成田第二ターミナルのT’s Tan Tan 2019年12月16日

IMG_20191216_180847

日本一時帰国、以前見落としていて気づかず、後で悔しかった成田空港内のT’s Tan Tanに行ってみた。

T‘s Tan Tan、エアアジアなどのLCCも発着する成田第二ターミナルのレストランエリアにございます。ちゃんと日本国内のベジレストランもリサーチしてるのですよ、と。

とりあえず入ってメニュー見てたらやっぱりベジらーめんを食ってみたくなった。セットとかいろいろ考えてたら以下の三つも頼んじゃった。。。

・ソイミート唐揚げ
「ああ、ソイミートだねえ」とほっこりと言いたくなる、なんの意外性もない味でした。たぶん自分が自宅で作って揚げても同じ味になるだろうなってくらいそのまま。個人的には店で食う必要性すら感じられないところでした。

IMG_20191216_181010

・ベジ醤油ラーメン
こちらも特段スープの味に驚く、なんてこともなく、「ああ、だいたい想像の範囲内」という感じ。空港来る前に二郎みたいな超ジャンク&馬鹿盛りを食ってるので普通の人ならこれは満足できないんだろうなあとボソボソ言いながら食べる。

IMG_20191216_181310

・ミニ牛丼(ラーメンとのセット)
こちらも薄切りソイミートの牛丼なんだが、やはり味は薄味でイマイチ決めてにかける。が、紅生姜と一緒に書き込んでみたら印象が一変。ぐっと牛丼っぽくなった。ていうか牛丼って紅生姜が主役?不思議なもんだが紅生姜でお肉感も牛丼のつゆもぐっと牛丼感が増した。基本的に自分は牛丼食う時は紅生姜マストだったのでそういう印象になったのかもしれないが、紅生姜嫌いで牛丼好きの人間ならどうなったのだろうか?

IMG_20191216_181306

で、総括としては、全体的に決め手のない味という感じかな。唐揚げであろうと、ラーメンであろうと、牛丼であろうと、肉の味に近づけるよりもベジ用の別物として作る方が作る方も食べるほうも幸せだと思うし、ヘルシー感意識して薄味にするという意識も一旦考え直したほうがいいと思う。なんらか決め手になる味がないとなかなか足が向かないと思う今日この頃。

ということを心に秘めながら無責任ベジレストランテイスターはバンコクに戻っていくのでありました。

すき家のダブルマグロたたき丼 2017年12月02日

IMG_8952

LINEのメッセージに素晴らしく美味そうな画像が飛び込んできた。それがこのすき家のマグロたたき丼。並を頼むとマグロたたきが一枚なんだけど、830円払う勇気があるなら、ご飯大で、マグロたたきがダブルの「特盛」を注文できる。マグロたたきダブルのマグロ満載多幸感が脳内に広がる一品。

生卵加えたり、さらにプラスワン的なまぐろユッケ丼みたいないろんな食い方ができると思うがあえてわさび醤油のみで食うのがうまいのであります。こういうジャンクフードかつチェーン店の食い物の割に味の構造が非常にシンプルで珍しい。

すき家もこれまたかなり久しぶりに行きました。。。あー、ここのカレーもまた食わないといけないなあ。。。

やっとこさ聖地巡礼 (牛)丼太郎 茗荷谷店 2017年11月23日

IMG_1441

ふと思い立って休日の朝、高円寺から電車に乗って茗荷谷駅まで。日本に戻ってきてからまだ成し遂げられていなかった聖地巡礼、それが旧・牛丼太郎。今はその遺伝子は牛の字が消えた「丼太郎」として茗荷谷の片隅でひっそりと営業しております。なか卯、松屋、サイゼリアの並びのすぐ横に店舗を構えてなかなか苦戦しそうな立地ですが、コアな牛丼太郎ファンが日々集ってお店を支えているんでしょう。。。?

12年前は自分も高円寺の牛丼太郎にお世話になっておりました。

追憶の牛丼太郎、そして愛再び 2015年12月10日

やはり思い出たっぷりの納豆丼を食うべきでしょう。

IMG_9677

はい、どん。いやー、米がパサッとした好みの加減、この納豆だけの簡素な味わいがたまらん。12年前の当時と驚くほどに味が変わらん。。。しかし、わざわざ電車乗ってきて納豆丼オンリーはなんだか寂しいので牛皿一枚追加!!

IMG_2396
↑ 牛丼太郎ロゴがチラ見えするナイスな器。

びっくりするのは牛皿一枚330円。納豆丼の1.5倍!さらにはメインの牛丼の290円より高い!!すごい値付けだ。まあ確かにお肉の量は結構ありましたが。。。

うーん、至福の瞬間。追憶のハイウェイ牛丼太郎!

次はちょい呑みですな!次回の楽器カフェでのザッパの爆音上映会の帰りにはぜひ行こう。そうしよう。

富士そばのカツ丼は思ったほどうまくもなく。。。 2017年11月07日

IMG_0390

だいたい自分が周りの人間に「いやー、富士そばうまいよねー」と喜々としてしゃべっていると皆揃って「そば食うんならもうちょっといいトコ行きなよ」みたいな事を言う。いやいや富士そばもうまいんですって。駅前に24時間常にオープンしていて500円持ってたら大概のそばメニューは食うことが出来るし、突飛なこともないベーシックな味でそこそこうまい、そして日本食という雰囲気をぷんぷんさせているこの富士そばのおそばが、ワシは大好きなんです。

で、「もうちょっといいトコ行きなよ」と言う人達がだいたい口を揃えて「でも富士そばのカツ丼はうまいよね」「富士そばのカツ丼はコスパ高い」などという。そば好きの私は久しぶりにカツ丼を食う時が来たようだと内心いつカツ丼に挑もうかと考えあぐねておりました。

そして先日酔っ払って富士そばイン!華麗にSuicaでカツ丼の食券を買い、いざ12年ぶりの富士そばカツ丼!

あら?およ?全然うまくねえじゃん。。。よっぽどそばのほうがうまい。いやー、肉富士かかき揚げ天そば食えばよかったと大後悔しておりましたよ。。。確かに昔食った時うまかった気もするけど、加齢のせいなのかわからないがあまりうまくは感じなくなっておりました。

これよりも、

IMG_0821

吉野家のノーマル牛丼にしょうがどっさり載せて食うか(松屋やその他牛丼屋は牛丼としょうがの味のマッチングがよくないのでダメ!)

IMG_0104

どこのコンビニでもどこの弁当屋でもいいんだけど、このベーシックなのり弁。これですよ。日本に帰ってきてもう全然地味なものばかりにハマってます。なぜだか知らんが寿司も刺し身も考えてたよりも全然食いたくならず、餃子・カレー・そば・牛丼みたいな中学生みたいな嗜好のものばかりに走ってます。

という間に体重はどんどん増え続け、なんと今年60kg程度だった体重はすでに67kg。こりゃやばいね、本厄42歳、この歳にこれだけ体重増えちゃあなんか病気やらかしそうだよ。

というわけで改めてレコーディングダイエット始動です。ゴゴゴゴゴ。。。。

追憶の牛丼太郎、そして愛再び 2015年12月10日

578f4b50552f8a05038d9bba902f7577

東京に居てた頃はよくよくお世話になっていた牛丼太郎。2006年からタイ住まいですが、その間にどうも牛丼太郎の経営会社は倒産していたようだ。高円寺に駅前ロータリーにあった牛丼太郎が懐かしい。


ストイックマーチ

なっとう丼!

闘え友の会

12442123123

2004年当時のブログのエントリにはそこかしこに牛丼太郎の文字が。

牛丼太郎【熱烈】ファンサイト お店情報
↑ 当時何回もチェックしていたサイト。

しかししかし、まだ牛丼太郎の生き残り店があるという。先日知り合いがfacebookであげていた●丼太郎 茗荷谷店がどうも牛丼太郎の生き残り店らしく、ウェブで見てみるとなんとも感動的な牛丼太郎愛に支えられて継続されている牛丼太郎遺伝子でした。

『牛丼太郎』最後の生き残り、『丼太郎』茗荷谷店の謎 | ハーバービジネスオンライン

牛丼太郎の「牛」を消して●丼太郎、「どんぶりたろう」というお店。

次回、日本に一時帰国した際にはぜひとも何の用事がなくとも茗荷谷に訪れ、丼太郎で感動の納豆丼を食いたい!と思ったものの冷静に考えると現状220円の納豆丼に新幹線往復30,000円を費やすのも超クレイジーな行動だなと0.1秒で躊躇してしまう。いや、ダメだ!ものごとは考えずに行動しなくちゃ!

というわけでタイはバンコクから牛丼太郎の思いを書かせて頂きました。次回なんとかして食いに行きたい。