子供を注意しない。なので徹底して無視を決め込む。

ここで締めの雑炊までしっかり食ったので腹がなかなか減らなかった。晩飯は彼女と自宅で、近所で買ったガオラオとセブンイレブンのチキンなどとビールで締める。

今日は自炊する気が起こらなかった。。。

アメリカ永住権グリーンカード抽選プログラム、DV-2012

以前にアメリカか、オージーのような移民の国に行ってみたい、というようなことを申しておりましたが、今でもその気持ち自体はちゃんと持ち続けておりまして、急速な移住は考えては居らないんですが、いろいろとじっくり準備をしたりしております。その中で今年もDV2012を申し込みました。自分と彼女の二人分。

Electronic Diversity Visa Lottery

DV2012というのはアメリカが毎年やっている永住権抽選プログラムで、特定の対象外の地域に住んでいる人以外は申し込み無料で当選するとアメリカの永住権が貰える。しかしこのグリーンカード抽選、今年のでDV-2012というのだが(2012が来年は2013と毎年変わる)、検索しても本家サイトには中々たどり着けない。というのもこの永住権抽選プログラムの仲介業者のサイトがかなり先頭に出てきて本家のサイトが見つけにくい。最初検索する人はDV2012なんて呼称は知るはずもないので”グリーンカード抽選”などのキーワードで検索するでしょうね。本家のサイトは当然英語で書かれているので中々見つけにくいのであります。ま、見つけにくいがちゃんと英語を読んで探していけばいつか見つかる。

その永住権抽選プログラムの仲介業者のサイトをいろいろ読んでいると、「素人がやってもちゃんと登録されているかが不明、申請が受理されても写真の規定を微妙に満たしていなくて失格になっているケースがある」みたいなことで登録代行を募っている模様。

この写真の規定ってのが見た目に少しややこしい。銀塩写真のスキャンか、デジカメの写真をリサイズして規定のサイズに合わす必要があるのだが、サイズ指定が結構細かく書かれている。ただ、下のような構図で自分の写真をリサイズすればほぼ確実に書いてある指定に収まる。だから僕の場合はデジカメで自宅の白壁の前で写真撮影(いちいち写真屋に行く必要なし。タイ人だって履歴書用の写真など適当に自分撮りしてたりする。)し、PCでリサイズして添付する。

phototemplate

規定はそれなりにあるが、じっくりとサイトの説明を読んでやれば特段難しい事はない。

んでもって、登録代行業者を使うメリットってなんなんだろう?と考えるわけです。「素人がちゃんと登録されているかが不明」と言ったって、一応ウェブサイトからの登録以外に手段はないので一旦登録受理されるたらその後に失格になったって個人であろうが、代行業者であろうがそんなの知るすべはないんじゃないだろうか?写真の規定って言っても登録するサイトにはちゃんとPhoto Validatorという機能がついていて、登録に使う写真が規定に満たされているかをチェックできる。

永住権の抽選プログラムに登録するんだから、少しは「アメリカに住んでみたい」って人が登録するんだと思うが、はっきり言ってこのサイトを見つけ出す、内容をじっくり理解する、自分で登録してみる、という手順ぐらいは自分でできないといけないんじゃないんかなとちょっと思ったり。確かに写真のリサイズに関しては人によっちゃ難しすぎることもあるだろうが、周りの友達を探せばそれぐらいやってくれる人が1人や2人は居るでしょう。そういう人にお願いして写真の部分だけやってもらったら後は自分でしたほうが勉強にもなっていいと思うのだが。。。一応、中々あたる事はないだろうけど、当選したら、グリーンカード交付までの大使館への書類提出や面接などは自力でやるつもりであります。というかやっぱこういう自分に関わることは極力自力でやるべきなんじゃないかと思う訳です。

でも心の隅のほうでは、実際に登録後に「あ、この写真ダメじゃん、失格ー。」ってアメリカの役人に笑われて自分の登録が抹消されるシーンがちょっとだけ浮かんだりしてます。。。ま、あまり弱気にならないこと。。。

Twitter, HashTag, #ThaiRedJ

タイの赤服騒乱も政府から解決への提案が出され、赤服側も基本的には合意、ということでこれからは少しずつ解決に向かって歩み寄りが出てくるか?というような感じですが、我がサイトに今までお世話になっていたTwitter の #ThaiRedJ のハッシュタグでのウェブバッジを入れましたこのページの左下をご覧ください。

今年の頭からTwitterのおもしろさがやっとわかってきたところのこのタイでの赤服騒乱。Twitter上の在タイ日本人のつぶやき合いを見て、情報収集しながらこの一ヶ月は行動しておりました。Twitterの情報の速さと、ハッシュタグによるフィルタで、日本人的な視点を持ったライブ感のある情報を受けることができました。んで、そうだ、一応自分のウェブにもこのことは書いておこうと思い、、

TwitStatus

を利用してウェブバッジとして張らしていただきました。ただし、なんか日本語表示が完ぺきでないのか内容が途切れてしまってます。。。まあ、もっと詳しく読みたい方は

Twitter Search “#ThaiRedJ”

にて膨大な数の過去のつぶやきを遡っていくこともできます。

これからの赤服騒乱の情勢を見て行きたいという人もこちらを見ていれば在タイ日本人の目から見た今のタイの情報を見ていくことが可能でございます。

なんせ、情報の価値もありますが、Twitter中毒の人が皆さん言われる、インターネットのいいところ、スマートフォンの普及の波を活かしまくってるサービスで使っててホントにおもろい。まだ始めてない人は始めません?

ちなみに自分のアカウントはいつもどおりTwitter : yamagiwa2000となっております。

シーロムでの爆発、ネットでの映像いろいろ

今日は会社は臨時休業です。。。

昨日の晩から自衛のためにもネットで情報収集。主にTwitterですが。。。

これは21日の市民グループと赤服がビンやらを投げ合って小競り合いしてたときの映像。向こう側が赤服。威嚇のための花火弾?花火爆発してもその直後にバイク乗った奴やタクシーが通過していくのが信じられんのだが。。。 ※音注意。異常に音量あります。

爆発直後のサラデーン駅構内。

そのもうちょっと後のラマ4とシーロム通りの交差点の様子。

そして、そのラマ4とシーロムの交差点のひとつ隣のブロックに位置するスワンルムのナイトバザールでも爆発があったというニュースもある。この類のニュースでよく見かけるM79というのはどういう兵器かと思ってちょっと調べてみた。

M79というのはグレネードランチャー。グレネードランチャーというとバイオハザードでしか聞いたことないが、グレネード(手榴弾)を遠くへ飛ばす装置らしい。

Wikipedia M79 グレネードランチャー

そしてナイトバザールの爆発はM67と書いてあったので、、

Wikipedia M67破片手榴弾

まんま手榴弾ですな。。。まあ多分昨日のサラデーンの爆発はM79で発射された手榴弾での被害っちゅうことですな。

そして今月10日村本さんの撮影した映像が下のものらしいです。