バイク用スマホホルダーを取り付け 2020年08月22日

IMG_20200823_174743

やっと自分のバイクにスマホホルダーを取り付けた。

バンコク市内を走る場合はほとんど必要ないけど、サムットプラカンとか隣県のちょっと遠めの客先に車の手配を失敗して自分のバイクで行かないといけない場合はGoogle Mapの出番だが、やっぱりポケットに入れたままだと音声で聞いていても曲がる交差点を間違えたり時間のロスが多い。やっぱり画面が見たい。

というわけで2週間ぐらい前からいろいろ検討していたけど、最初にLazadaで購入したスマホホルダーが以下。

IMG_20200823_173917

IMG_20200823_173906

ホルダーをハンドルバーに取り付けるところのネジが欠品。Lazadaのメッセンジャで問い合わせたが販売元からは応答なし。300バーツ(約1,000円)ほどしたが、それでも大した金額ではない。それよりも次を検討。しかし、よく考えるとこれ、スマホの上部分をホールドするパーツがないので、もし事故った場合、スマホホルダーからスマホがすっぽ抜けて遥か彼方に大ジャンプする可能性大。事故した際にスマホまで失うのはかなり大変なことになるので逆にこれはつけなくてよかったのかもしれない。

ということで次は値段下げて99バーツ(約350円:一番上の写真のやつ)。しかし以外にこれが割としっかりしている(ある程度の期間使ってみないとわからんけどね)。早速ミラーのステーのところに設置。かんたんかんたん。しかし、ミラーのステーの取り付けがまた緩んでくることも考えられるのでとりあえずスパナはメットインに2週間ほどは入れっぱなしにして、もし緩んできたらその場で締められるようにしておく。

これでバイク運転時のカーナビはだいぶ環境がよくなります。

IMG_20200823_174529

しかしこれ、タイでは非常にポピュラーなもので、特に Foodpanda や Grab Food の飯配達系のバイクの兄ちゃんはほとんどみんな使っている。日本でもかなり普及してるのかね?なんか日本だと「バイクでスマホとは何事!」みたいな論争が巻き起こりそうだけど。。。

といいつつアマゾンを検索してみたら結構出てくるね。昔から遠征ツーリングをする大型バイクなんかはタンクバッグにマップを挟めるようになっていたが、10年ぐらい前から地図ではなくスマホを入れてマップが見れるようになってる製品もいっぱいあった。まさかスクーターに乗ってる人まで走行中にスマホを使うようになるとはその時には思わなかったけど。。。まーでも職業バイカーでスクーターでメッセンジャーや飯配達やってる人は知らない場所に行くことが前提やからGoogle Map使って当たり前か。。。

frank.co.th で契約したバイクの保険だけど 2020年08月08日

Insurance

バンコクですでにバイクに乗り始めて12年が経っているけど、加齢もあるし、とりあえず任意の保険も入っとこうと保険に入った途端に事故をしたのはなんとも皮肉なものであります。

で、この保険会社ですが、frank.co.thというサイトの英語表記がわかりやすいのでそこから契約したが、たぶんfrankという会社自体は単純に営業代理店で販売しかしてないのかな。実際に支払い後に送られてくる契約書に書かれている保険屋はTHAI SRIという会社。そして事故したときに保険屋に来てもらい、現場検証してもらってからクレームのドキュメント作ってもらわないといけないのだが、そこに来たのもV-CLAIMという別会社の人間。たぶん、クレームの際の現場検証も外注してるのだろう。そしてこのV-CLAIMの担当の兄ちゃんが、

1 まず現場に来るまでが遅い(1時間ちょい超え)
2 到着してからの処理が遅い(1時間ちょい超え)
3 英語がまったく通じない(いろんな誤解もありつつなんとかつたないタイ語(自分)で対応)

対象に車に乗っていたドライバが契約してたのはBangkok Insuranceという保険会社だったが、担当の兄ちゃんも30分以内でちゃんと来る、作業は慣れているのかテキパキしてる。なかなかV-CLAIMの兄ちゃんにはイライラしてしまった。こちらがタイ語しゃべれないのも悪いんだが、交通事故の処理に出てくる用語をちゃんと理解してる外国人も少ないのではないか??

というわけで次回以降はBangkok Insuranceで検討するかな。この保険会社にバイクの保険があるのかわからんけど。。。

久しぶりのバイク事故 2020年08月07日

IMG_20200731_134929__01
↑ 改めて見るとあんまり事故したようには見えないな。被害が軽傷だからか。

先週の金曜日久しぶりにバイクでバスに突っ込んでしまいました。。

渋滞のスクンビットの通りでバスの後ろから追い越しをかけようとしたところでバスが急ブレーキかけて止まりきれず激突。そして横倒れになって左車線に居た車にも接触。自分は大した怪我はなく、左の車はボンネットに傷。バスは(そもそも車体ボロボロだが)自分の車体にダメージがないと認識すると、「マイペンライ」とそのまま走り去ってしまった。となると左の車との後処理が残るのだが双方保険屋呼んで状況説明、クレームのドキュメント作ってもらってサラッと分かれる。

まー自身の怪我は手に擦り傷と若干の打撲ぐらいなので病院行くまでもなく、バイクと車の物損のみで対応。困ったのは自分のバイクのスマートキーが衝突のショックで回らなくなってしまい、メットインスペースを開けることができない、エンジンがかけられない、という問題が発生したこと。

ぶつかったショックでメットイン開くボタンからワイヤーが切れたか外れたかでボタンが機能しておらずスカスカだった。エンジンはなぜかスターター回す ”On” の位置までダイヤルが回らない。たぶんこれもぶつかったショックで中のパーツがずれてひっかかって回らなくなっているんだろう。

しかし、エンジンがかからないのはなかなか困る。一瞬、これ、そのまま廃車か?と考えたが、駐車場のおっさんとかに聞き込みし、一番近所のバイク修理屋に持ち込み、修理をお願いする。

約1時間でエンジンもかかるし、メットインも開くようになった。カウルの中のステーとかが折れてたりするのかな、と思っていたが、ステーが外れていただけで、はめ込み直したら全部ちゃんと動くようになったぜ!とのこと。嬉しい!修理代は?たった300バーツ(約1000円)。とりあえずそのままバイク乗って自宅まで帰りました。

そして次の土曜日、バイクを買ったYAMAHAの正規の販売店に行って、「ぶつけちゃって、壊れたから部品取り寄せして交換してくれない?」と言って注文。値段は?1000バーツ(約3000円)。安!トータル1300バーツの修理代です。保険屋にクレームするのめんどくさいので自分のバイクの修理はもうそのまま自費でやろう。

しかし、修理代はなんとか安価にすんだが、事故して少ししょんぼりしました。これからは少しゆっくり走ります。。。

IMG_20200731_134936__01


↑ 車用だが、なにげにこれよさげ。360度ドライブレコーダー。バイク用があればそれこそ有益じゃないだろうか?

YAMAHA QBIXのスマートキーのバッテリーは一年しか持たなかった 2019年12月20日

CR2032 電池 - P5251273
↑ CR2032でした。

去年、今の仕事先に就職して、自分の足が欲しくなって「やっぱバイクだ」と今までのホンダ車生活に見切りをつけて新たにYAMAHA QBIXを購入したわけですが、このバイクが非常に快適でよく走り、キャストホイールなんでパンクも少なく、ほぼ言うことなしなバイクだった。

一つ文句を言うならフロントのショックの感覚がイマイチよくない。ブレーキ強めにかけて道路の凹凸なんかに突入するとサスが底打ちするようなカンカンカン、という聞いててもあまり気持ちの良くない、そして手に伝わる振動も気持ちの良くない挙動をする。

が、やっぱり走り自体には問題はないので無視してるが。

で、最近スマートキーが不安定になって、エンジンのセルが回らなかったり、セルが回ってもエンジンにまったく火が入らなかったり。

「なんだこれは?」と思っていたけど、ふと電池切れかな?と思ってコイン電池を交換してみたらそのとおりで、ちゃんと動作が安定し出した。

スマートキーのバッテリってこれぐらいの寿命しかないのね。ホントに?みんなスマートキー付きのバイク持ってる人ってこれぐらいで交換してるのかね?短すぎるような気がするんだが。。。


↑ 改めて考えてみると好きだったバイクはYAMAHA車が多かった気がする。

デリバリでPaniPuri食ってみる 2019年11月17日

Pani Puri

今までは飯の出前というとFoodpandaばっかり使ってたが、Grab Foodを使ってみるとFoodpandaでは出て来なかったお店が結構あっていろいろ取り寄せることができる。インド料理屋のメニューにあるPani Puriも普通にデリバリメニューの中にあったので注文してみた。

IMG_20191105_090307

Pani Puriはサラサラのスープをカリカリのプーリの中に注いで食べるので配達の際のPani(スープ)の部分の漏れが心配だったが、このスープもプラの容器に入れた後、サランラップで二重三重に頑丈に包んでくれているのでぜんぜん溢れてなかった。こういうふうにちゃんと店側が何も考えずに飛ばしまくるバイタクの兄ちゃんの運転を考慮してくれてるのは嬉しい。

2019-11-18_11-35-55
↑ ピザなど頼むと偏りまくる。

Puri に詰める具材は豆とじゃがいもの細切れ、スープはミントとChaat Masalaテイストで非常においしい、まさにPani Puri な味。非常に満足でございます。

IMG_20191118_192532

ちなみに出前とったお店はこちら。

Indian Delight