VSTARCAMのIPカメラが素晴らしい 2017年02月25日

image

彼女のお店に監視カメラをつけたいという要望があったのでチャイナタウンのバンモープラザへ。

いろいろ店の兄ちゃんに説明をしてもらいながらVSTARCAMのC7824WIPというIPカメラに決定。お値段はなんとひとつ1,200バーツ。必要な機能としてはWiFi機能、録画機能、インターネット越しに見れる機能だったんだけど、その要件全部満たしてカメラひとつ1,200バーツってめちゃ安い。

これらの機能を満たすために環境としては現場にインターネット接続したWiFiルーターが必要。スマホに専用のアプリをダウンロードしてカメラ設定で接続するWiFiのSSIDとパスワードを入力したら、スマホをカメラの前まで持って行ってパスワード送信。スマホからピーピーって音がなってそれをカメラがマイクで拾ってパスワードを伝える仕組み。カメラがWiFiにつながったらスマホのアプリにも登録されたカメラとして出てくる。

image
↑ 箱の中身全部。カメラとACアダプタ、壁に取り付けるためのウォールマウントも入っている。

インターネット越しにスマホアプリでカメラ映像を確認できるし、見てる画面をフリックすることでカメラのレンズが見たい角度に動いてくれる。可動角度は水平に270°、垂直に80°まで。遠隔からカメラの角度を動かせるのは素晴らしい。さらにはSDカードを入れて映像の保存も出来る。デフォルトの設定で24時間録画状態です。16GBのSDで5日分ぐらい録画データを保存できるって言ってたかな。もちろん過去の録画したデータも遠隔からでもスマホでプレイバック可能。夜間は赤外線でモニターできるので白黒になるものの、暗所でも画像くっきりになります。いやー素晴らしい!

NVRの機械がなくともこのカメラ一台でこれだけ出来て1,200THB。スゴくないすか?ていうか監視カメラも成熟市場なのね。これだけ素晴らしい機能のものがこれだけ安く買えるってのはもう市場が飽和してるってことなんでしょうな。

とりあえず今まで古いスマホとアプリでトカゲちゃんの監視カメラを代用してましたが、夜は真っ暗にしか写らなかったし、こんだけ安いのならと一個追加で購入。夜間トカゲちゃんが寝てるとこまでバッチリです。

image

Parrot Bebop Droneで撮影した動画が左右に小刻みにブレる問題が発生中 2017年02月23日

今回彼女の実家に帰って改めてParrotのBebop Droneを飛ばしてみたところ上の動画(18秒から始まる横ブレ)のようなブレが発生。。。Bebop Droneはジャイロと加速度センサーでデジタル手ブレ補正がしっかり効くはずなんだがなんでか知らんがこんな横ブレが。。。いろいろ試してみると直進時のみに発生する様子。。。

うーん、これはいただけない。。。一応ググってみると、

Solved: Re: Camera shaking – Parrot

このような記事が出てきました。しかもちゃんと”Solved: “ってなってます。

Does the camera jiggle left and right in flight? Take off the nose cone and tighten its 4 mounting screws. And since this happened after a crash, check your crosspiece for cracks near the body.

nose coneを外してカメラマウントの4つのねじを増し締めしろとのこと。自分もやってみる。。ねじどめ剤がしっかり付いているねじがこれまた結構しっかり締めてあったが、とりあえず増し締め。ただ、crosspiece near the body ってのが何のこと言ってるのかわからんのよね。。。

ただ、質問者は解決した、と書いているからとりあえずカメラマウントの増し締めで解決するのか見てみたいと思います。近いうちにまた広いところでテストフライトさせます。。。

昭和の香りのするiPhoneのVHS Camcorderアプリ 2016年04月23日


↑ ちょっとテスト的に回してみましたが、まさに昔のハンディビデオカメラ。

iPhoneのカメラの写真をオールドレンズ(ZeissのRFマウントレンズとかM42の昔のレンズとか)で撮った風に仕上げてくれるようなフィルタがないかな?と思ってiPhoneのAppStoreをいろいろ見てたら、別のものですが、こんなオールドなフィルタを見つけた。

VHS Camcorder on the App Store

iPhoneで撮った動画を80年代風なVHSビデオ映像にしてくれるフィルタアプリ。基本的には画像を劣化させるだけなので技術的にはそんなに難しくないとは思いますがアプリのアイコンからSplashScreen、そして実際に出来上がってくる動画の画質を見てるとなかなかのGJであります。

IMG_0365
↑ アプリアイコン

FullSizeRender 3
↑ アプリ操作画面

FullSizeRender
↑ アプリ起動時に最初に表示されるSplash Screen。

すべての要素でイメージが統一されていてコンセプト明確、動画の質感もいいじゃないですか。高校生の頃大阪スポーツの三行広告から探した裏ビデオ業者で買った裏ビデオを思い出しました。色は褪せて、ダビングに次ぐダビングで画像は歪み、ノイズがじりじり走るのが僕ら昭和50年生まれの標準画質。

よくよく考えれば裏ビデオは特に酷かったけど、Bon Jovi 東京ドーム公演のTV放送を録画したテープとか、MTVで流れてたPVを編集しまくった多重ダビングテープとか、3倍モードで何回も上書きで録画した金曜ロードショー、日曜洋画劇場の映像とか、こんなんだったなあ。

ついでに言うとリングの貞子のビデオテープもこんな画質だったっけ?

昭和50年ぐらい〜昭和の終わり生まれがギリギリVHSビデオ画質にいろいろとトラウマやコンプレックスを持ってる世代じゃないでしょうか。そういう世代の同士にこのアプリを。

iPhone6Sのパッケージにはปลากัดが 2015年09月28日

iPhone6S のパッケージに描かれている魚はベタという名前です。タイ原産種でベタはタイではปลากัดという。

このปลากัด見たときにAppleのiPhoneマーケティングもタイに向いているのかと思ったけど、実際にタイを意識したマーケティングということでもなさそう。日本や米国よりも相変わらず発売は遅れてるし、Appleにしちゃあそれほど重要ではないのかな?Apple直営のAppleStoreもタイにはないし。。

iPhone6Sも中国向けマーケティングでまたまた売れまくっているそうですが、内容的にはなんだかマイナーアップグレード的な内容で話題に乏しいような気がしますな。心なしかYouTubeに上がっているレビュー動画の本数も少ないような気がするし、日本側ではそれほど盛り上がってない印象ですな。

My son named him peanut butter-  Betta - fighting fish

Windows 7 - a Betta fish on a Beta OS
↑ ちなみにWindows7の際のPreview版だったかBeta版だったかでもベタの壁紙が使われてました。リンク先の画像のタイトルが
“Windows 7 – a Betta fish on a Beta OS”となってますな。

YouTubeの動画を消された。。 2015年02月20日

Screen Shot 2015-02-21 at 01.03.23

昨日普段と変わらずGmailをふと覗くとYouTubeからメールが。いつものおすすめ動画みたいなメールが届いているのかなと思ってさっと見て削除しようと思ってたらどうも勝手が違っていて、どうも僕がアップロードした動画の1つが消された模様。。。

一年ぐらい前からアップロードしていたタイのヤソトンで携帯のカメラで撮った闘鶏の動画が消された模様です。。この動画、何気に僕の上げた動画の中で一番の再生回数を誇り、すでに6万回ぐらい再生されていて、モノ好きな西洋人から

「可哀想!」とか
「お前が鶏と闘ってみれ!」とか
「動物が傷つけあうのを見て楽しむなんて、この野蛮人!」

みたいなコメントがバンバンついていて、ちょびっと炎上的な雰囲気が醸しだされていた。こっちはまったく意に介さずコメント欄を放置していたが、再生回数とYouTubeから入る広告料のバランスなどを見て一人感心してた。YouTubeの広告料って動画の上に広告が表示される上、「閉じる」ボタンが小さいので間違ってクリックしてしまう人が多いからクリック率が高いんじゃないかな?ウェブのアフィリエイトやるよりは多分かなり率がいいはず。YouTuberとかみんな頑張って活動してるのがよくわかります。

ま、そんな広告料って言ったって再生回数が合計6万回では大したこともなく、なくなったって屁でもないんだけど、それよりもYouTubeの削除判断がうっとおしい。下の画像が送られてきたメールなんだけど、Adsenseでエロ関係のコンテンツ違反がありましたって時の警告メールと同じでなんか違反がありますと書かれているだけで具体的にどの部分がどういう理由で違反に該当します、なんて説明もなし。多分、Adsense同様、問い合わせしても「お答えできません」しか帰ってこないと思われます。

Screen Shot 2015-02-21 at 01.16.43

いやしかし、闘鶏が残酷なら西洋人のやってる闘牛も残酷じゃい。スペインの伝統がよくてタイの文化がダメなんて言われは全くないはず。そんなのは異文化に対する不理解なだけ。以前も書いたけど、豚の丸焼きを食ってるタイ人を見て日本人が「可哀想」「よくそんなことができるな」と言うのも異文化の不理解で、ただ単に今まで身近になかったから見慣れていなくてグロテスクに見えるんであって、まして四足だから残酷に見えるかもしれないが、それを言うなら日本人も魚を食わない民族から見たらまだ生きてる魚を包丁で捌いてカットした肉をまだぴくぴくしてる魚の骨の上に乗っけて出す活造りなんか残酷そのものだろうしなあ。いろいろ考えるが、とにもかくにもGoogleのコンテンツチェックシステムはまともな説明をしてくれないので何が原因なんだかよくわからない。

やっぱりこういう大手というか、ビッグブラザーの居るプラットフォームにコンテンツ置くのって辞めたほうがいいのかなぁ。Facebook、YouTube、Google、Apple。Appleはアプリ作ってないから関係ないか。結局、人にあれやこれや言われずに自由に自分の書きたいことを書いて好きなようにやるのって自分でサーバー借りて自分のスペースで自分で全部管理するのが一番かな。Google八部になるのでそれらからのユーザ流入は大幅減少するでしょうけど、そうなってもまた読みに来てくれるユーザーとのみ濃いコミュニケーションを保っていったほうがいい気がする。。。

まあグダグダ言ってますが、とりあえずちゃんと説明してくれGoogle/YouTube連合。。。まずそれからなのに。。