いずれ消え行くPebble Timeを入手 2017年06月18日

image

バンコクのCentral Worldで売れ残っていたPebble Timeを見つけた。Pebbleという会社は元祖スマートウォッチメーカーで、初代は電子ペーパー採用でスマホと連動するスマートウォッチをクラウドファンディング経由で製造して大成功した会社だったが、最終的にスマートウォッチ群雄割拠状態に揉まれて昨年11月にFitbitに買収されていたようだ。

さらにはFitbitの方もどうやら既存のPebble製品を継続する意思が無いようで、これらの製品は終焉に向かうとの事。(ただ、「後はご勝手に、という感じで向こう側のサーバーやアプリを経由しなくても一応使えるようにする配慮はあるらしい)

初代Pebbleの頃から電子ペーパーのギザギザのビットマップ調のグラフィックが大好きで、いろいろApple Watchなどに浮気したりもしましたが何気にファンでした。もう手に入らなくなるかもと思ってPebble Timeを購入。3,990バーツ。他のスマートウォッチと比べると安くていい。

image

image

Heart RateモニタもGPSも付いてるわけではないけれど、本体がプラスチックで軽いし、30気圧防水、ウォッチフェイスはネットからダウンロードして好きなものをチョイスできる(自作することも出来る)。

ウォッチのアプリは正直大したものはない。

このPebble Timeの何がいいって公称7日間持つと言われるバッテリーです。ディスプレイが電子ペーパーだからこれだけ持つのだと思います。また、カラー画面になったPalmマシン(と言って分かる人がどれぐらい居るか?)みたいな感じの古臭い画面デザインも好き。後から自分でインストールしないといけないけれど日本語化すれば初代の時と同様日本語表示も出来ます。フォントサイズを一つ下げるとちょうどいい見栄えになる。

各アプリからの通知を読む機能に関してはApple Watchと比べてなんら遜色なし。誰から来たメール・メッセージか?冒頭の数十文字ぐらいは確認できるのでバイク乗ってる時なんかにすぐに返信が必要なものか、後に回していいものかの判断がつく。

というわけで久しぶりのPebble生活再開です。

ちなみに日本語化は以下のサイトの日本語化ファイルをiOSならsafariでダウンロードしてPebbleアプリから開けば「インポートしますか?」と聞いてくるのでインポートしてやると日本語化されます。これで□□□、という豆腐表示がなくなります。

また、僕が今回買った時にはなぜかウォッチフェイスやアプリをPebbleアプリからインストールしようとしても、リンクが切れてるのか各アプリのインストール画面に移動すると「読み込めません」エラーが表示されてインストールできなかった。これは一時的なものなのかもしくはディスコンに向けて機能が打ち切られたのかよくわかんない感じだが、こちらも

Pebble Watchのアプリストアapps.getpebble.comからパッケージファイルPBWをダウンロードする方法

このサイトにあるように、safariでapps.getpebble.comのサイトをブラウズしてインストールしたいアプリやフェイスの画面まで来たところで、URL末尾に “&dev_settings=true” を追加して再度開いてやるとスクロールした一番下にpbw(インストール用ファイル)をダウンロードと出るのでそこをクリック、ダウンロードしたらそのファイルをPebbleアプリで開いてやると日本語化ファイルと同じようにインストールできる。

※ こちらはPebble TimeのリセットとiPhoneにインストールしたPebbleアプリの再インストールを行うことで問題解決しました。どうもインターネット接続の安定したところ初期設定をやらないと問題が出ることがあるみたい。僕は夕方にトゥクトゥクに乗りながらセットアップしてたのでネットへの接続が不安定だったのかもしれない。

image

なんかすでに機能が停止しかけてる感のあるPebbleですがバッテリ持ちのいいかわいい時計なんでしばらく愛でてやりたいと思います。