数年ぶりのFender Japanのストラト大清掃 2018年09月28日

すべての写真-7291

15年ほどまえ高円寺の中古楽器屋で4万円(だったかな?)ほどで購入したフラミンゴピンクのフェンダージャパンのストラトキャスター。シリアル番号で調べてみると93年〜94年製とのことで購入時で10年前のギターだったが、現在となってはすでに製造から25年の時を経たギターとなった。このギターは高円寺 > 大阪 >バンコクとまで移動して部屋の片隅に放置されておりましたが、久しぶりに触ってみようと思い、清掃を決意。しばらく触っていなかったから金属パーツは錆び、いろんな部品の隙間には虫が入り込んでいたり埃が詰まっていたりと散々な状態。

うーん、ちまちま掃除していても埒が明かない!

全分解じゃ!

すべての写真-7290

すべての写真-7289

すべての写真-7288

というわけでパーツひとつひとつにまでバラしました。電気系もハンダ外してボディから取り外し。

そしてどうやって清掃するかというと、本来ギターの扱い方としては間違ってるかもしれませんが、水で丸洗い。流しで水をジャージャーかけながら中性洗剤とスポンジでボディやネックをゴシゴシ。。。

きれいになりましたよ!しかし、ボディにもともとあった塗装のクラックなどが若干大きくなった気が。。。大きめの金属パーツはダイソーで売ってる激落ち君などで磨いてそこそこマシになりましたが、細かい金属パーツは純正を買って交換かなあ。。。

とりあえず弦を買いに行って音出しだ!!

ケツ拭きにはウェットティッシュがベストかな 2017年07月11日

Vitamin Water Wet Tissues

以前タイのトイレは水洗い式のスタイルがローカルスタイルだが、最近はオフィスビルなどで紙拭きの洋式が多くて困るなあと書いていた。さらには紙拭きしかないトイレの個室で時々パシャパシャとケツを水洗いしているような音が聞こえるのはなんで??みたいなことも書いた。

タイランドのトイレは 2011年10月19日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

タイのトイレの不思議 2017年06月21日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

で、最近腹がギュルってなって駆け込んだトイレで窮地を脱した後に周りを見渡してみると水洗いでもなく、紙もない。一難去ってまた一難か。持ってたカバンの中をガサゴソ探してみるとティッシュは入ってなかったが、ちょうど昨日買ったウェットティッシュが入っていた。

「まあ普通のティッシュよりもソフトな拭き心地だろう」と思って使ってみたら、いやーソフトですね!しかもウェットなんで汚れが落ちやすいのか普通のティッシュを使うよりも枚数少なく済むしこりゃいいや!と思いましたね。トイレの前で売ってるティッシュって、あんな小さな紙で&あんな少量の紙で拭くことを余儀なくされるわけで、ものすごいテクニックの居る作業だなあと思ってましたが、ウェットティッシュなら簡単ですな。

僕はそれ以降カバンの中にウェットティッシュかならず入れてます。出来れば赤ちゃん用の無香料タイプが一番いいでしょうな。