練乳入り ปาท่องโก๋ パトンコーで成人病直行 2016年03月22日

彼女の田舎ヤソトンに行った際、朝市に行って買ってきた ปาท่องโก๋ パトンコー。パトンコーはタイでは朝飯としてポピュラーな中華式揚げパンです。

IMG_20160324_065102~2

IMG_20160324_065126

こんな奴。だいたいこれと豆乳がセットになって、この揚げパンを食いながら豆乳をすすったり、この揚げパンを豆乳に浸しながら食べたりというような感じ。

今回もうひとつメニューがあって、ちょっと大きめに揚げたパトンコーをSubwayのサンドイッチのように真ん中に包丁を入れてパカっと開けて、そこにタイでは นมข้นหวาน ノムコンワーンという練乳をたらーっと(どばーっと??)入れて挟む練乳入りパトンコー。

IMG_20160324_064750

揚げ物+粉物(精製炭水化物)+甘味のゴールデントリオでめちゃうまい。もう2個食っただけでくどいぐらいにうまい。くどくど。そして絶対体に悪い。肥満製造機、糖尿病行き急行列車みたいな食べ物。

うまい。旅行者の方にはおすすめ。在住者は食わないほうが身のためかも。同じように油、粉物、甘さで超クドクドのロティと同じく、在住者だとついつい日常的に食うようになって数年後のエライ成人病の種になってしまう可能性大!・大!!・大!!!

タイのマイナーお菓子 ขนมสอดไส้ カノムソートサイ 2016年03月04日

IMG_20160303_230310598

タイのデパート、セントラルの吹き抜けでやってる地方特産展みたいなところで1パック購入で試しに買ってみたお菓子。うちの彼女は ขนมสอดไส้ カノムソートサイと言ってましたが ขนมใส่ไส้ カノムサイサイとも言われているみたい。

すでに在タイ丸9年になってはおりますが、タイ飯やタイのお菓子はまだまだ地方のマイナーメニュー等もありそうで、知らない名前がまだまだまだまだ出てくる。

このカノムソートサイは餡にココナッツの実の千切りを椰子砂糖で煮込んだものを使い、その周りをココナッツミルクのクリーム(米やもち米の粉をココナッツミルクとあえる)で包んで蒸したようなお菓子。タイではよくある味のお菓子でそれほど特筆すべき用な点はないです。ホントタイらしいお菓子です。

ま、たまに買う分ぐらいにはいいかな。。そんなに好んで買うほどではないです。。

IMG_20160303_225811334

こちらはうちではよく食べるカノムトゥアペープというもちに緑豆をまぶしたお菓子。

味優しめの緑豆餅 ถั่วแปบ トゥァペープ 2013年11月25日

作り方動画ありました。いつもお馴染みFoodTravel.tv。

バンコクで食うヒロタのシュークリーム/エクレア 2015年01月29日

image

image

またまた元同僚が東京からバンコクへ遊びに来てくれましたが、僕が前回大阪に戻った際に「ヒロタのシュークリームは食いそびれたなあ」と書いていたら「ヒロタのシュークリーム買っていきますよ!」と言って実際に買ってきてくれた!

バンコクに居ながらにして子供の頃よく食っていた懐かしのヒロタのシュークリームを食えるこの贅沢な瞬間。何年ぶりだろか?ヒロタのシュークリームって特段高級なもんでもないから大人になってから食うこともなかったから実に久しぶりに食った。懐かしのエクレア。。。

WP_20150129_00_28_22_Raw__highres-3.jpg

WP_20150129_00_29_40_Raw__highres-1.jpg

WP_20150129_00_34_16_Raw__highres-5.jpg

あれ?こんなんだっけ?昔のヒロタのエクレアってノーマルのシュークリームのサイズで上にチョコレートが掛かっていて、中身もチョコレートのカスタードが入っている奴じゃなかったっけ???

と思ってたら

ヒロタ・オンラインショップ

それはシュークリームのチョコレートバージョンになるみたい。。そうだっけ?昔はこれをエクレアって言ってなかったっけ?

てか今回のエクレアもノーマルのシュークリームも両方持って来てくれて一晩でほとんど食ってしまった。相変わらずの子供の頃と変わらない味でございました。

そういや、前回実家に帰った時にうちの親に「昔、出かけた時のおみやげでよくヒロタのシュークリームよく買ってきてたよね。あれ、うまかったなあ。」て話をしてたら一言、「ああ、安かったからねえ」だって。なるほど。

タイ式パンケーキ ขนมบ้าบิ่น カノムバービン 2014年07月20日

ขนมบ้าบิ่น

日曜日は王宮周辺のタープラ、チャオプラヤ川を渡ってシリラート病院周辺の食べ物屋台街をぶらぶらとしておりました。バンコクの市内散策となると個人的にはこの辺が割りとお気に入り。

シリラート病院の脇の屋台で見つけたขนมบ้าบิ่น カノムバービンというお菓子。これもタイに7年居るが初挑戦。

動画を見てもらえるとわかりますが基本的にはタイ式パンケーキみたいなお菓子です。味はタイのお菓子をいろいろ食べてる人ならわかると思いますが基本粉物+ココナッツミルク+ちょい塩気といういつものパターン。ココナッツの実が入ってコリコリと歯ごたえアクセントを演出してるものの基本的には粉物。もっちゃりしてます。最初屋台で焼いてるところを見た時はお好み焼きかと思った。。。

まあ、そこそこおいしいけど、腹張るし、炭水化物で太るから自分からは好んで食いはしないかな。ま、これもひとつ経験ということで。。。

遅れてやっと初めて黄色いマンゴー、มะม่วง を食いました 2014年03月20日

WP_20140322_005

マンゴーアイスクリームなど喜んで食っておりましたが、実際のところタイに7年居てつい最近になるまで黄色いマンゴーを食ったことがなかったのです。緑色のマンゴーは食ったことがありました。イサーンの出身の女の子の彼女が居れば、だいたいみなさん食ったことがあるでしょうが、緑色マンゴーをナンプラーワーン น้ำปลาหวาน やガピワーン กะปิหวาน と一緒に食ったことがあると思います。あれは女の子は何故か皆大好き。

緑色のマンゴーは熟す前のもので歯触りはゴリゴリ、味は酸っぱいのでナンプラーに干し海老などのコクのあるドライシーフードと砂糖なんかを煮詰めてタレにして食べるのですが、これもまためっぽううまい。塩気とシーフードの旨味と甘み、それとマンゴーの酸っぱさが綺麗に合体します。このへんをよく食ってたのと昨年までは酒飲んでたのでフルーツとか甘いもんに興味がまったくなかった。

ただ、ちょうど今がタイは黄色いマンゴーのシーズンなんでスーパーなどで見かけてとりあえず買って帰ってきた。

実際に食ってみるとファラン(西洋人)などから人気があるのがよくわかる。甘み、酸味、舌触り、味の太さなど絶妙にバランスがいい。水分が多いのか100gでカロリーは65kcal程度とそんなに高くもないが、炭水化物はちょっと多めか。

BINGO MANGO > マンゴーの栄養素

いやー、これはうまいね。個人的にはドリアンの次に好きかもしれない。マンゴスチンが果物の女王なんていうけど、マンゴスチンの痛みやすさと食いにくさを考えると、マンゴーのほうが量も多く、食べやすいので自分みたいなめんどくさがりにはちょうどいい。

改めてタイに住んでてよかったなあと思える瞬間。素晴らしいですな、タイの食環境は。