また新しい品種のドリアン พวงมณี プアンマニーを食す 2015年04月23日

image

ソンクラン開けてオンシーズンになってきたドリアンですが、新たにプアンマニーという品種のものが売ってました。

小ぶりで身が小さい。単価は150THB/1kgで若干モントーンより安い。それよりも一個の身が小ぶりなので一房が安く感じる。でも一房に入ってる可食部の量も少ないけどね。

image

実はモントーンよりかなり黄色味を帯びていて、皮に対しても種の部分に対しても可食部の割合が少ない。ただし、実の甘さに関してはなかなか十分だと思います。ちょっとこなっぽい舌触りですが。

ウェブで調べてみたら日本語でも結構情報があったので、全然昔からある品種なのかもしれない。バンコクでは流通してなかったけれど、タイ東南部のチャンタブリ(ドリアンの産地として有名)では昔から流通してた品種との記載も。今まで僕が食べた事なかっただけかな?タイには一般流通してるドリアンの品種って一体どれぐらいあるんだろう??

Kuala Lumpur 一人ぶらぶら 2015年04月22日

Petronas towers, Kuala Lumpur, Malaysia
“Petronas towers, Kuala Lumpur, Malaysia by emilstefanov, on Flickr”

タイは4月にソンクランというタイ正月の期間があって大型連休となる。んで5月も連休があるんだが、今年は5連休となっているのです。

5連休、どうしようかなー、せっかくの休みだからどっか行きたいけど金使うし、めんどくさいし、とか思ってましたがふと思い立って一人でKL、マレーシアはクアラルンプールに行ってみる事にしました。

途上国なんて言わせないしっかりしたインフラ、以外と地味な街並み、ムスリムの国、マレー、中国、インドの複合文化、反アメリカ主義でも目立った反発はしない、そして南国フルーツ、ドリアンの国。前回ペナンを訪れた印象がそんな感じ。非常に過ごしやすくて特にペナンは大好きになった

というわけでそんなマレーシアの首都を見てみたくなり5連休のうちの4日間をKLで過ごします。AirAsiaのBKK-KL間の往復チケットで約3500THB。ゲストハウス情報などを見てると45RM〜100RMぐらいの宿もゴロゴロしてそうでかなり安く過ごせそう。

個人的に派手な観光地を好む志向ではないので適当に古いモスクやらペトロナスツインタワーやら見て後は屋台飯、ドリアン、ショッピングモールでローカルブランドの日用品とか見ながらぼやっと過ごすかなあ。

SIMカードも到着後すぐLCCT(LCC専用ターミナル)買えるみたいだし通信環境も問題ないでしょう。前回のムンバイの通信環境は酷かったからなあ。。。しかし多雨の時期でしょうから天気悪くて飛行機揺れたら怖いな。。。

地球の歩き方 D19 マレーシア ブルネイ 2015-2016
ダイヤモンド社 (2014-12-22)
売り上げランキング: 2,605

↑ 本来ロンプラはオフィシャルサイトでメーリングリストに登録しておけばPromotionメールの中にちょくちょくeBook版どれでも9.99USDクーポンコードなんてのを書いてるのでその時に買う方が安いが。

NEXTRAVELER(ネクストラベラー) vol.04クアラルンプール (素敵な星の旅行ガイド)
高城 剛
セブン&アイ出版
売り上げランキング: 15,021

今年初の หมอนทอง モントーンを 2015年04月20日

image

最初に3月の末にチャニーカイという品種のドリアンを購入してタイでは一番売れてて、一番糖度の高いモントーンという品種を心待ちにしておりましたが、ついに昨日ソンクランで田舎から帰って来た米屋がモントーンを置いていた。

image

その価格、180THB/1kg!! 初モノなのでやっぱりここは買っておかねば!と言うことで一番売れ頃熟れ頃な4kg弱を購入。619THBをまけてもらって600THBで。フルーツ一個で600THB、だいたい2,200円って、日本でも高級なフルーツですわな。なんか話を聞いてると中国人がドリアンを農園丸ごと買い取って市場で高値でふっかけて来るとか。。ホントかどうだかわからんが。。そういや去年は初値160THBぐらいだったような気がするから昨今の物価上昇を考えると割りかし妥当な金額でもあるような気がする。。。

image

これからまた値段下がってドリアンの季節ど真ん中の7,8月あたりは手頃に食える価格になると思います。。

ทุเรียน ドリアンの季節がまたやってきました 2015年03月22日

image

日曜日、バイクで走っているといつもドリアンを買っていた米屋(米屋だが、季節になるとドリアンを置く)の店頭にイガイガした人の頭大の物体が。

「来た!ドリアンだ!」

ということでその用事の帰り、米屋に寄って早速今年初モノのドリアンを注文。

店の人が言うにまだ本命のモントンという品種ではなく、チャニーカイというちょっとグレードの下がる品種しか入荷してないらしい。モントンは3月末入荷とのこと。

それでもちゃんと熟していて、実を触らせてもらうとちゃんと柔らかい。1個分を購入してお持ち帰り。自宅がたちまちドリアン臭に包まれました。幸せな芳香。

Durian 2015

晩飯後に早速頂き。やっぱりモントンほど甘さやなめらかさがないけど、久しぶりに食うドリアン、自然の育んだカスタードクリームであります。うまいうまい。ชะนีという品種は、モントンよりも甘さと滑らかさと「可食部:捨てる部分」の割合で可食部が少ないんだが、このชะนีไข่は可食部の割合が大きくなっていてより商品価値を高めた改良品種なんだろう。量的にはなかなか満足。

むーん。次の日の朝にはもう全部平らげてしまいました。

多分今年最後になるドリアンを 2014年10月08日

image

もう完全にシーズンを過ぎてしまいましたが、いつもよくドリアンを買っていたお店の前を通りかかるとなんとまだドリアンが売っていた!単価でキロ110THB。しかも大きな玉しか売ってない。5kgだと550THBもする。しかもやっぱりシーズンオフだからか皮が厚くて可食部の少ないものしか入荷してない模様。

うん、それでも買う。ドリアン食いたい。まあ、変な高い砂糖菓子買うよりいいだろと自分に言い聞かせて多分今年最後になるだろうドリアンをお買い上げ。

ドリアンを小脇に抱えて隣のイサーン料理の屋台で晩飯。なんか今回買ったドリアンは匂いが強烈。個人的には好きな匂いなんで問題ないですが周りの人も「あのドリアン、匂いキツイな」と思ってたでしょう。

さて、帰宅後ひとっ風呂浴びて飲み物(水ですが)を用意して食する!皮が厚いと言っていた割には実は結構でかくて嬉しい限りですが、やっぱりちょっと熟れにムラがありますなあ。値段の安いドリアンとか、シーズンからずれたドリアンってのはこういう一部柔らかく熟れてるけど一部は未熟で結構硬い、みたいなのが多い気がする。

まあ、それはそれとしてまた来年の5月以降の旬真っ盛りにトロ熟のうまーいドリアンを食えることを願いましてドリアンの食い納めを行いました。ごちそうさま。