柔麺好み? 2011年01月28日

朝起きるときっちり二日酔いだった。おえっぷおえっぷと嘔吐きながら出勤。家を出ようとバイクを見ると、シートの上に鳩の糞がべっとり。それを見てまたおえっぷ。警備員のおっちゃんにティッシュ貰って拭き取る。それで少々遅刻。

今日はバンプリのお客さん先で無線LANなどのセットアップ作業。終日の予定。しかし、朝から段取りが悪かったせいがあって進みが悪く、昼飯抜きで作業続行。ていうか二日酔いだからメシ食いたくないんよね。終日客先で疲れた。

オフィスに戻って、ちょこちょこと雑用だけ終わらして晩飯へ。彼女と合流してシーロムの中華料理屋、老山東へ。そこでまた会社の上司が居てみんなで一緒に飲む事に。料理を注文したが、結果、豆腐と長ネギの和えもの、キュウリの和えもの、野菜炒めなど。最後に蒸し餃子が来たが、今日一日まったくお肉を食う事がない日だった。こんな日は今まで10年間ぐらいの間でもなかったんじゃないか?ま、餃子には少し入ってたが。

飲みながら話していたトピックで、タイ人は柔らかい麺を好むと言う話。以前、タイ在住が長くいろいろなタイ関連の本を書いている水野うしお氏の著書、確か「続 タイの常識、非常識」(こちら、在タイ者であれば東京堂書店で大体購入可能)だったと思うがタイのクイティアオで使われる麺はコシがない、と言う記述がある。彼女の友達と一緒にメシを食ったときも、ほどよい硬さに茹でられたパスタを食ってるときも「麺が硬くてあまりうまくない」みたいな事を言っていたんだが、個人的には上記の意見には若干異論あり。

クイティアオを食う際に指定する、麺の種類。タイ語でセンというが、

センレックだとおもったら、センミーだったわー
センミー(超細麺、ビーフンみたいな細さ)

センレック ナーム ガイ, ゲウチャイ, 新宿ルミネ
センレック(細麺、プリプリしている)

Lunch01@0505
センヤイ(幅広麺、ふにゃふにゃの米麺)

バーミーヘン
バミー(細麺、小麦麺いわゆるラーメンだが、日本のラーメンとは微妙に違う)

カノムチーンナームワーン
カノムチーン(細麺、米から作る。これもまたふにゃふにゃ。めちゃくちゃ柔らかい)

クイティアオで食べる事ができるセンは大体以上。しかし、ちゃんと見てみるとそれぞれ歯ごたえが異なり、食感が違う。センミーなんかはそれなりにどこの屋台でも固めに茹でて出して来る。だから、別にタイ人は柔らかい麺ばっかが好みなのではなく、メジャーは柔らかいセンレック、センヤイだろうが、ちゃんと各人の好みに合わせて硬い麺からラインナップに入っているのである。タイ人でも無自覚に硬い麺を楽しんでいると思う。

我々日本人なんかは麺の茹で方を指定するけど、タイの場合はそんな希望を聞いておいて、調理の際にはすっかり忘れる、みたいな事が日常茶飯事なので、モノで指定して目で見て間違いないようにする風習なんじゃないか?というような意見を話しておりました。あと、今書きながら気づいたのはビーフンぐらいの超細麺は固めが好み、センヤイやスパゲティなど太めの麺は柔らかくないとうまくない、というような好みなのかもしれない。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

タイのケチャップと料理用紹興酒? 2011年01月10日

今日は朝イチでナワナコンの客先へ。自走でナワナコンまで。しかしウィパワディーランシットの高速道路使ってランシットまで走って行くと片道130Bもかかる。高いなあ。高いけど少なくとも行きだけは高速で行く。遅れられないし。

IMG_20110110_122721
色も異なる。手前がアメリカン、奥がノーマル。

午前中の客先での業務終わらしてオフィスに戻る際にBig C ナワナコンに寄ってマクドナルドで昼御飯。タイのマクドナルドはポテトやハンバーガー用にケチャップやらチリソースがおいてあるのだが、よくよく見るとトマトソースとアメリカンケチャップという風にケチャップが2種類置いてあった。味がどう違うのだろうと興味を持って2種類の味を比べてみると思ったとおりノーマルの方が甘い。アメリカンのほうは特に塩気がきつく味が太い感じがする。タイの場合マヨネーズ、パン、お茶なんかは特にタイ人向けに製造・販売されているものは味付けが甘くて最初にこちらに来て間もない日本人がびっくりするパターンだがケチャップもこうやって味を比べてみればやっぱり甘い味付けになってるもんなんだね。。。てかアメリカンケチャップうまいわ。マクドでスパイシーチキンバーガーのセットとダブルチーズバーガーを食う。

CIMG1196晩飯はお客さんと新年明けて一発目の飲み会へ。久しぶりにチョンノンシー遼寧餃子館へ。餃子などをモリモリと。ここの焼き餃子はパリパリの羽がいっぱい付いててうまい。水餃子もうまい。そして好物の湯葉の和え物を。バンコクに来て幸せなことは中華料理屋に行けばこの湯葉の和え物が全然安い値段で食うことができる。中華料理だけでなく、バンコクのスーパーでも湯葉は非常に安価で売られているのでタイに来たおかげでぐっと安くで好物を食えるようになった。

ココでビールを飲んでいたのだが、紹興酒を飲もうという話になり、注文したがその紹興酒のラベルに「Cooking Wine」と記載されていたことについて議論に「え?料理酒かよ?」みたいな。「いやー、店で出す酒で料理酒はないんじゃないですか?Cooking Wineってなんか違う意図で書いてるんじゃないですかね。」というような話をしていたが、やはりCooking Wineはネット辞書で調べても料理酒。確か紹興花彫酒というラベルの紹興酒だったが、どうなんだろう?食前、食中みたいに書き方を勘違いしてて、飯を食うときのお酒ですよ、みたいな意味かもとも考えてみたがCooking Wineは食中酒にはならないよなあ。

しかし、このページを見ると歴然と紹興酒の中にも料理用があるみたいで、やはり料理酒を出していた、ということになるだろう。。。

中国酒 – ハードリカーコレクション – 重松貿易株式会社
下のほうに料理酒が。。。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。リンク切れてる際はご連絡ください。

スーパーサイズダイエット日記2010年12月08日

朝、出社して、サラデーンシーロムの三つ角にあるムーピン屋台でムーピン3本とカオニャオ。会社のキャンティーンにて。

昼飯はムト氏とシーロム通り沿いの店でバミーナームカオムークロープ。腹一杯じゃ。

晩飯は会社の上司と一緒にシーロム老山東。中華料理はそれなりにうまいんだけれど、アルコールはビールと紹興酒しか置いてない。ビールはまだしも、できるだけ醸造酒を飲みたくない自分としては最近ちょっと敬遠気味か。まあ、上司が行こうというのでとりあえず行ったがずーっとビールだけではやっぱり腹が膨れてダメだ。

家に帰ってきた段階でまだ21時前。しかし、ソファでごろごろネットしているうちに眠ってしまった。

最近こんなのばっかり。まあ睡眠時間はたっぷりなんで寝起きはばっちりなんであるが。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。

スーパーサイズダイエット日記2010年11月16日

今日もバイクで出勤。朝飯は抜き。

昼飯は会社の上司とシーロム浪花でカツカレー。僕はとにかくここのカツカレーが大好きなんである。ボリュームもあってうまい。がっつり煮込んだ家庭のカレー味。

晩飯はまたまた会社の元上司とともにシーロム老山東セロリと湯葉のあえもの、ポークリブのクミンシード(これ、いい紹介ページがない。今度写真でも撮ってきます)、水餃など代わり映えのしないメニューだがやっぱうまいのでありますよ。飲んでる途中、トイレにと、席を立ったが、トイレに入る際、どうみてもオカマというお姉ちゃん(身長180cm)が、遠慮なしに女性用トイレに入っていったが、これってOKなん?というかタイに限らず、オカマが公衆トイレに入るときって、男性用?女性用?本人からしたら男性用には入りたくないだろうけど、女性用に気兼ねなしに入っていけるもんなんでしょうか。。。という素朴な疑問が沸き起こる。

飲み終わって外へ出てみたら、なんとこの季節なのに雨が降っていた。。。がっくり。

※ 非在タイ者の方以外にもわかりやすいようにキーワードにリンクを入れています。そのキーワードに関するほかのウェブページの記載を読むことができます。。。

スーパーサイズダイエット日記 2010年11月8日

朝、BRTBTSで出勤。朝飯抜き。昼飯は会社裏のフードコートぶっかけメシカナームークロープ。70B、コーヒーは3時に二杯目も飲んだ。104B。

晩飯は会社の人と一緒に老山東、やっぱり豚のスペアリブクミンシードと餃子はうまい。その後帰ろうと思ったがふと彼女におみやげを買って帰ってやろうと思いパッポンフードランドへ。いつ来てもここの風景は場末感が漂っていていい、行った事はないけどニューヨークの薄汚いスーパーもこんな感じなんだ。何回も映画でみたニューヨークはこんな感じだ。

そこでCoronaを二本買っておみやげとする。Coronaにつけるライムはタイらしくマナオ
タイ的にはこれでOK。自分からすりゃあ、タイのマナオとライムは微妙に香りは異なると
思うんだが。彼女へのおみやげ、昨日から喧嘩してて口を聞いてないがおみやげ。
でもおみやげ買って帰ってもまだ仲直りはしない。自分の気が済むまで。あともう少し。