Kindleに英和辞書が 2012年06月05日

Kindle and iPad on my morning commute. Kindle guy keeps looking over.

つい最近のアップデートでiPhoneやAndroidのKindleのソフトウェアのほうに英和辞書がついたようだ。先日Androidのタブレットでbusyboxをアンインストールしてしまったおかげでfirmwareから焼きなおして復帰したが、その際にSystem Localeを日本にしてセットアップしたらが、その後Amazon KindleをDLした後に立ち上げてみたらなんと英和辞書をダウンロードしてインストールしてくれた。

これでKindleで英語の本を読んでいてもわからない単語を調べるのが非常に簡単になった。なんせわからん単語を長押ししてるだけで日本語で意味が出てくるのであります。ついこの間までは、ブラウザを立ち上げて英和辞書のサイトで意味を調べていた。コピー、ブラウザ立ち上げ、ペースト、意味を調べてまたKindleへ戻る、という手順であります。これを単語の長押しだけで済むのでとてもひとつひとつを調べる時間が短縮された。快適。

なにげにこれって英語覚えるのに非常にいいツールじゃないかと。口語や日常的な言葉の使い方って教科書みたいなもので調べていたって埒があかないので生きた文章で何度も目にして覚えるのが一番いいと思うんだけど、こういう効率的なツール使って多読していけるようになったんじゃないでしょうか。でもまあその言ってる本人がタイ語も英語もいい加減だからなんともなお話である。

でもやっぱ語彙力増やしていくにはいいんでないかと。

read.in.th, Amazon Kindle 2012年01月22日

Amazon Kindle 2

Kindleが欲しいなと思った。以前iPadも持っていたが、iPhone4を買ったとたんにほとんど使わなくなり、実家に送った経過があるのだが、最近またマンガを読み始めていて、これがやはりiPhoneのディスプレイだと小さくて読みづらい。

なんである程度画面が大きなタブレットのようなデバイスが欲しいなと思っていたが、使い道がブックリーダー以外に思いつかないので、その機能のためにiPadやGalaxy Tabを20,000程度払って入手するのももったいないなと思って、これはちょっとAmazon Kindleでも買うかという方向で考えていた。Kindleなら昨年末に出た最新モデルの一番安いモデルで109USD(アメリカ国内向けの広告入りバージョンだと79USD)で購入できるのでこれなら割りと気軽に買える。

以前からKindleは一度手にして見たかったのでタイ国内で入手するにはどのようにすればいいのか調べていた。

Home | READ Online Store

多分、タイで取り扱っている業者はここぐらいだろう。Webから注文してバンコク市内ならバイク便でデリバリしてくれるとのこと。し・か・し、このサイトのWebshopの画面で、Kindleがずーっとout of stockの状態になっているのだ。”Availability: 3days”になっているのも意味がよくわからんが注文できないところを見るとout of stockなので3days待てという意味のよう。しかし、待てど暮らせど3daysが変わることがなかった。

どうなってんだ??!と思ってcontactのところを見ると”Store Hours: Monday – Friday: 9.30 am – 6.30 pm.”と書いてあるじゃないの。なんだ店舗があるんだと思って直接行ってみた。場所はBTSチットロムから少し北にあがったところ。行ってみるとread.in.thの店舗なんてものはなくてただ単にread.in.thの運営を行っているVantage Studio Co., Ltd.の事務所があっただけだったが、実際に会社の人と話が出来た。んで確認してみるとやっぱ全機種out of stock。来週あたりには在庫が入るから優先して電話で教えてくれると言っていた。でも多分タイのことだからその倍ぐらいはかかるんだろうな。。。

ネットカフェならぬネットバー?ネットパブ? 2011年02月20日

Ah... the Internet Pub

高円寺からの来客、K森君とT村君は今日はワットプラケオワットポーという王道観光コースを回っているようで、僕は家でブログ更新やら5月に友人の結婚式が行われるドイツ行きの費用計算などをしていた。

タイからドイツ行きのLCC(ローコストキャリア)ということになるとairberlinになるのか?ざっとネットで航空券を検索してみても大体28000B-30000B以上になる。2人分ということになると結構な出費である。年末年始にかけてそれなりに金を使っていたので貯金が。。。。しかしちょっとがんばって検討を進める。

ホテルの値段とかも見てみるかとAmazon.comのKidleストアで英語版のLonely Planetのドイツのやつを購入。Kindleの英書は別にアメリカ発行のクレジットカードでなくても買えるのでiPad、HTC Hero、PCで結構利用している。すべて同じアカウントで使っていると1つのデバイスで1冊購入した後、他のデバイスも同期して複数のデバイスで見る事ができるのでこれもまた便利な点。しかし読んでみると結婚式があるBielfeldはまったく情報が載っていなかった。。。

Lonely Planet Germany  (Country Guide) Lonely Planet Germany (Country Guide)
Andrea Schulte-Peevers Daniel Robinson Anthony Haywood Catherine Le Nevez Kerry Christiani Marc di Duca Caroline Sieg

Lonely Planet 2010-09-06
Sales Rank : 40001

See details at Amazon by G-Tools

そしてお二人から声がかかりワットポーまで車を出してお迎えに行ったがさすがに昼の暑さに結構参っているご様子。 Continue reading “ネットカフェならぬネットバー?ネットパブ? 2011年02月20日”

iPhoneを売っぱらってしまいたい。

008Androidに携帯電話を乗り換え、今日はバンコクはMBKまで僕のiPhone3Gを売るといくらになるか下調査に出かけた。

MBKの店頭ではいまだに交渉性の価格決定で最終プライスを聞き出すまで時間がかかる。こっちとしては、この店で「はい??バーツ」、こっちの店で「はい、$$バーツ」といろいろ情報収集して回りたがったが、回りくどい話が多く、最初の提示価格が7000Bで8000B、8500Bと上がり、去り際に9000Bまであがる。非常にめんどくさいので2店舗で聞いただけで退散。その代わりAndroid搭載のiRobotが4500Bとわかったのでよし。でも多分、amazonの新kindleを国際便で注文しても6000Bとかそんなもんだからどちらにしたらいいかわからん。。。

サポートで回ってるお客さんと話をしてると最近、「Windows 7はどうですか?」「Windows Server 2008はどうですか?」と聞かれることが多くなった。Server OSはともかくとして仕事でもプライベートでもWindows XPしか使ってないから話があわせられなくなってきた。というわけで、Windows 7をちょこちょこ調べていたら、Vistaも7もライセンスアクティベーションの回避に簡単なごまかし方があるみたいですな。ちょっと試してみたら簡単にできてしまったのでびっくり。これはMicrosoft側はごまかしライセンスと正式ライセンスの見分け方が果たしてあるのかどうか。。。