ビッグなサラパオ 2019年01月28日

IMG_20190318_120748

タイでベジタリアンな人に朗報?あ、でもベジな人はあんまりセブンとか行かないかもしれないけど。

ベジ仕様の中華まんがタイのセブンイレブンで売っていた。確か27バーツだったような。
バンコクだとベジな人もなんなりと外出時に食事の用意も出来そうなものだが、チョンブリやラヨーンなどの工業団地エリアに出向くととたんに飯の調達がむつかしくなる中、これはちょっと助かるかもしれない。味はそれなりでやっぱチルド食品なりだなーという感じではありますが。。。

IMG_20190318_120910

セブンイレブンで買えるお手軽アーモンドミルク 2018年11月23日

IMG_20181127_151754
↑ オリジナル、無糖。

IMG_20181201_082010
↑ 若干カロリー高め。ラテ仕様。

セブンイレブンでもこんなのが買える時代なんですなー。しかもちゃんとUnsweetenedのものがあるのがうれしい。ベジな人間は大助かりです。カロリー控えるためか、価格を抑えるためかは不明ですが、味はかなり薄めでした。。。どちらも18バーツだったと思います。お試しを。

ソイミートナゲット?? まるナゲ 2018年03月21日

IMG_1015

これ、Twitter や YouTube で有名になってるコンビニのスナック、まるナゲというやつです。コンビニでソイミートの食べ物が売ってるってすごいね。しかし、売ってる店がなかなか見つからずで、いろいろ数店舗回って見つけた。

味は、かなり生姜のテイストが強いしょうゆ味で、個人的には全然うまいじゃん、という感じではあります。ソイミートはそのままだともっとまずい。食感はちょっと硬めだが、かなりお肉的歯ごたえを再現できてるんじゃないかと思う。
ただ、味が濃すぎるのと、値段の割に量が少な過ぎてどうしようもないなこれ。。。

ただ、大豆ミート、やっぱり煮しめるように調理するのが一番美味しいんだろうなと感じました。またブロックのソイミート買って同じようなものを作ってみようかな。。。

ソイミートブロック(唐揚げ)タイプ 500g
かるなぁ
売り上げランキング: 51,023

日本のタイレノール 2018年03月17日

IMG_8353

タイでは日常的にお世話になっていたタイレノール。主成分がパラセタモールで、解熱剤、鎮痛剤としてタイではセブンイレブンなんかでも売っている一番ポピュラーな常備薬。タイレノール以外のブランドもいろいろ売ってるが、成分としてはパラセタモールで基本全部一緒。なんだか熱っぽい日があって、それの日本版を買ってみました。

タイで買うタイレノールはパラセタモールが一錠に 500mg でしたが、日本のやつは 300mg 。

1回の服用は一錠までと書いてありますが、タイにいた時にはいつも 500mg x 2 錠飲んでいたので日本のやつも1回2錠ぐらい使いそう。。パラセタモールはタイにいた時からよく使っていたので特段効いてるなあ、なんて感覚が慣れ過ぎてしまってよくわからない。日本のタイレノールも飲んだけど効いてるのかどうなんだかよくわからない感じでした。

【第2類医薬品】タイレノールA 20錠
武田コンシューマーヘルスケア (2012-11-01)
売り上げランキング: 157

タイの7-11で売ってるLINEプリペイカードでチャージしてみる 2017年08月25日

image

タイの7-11でLINEのプリペイドカードが売っているのを見かけたので、どんなもんなのかちょっと試してみました。

image

使い方の説明見てもタイ語のみ。

image

スクラッチ部分を削るとS/N(シリアルナンバー)とPIN番号。ちなみにこれはすでに使用済みですのであしからず。

image

スマホのアプリ開いて1番右下の「・・・」アイコンから下にスクロールして、

image

「LINE STORE」をタップ。

image

Safariが立ち上がってLINE STOREが表示されるので「チャージする」をタップします。

image

決済方法選択画面で下のほうにスクロールすると。。。

image

LINEプリペイドカードがあるのでこれにチェックを入れて確認をタップ。

image

こちらの画面でスクラッチ部分に記載してあったS/N:とPIN番号を入力します。てか手動入力させるよりQRコードか何かにしてカメラでスキャンして取り込ませるような形のほうが簡単で間違いが少ないような気がするが。。。

image

そうするとプリペイの金額がアカウントにチャージされます。めでたしめでたし。

ていうかここまで書いて気づきましたが、これって日本のコンビニでLINEのプリペイドカード買って登録するのと変わらんよね?購入するカードの説明がタイ語なだけじゃん!!

もういいです。とりあえず自分向けの備忘録として。