ちょうど20年ぶりぐらいに聴く VAN HALEN 「For Unlawful Carnal Knowledge」2016年10月29日

Van Halen

久しぶりにこのアルバムを聞いた。チョンブリの現場作業の移動時間にこれをかけっぱなし。20年ぶりぐらいに聞いたかなーと思っていたが、改めてWikiなどで詳細見てみるとアルバムのリリースは1991年だった。リリースからは25年も経っている。

アルバムリリース当時はリアルタイムで買って聞いていたがあまり好きなアルバムではなかった。サミー・ヘイガー時代のVAN HALENだと「5150」の完成度が素晴らしくてその次のアルバム「OU812」がパッとしなかったし、(ちなみにOU812は “Oh! you ate one, too?” の意味らしく、Dave Lee Rothの “Eat’em and smile” に呼応するらしい)「5150」のアルバムは音作りが今までのアルバムとガラッと変わってたからよかったものの、エディ・ヴァン・ヘイレンが昔のリアハムバッカーだけ乗っけた5150デザインのギターからスタインバーガーのギターを使ったりといろいろ変化してた。この「F.U.C.K.」アルバムの頃から完全にMusicmanのギターに持ち替えていたみたいで、これがまたなんだかおっさん臭く見えてぜんぜん好みでなかった。

当時サミー・ヘイガーも大嫌いだった。89年の来日公演で来ていたサミー・ヘイガーの黄色いタイツがこれもまたぶくぶくの中年太りの下半身でカッコイイロック志向には真逆に向かってる衣装だった。

ただ、自分も加齢に伴いいろんなものが見えてきて、今ではサミー・ヘイガーは好きなミュージシャンランクのかなり上のほうに居ます。

そんなこんながあってあんまり聴き込んでなかったアルバムだけど、改めて25年経って聞いてみたら何気にいいアルバムであります。

VAN HALENのギターアルバムらしく、垢抜けない薄暗い感じの曲調が昔のまんま。こういう曲調から抜け出せなくていろいろ悩んでやっと「1984」のJUMPや「5150」でヒットチャート受けする明るい曲がかけるようになったはずだけど、とりあえず売れたらまた元へ戻る、みたいな正直さがよい。サミー・ヘイガーのボーカルもポップな曲だけでなく、こういうギターオリエンテッドな感じのアルバムでもしっかり映えるんだなと。

昔はこのF.U.C.K.アルバムは音が良すぎてギターの歪みなんかも粒ぞろいが良すぎてだめでした。VAN HALENのギターアルバムならMean Streetの頃のゴリゴリした音が大好きだったんだけど今聴くとこれはこれで聴けますな。安定したよく出来たアルバムだと思われます。

だいたいどこの音楽聴き放題サービスでも聴けますな。

For Unlawful Carnal Knowledge
For Unlawful Carnal Knowledge

posted with amazlet at 16.10.29
Warner Bros. (2007-05-30)
売り上げランキング: 28,121