ポンガル自炊のためにギー800g、タヒニ1kg買いました。2018年10月11日

すべての写真-7376

先に書いたアソークのVegie Mayでカレーを食ったあと、ナナまで移動してインド食材店に。5月にも一回買いに行ったT.A.G. Arabic Supermarketです。そこで次回のポンガルの自炊用にギーを買う。しかし基本ここは卸の店なので小さいボトルがなく800gのデカボトルを購入となりました。450バーツだったかな?1700円ぐらいのはず。

さらに横に目を移すと1kgのタヒニのボトルがあったのでこれもついつい購入。350バーツ。日本ではなかなか目にすることがなくてタヒニの代わりにねりごまを使ってフムスを自炊してましたがバンコクはさすが多国籍。こういうところにちゃんとありますな。(味は特に変わらんと思いますが)

ギーはさすがに香りが超濃ゆいですな。バターの濃縮というのもあるけど、発酵バター的な香りがしてほんとに濃厚です。ポンガル作る時に使うとぐっと味にコクが出そう。

さて、これに追加でひよこ豆も1kgを追加で購入して帰宅しました。さてさてこれらを使い切れるでしょうか?!?

パパドが簡単に作れて店で食うよりうまい 2018年04月08日

IMG_9873

高円寺ではおなじみのむげん堂でも売ってるパパド。豆のペーストを伸ばして乾かしたものが売っていて、それをコンロの直火で炙ってあげると表面がぷくぷくしてきて適度にお焦げがついて美味しい香りのインド式せんべいとなります。

何が嬉しいかってこれを作るときにはほぼ洗い物が不要で、お皿も用意せず新聞紙の上かなんかに乗せて食べてしまえば非常に楽。時間のない自炊派のあなたにぴったり!みたいな感じですな。しかも焼きたてだとお店で食べるよりも香りがあって美味しい。

IMG_9777

これはうちの常備食のメニュー入りですな。

どんどんインド飯への依存度が高まっていきます。。。

目黒のインド食材店 Maya Bazaar も全然お安かった 2018年03月20日

IMG_5669

職場の最寄り駅目黒にインド食材屋が1つだけある。それが Maya Bazaar というお店で、古めかしいアパートの怪しい階段を登った2階にある。

ここは新大久保のイスラム横町でも見つけられなかったインド米の一種である「ソナマスリ米」というのを売っていてそれ目当てに訪れたが、改めて売っているスパイスを見るとなんだか全然イスラム横町と比べても高くない。

上の写真のスパイスなど内容量としては 100g ぐらいかと思われるがこれで 220円とか230円程度。イスラム横町はビニールの袋に詰めた 100g ぐらいのスパイスで250円とか。ほぼほぼ変わらない。

しかし、ここのお店はこのボトル入りで売っているから、特にターメリックなどのこぼれたら色がついて面倒で、もうちょっと使いやすい入れ物が欲しかった。今回このボトルを買えたのはよかった。

IMG_0258
↑ バスマティよりも香り控えめのソナマスリライス。

インド食材、スパイス通販と販売専門店 – マヤバザール
https://www.mayabazaar.net/jp/