フムスも自炊してみました。そのままフムスパスタも。 2018年10月12日

すべての写真-7382

1kgのタヒニを買ったので同時に買ってきたひよこ豆を圧力鍋で煮てフムス作り。

しかしひよこ豆を煮たあとで気付いたんだが、結構虫食いのひよこ豆が多い。豆を煮ると虫食い穴が目立つようになるね。だいたい虫食い豆はどの豆も豆の横に小さい針穴のようなものが2つあって、割ってみると小さい虫がその穴の先に居る。なので豆の湯を切ってバットに広げ、一個一個確認。しかし日本でフムス作ってたときにはこんな虫食いはほとんどなかったがさすがインド直輸入?バンコクで買った豆は無農薬で虫食い、東京で買った豆はケミカルな除虫処理がしっかりしてあったというふうに考えればいいのか?それとも?

バンコクの自宅ではフードプロセッサがなく、ブレンダーしかないのだが、頑張ってそれで作ってみるが、最初からひよこ豆の茹で汁を多めに入れておくことでブレンダーの刃の空転は少なく出来てちゃんと作ることが出来た。

昼飯はそれを茹でたパスタにからめて黒胡椒振っただけのフムスパスタ。これで十分うまかったです。中東料理などに慣れていないうちの彼女はほとんど食べることなく一人で食べます。。。

すべての写真-7379
↑ ちょっと固めだったかな。

練り白胡麻(タヒーナ)907g
SECOND HOUSE PRODUCTS
売り上げランキング: 40,378

ポンガルを自炊してみました 2018年10月07日

すべての写真-7320

さて、チェンナイに旅行した時にもよく食べて、前回のFoodpandaの出前でも頼んでみたポンガルを自炊してみようと思いました。とりあえずレシピはようつべで、下のリンクのやつに従って作ってみました。だいたい必要な材料は自宅にすでに買ってありました。

Foodpanda, Saravana Bhavan, Ghee Pongal 2018年09月30日 – 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

で、出来たのは一番上の写真のもの。だいたいの感じは出てたが、米粒の感じが結構残ってしまった感じとちょっと味が物足りない。

次回はヴィーガンではなくなるが、ギーを使って味と香りにコクを出してみよう。そしてやっぱり南インド料理はこれが入ってないと落ち着かない、カレーリーフを仕入れて入れて作ってみよう。この辺は結構味の決め手になりそうな気がする。

すべての写真-7319
↑ 圧力鍋に焦げ付いて結構大変でした。。。

神戸アールティー カレーリーフ 100g Curry Leaf
神戸アールティー
売り上げランキング: 17,539

IKEAで圧力鍋と椅子を買う 2018年08月07日

20180808-191324-7
↑ IKEAの圧力鍋。4Lだけど結構重い。

久しぶりにバンコクの隣県にあるMega BangnaのIKEAに出向く。グラグラになっていた椅子の買い替えに行ったのだが、ぶらぶらしてるとIKEAの圧力鍋を発見。1800THBほどだったかな?結局バンコクでも圧力鍋を購入。
なかなかバンコクでは圧力鍋を売ってないのでとりあえず買っておいたほうがよかろう。これでたぶんタイの玄米もうまく炊けるはず。

スーパーで買ってきたタイ米の玄米を軽く洗って浸水を30分強。水は玄米が2カップなら2.5カップを入れる。塩をひとつまみ入れて、強火(自分とこはIHだが)で圧がかかるまで。圧がかかったら一番弱火の設定にして15分。15分経ったら火を消して自然に圧が抜けるまで待つ。

20180809-180059-1
↑ 炊きあがりちょっと水が多めかなと思ったが、蒸らした後に5分ほど蓋開けて蒸気飛ばしたらちょうどいい感じに。

なかなかうまく炊けた。これなら問題なし。活用していきましょう。しかし、以前にインドの圧力鍋の蒸気の吹き方がすごいとブログに書いたがIKEAの圧力鍋も負けていない。常時シューッと蒸気はふいているものの、次節「バシューーーッッ!!!」と怒ったように蒸気を吐いてくれる。海外の圧力鍋ってどれもこんな感じなのかな?日本の圧力鍋みたいに安定的に「シュッシュッシュッ!!」とはふいてくれないのか。

20180808-190626-6
↑ IKEAの椅子の梱包。日本でも組み立て式の椅子とかってこんな変則的な形状の段ボール箱なんだろうか。テトリスを思い出した。

タイ米を炊いて。。またベジカレー生活に戻るかな。 2018年07月12日

すべての写真-4735

朝から昼飯用の米を炊いたり。しかし、かなり高級米に分類されると思われるこの銘柄のタイ米は鍋で炊いてその後にお湯を切って蒸らす方式で炊く、いわゆる湯取り法に向かない。含水率が高いし、大量に水を沸かしてもすぐに水に粘りが出て来て、湯切りの際に米の間の水が落ちてゆかなくてべちゃべちゃした米になる。炊飯器向けの米ですな。もっと安いパサパサした本当に安い米の方が湯取りにはいいのかもしれない。

そして晩飯は以前の会社の同僚と。バンコクでの就職の話が早くも違う方向に流れて来ている。まあ、最初からそのリスクはあった状態で見切り発車で来ているので驚きはしないが、さてどうしようかと週末考えることにする。

20180712-213716-4

久々のナラティワートとサトーンの交差点。いつもの車のヘッドライトの帯だ。

東京ほぼほぼ最後の自炊ベジビリヤニ 2018年06月11日

すべての写真-4973

前回のエントリでも書きましたが、東京退去を控えて自炊道具を手放しました。というわけで自炊ができなくなったのですが、その際の最後の自炊ベジビリヤニです。バンコクで仕入れて来たEVERESTのShahi Biriyani Masalaを使ってベジ+豆乳ヨーグルト使用で作っております。

うーん、今回もあまり色よく完成せずあまりうまそうには見えないがなかなかそれなりにはうまかったです。やはり手間はかかるがチャーハン系よりも先にカレーペーストをヨーグルト使って作って、それを米と層にして再度蒸すスタイルのビリヤニがうまいですな。タイに行ったらカオモックもベジで自炊できないかな?

すべての写真-4970