ハードコアな Hyderabadi Biriyani Masala 2018年04月04日

IMG_7160

インド食材屋で売っていたので自分もビリヤニ作りに励もうと勇んで買ってきた MDH の Hyderabadi Biriyani Masala ですが、ただでさえ手順がめんどくさくてなかなか上手くできないビリヤニ作りに、超玄人向けのマサラを買ってしまった。

このマサラはスパイスが粗挽きになっている上に、ホールのままのスパイスも結構入っている。これが使いにくいし、食べてる時も固いスパイスが口の中でゴロゴロしていて非常に食いにくい。現地の人はこれどうやって使ってるんだろう?

IMG_6533

これまた作ってもマサラ云々以上に上手く行かないビリヤニ作り。そういやインド人のレシピ動画なんかでもビリヤニマサラって言ってこれではなくて EVEREST というメーカーの Shahi Biriyani Masala っていうのを使っていたもんな。

まあビリヤニ作るからって別にビリヤニマサラでなくてもサンバルマサラとかでもそれなりの味にはなるからしばらくはサンバルマサラで作ろう。。。

圧力鍋で初めてのベジビリヤニを炊く 2018年01月28日

IMG_1044

前々から南インドのベジカレーを自炊するようになって、是非一度トライしたかったのがビリヤニ作り。個人的にはビリヤニの炒める系の奴がインド料理の中で一番好きかもしれない。

そしたら youtube でインド人が作っている Quick Vegetable Biriyani なんてレシピ動画があって、それが初心者でも失敗が少なそうなので作ってみた。。。

で、できたのが一番上の写真。。。なんか色がパッとしない。それはまだいいとしてなんだか具の混ざり方がビリヤニというか単純に日本の炊き込みご飯みたい。。。

そして最後塩を入れ忘れたおかげで味がしない。なので上からパラパラと塩をふりかけながら食うのだがなんだか違和感。。。うーん。次回は別のレシピでやってみっかな。

ちなみに上のレシピ動画でもやっぱりインドの圧力鍋は hawkins で気まぐれにいきなり「バシューーーー!!」って蒸気吹くやつです。ちゃんと1ホイッスルで〜、2ホイッスルで〜というようなこの圧力鍋前提なレシピになっているのが面白いところです。

ホーキンスA20クラシックアルミ圧力鍋 - 3リットル
Hawkins
売り上げランキング: 127,188

イスラム横丁のビリヤニ店 NASCO FOOD COURT 2018年01月14日

自炊カレー用のスパイスを買い求めに出向いた新大久保はイスラム横丁ですが、ビリヤニのお店があったのでついつい入ってしまった。

新大久保・イスラム横丁の完全ガイド。世界のスパイスが10倍安く買える? : Cooking Maniac
http://cookingmaniac.net/archives/41688033.html

IMG_5894

ベジ期間中なので野菜しか食わないのだが、そうなるとメニュー上はクスクスになってしまう。せっかくだからビリヤニが食いたくて妥協してエッグビリヤニにしてしまった。卵2個食いました。

IMG_3390

出て来た料理はこれ。不思議なことにメニューの写真に写っているサラダなどはなかった。。。そして具が全くないなと思っていたら、ご飯の中から卵が出て来た。。しかし卵以外は本当に具がない。。。でもスパイスの香りは立っていて非常にうまかった。ベジビリヤニ置いてくれれば頻繁に食いに来るのになあ。。

IMG_3284

ごちそうさま。またスパイス買い足しに来るときにはベジのクスクスを食べてみます。。。

中野、南印度ダイニングのドーサとビリヤニ 2018年01月08日

IMG_9244

休みの日にインド料理、それも南インド料理が食いたくなって色々探していたら、隣駅の中野にミールスやドーサを出してくれるお店があるのを発見。

早速歩いて訪問。休みの日の昼時はめちゃくちゃ混んでましたが、素晴らしい出来のドーサが。

IMG_1887

マサラドーサです。お値段は1,200円。タイやインド現地の値段を知ってるとちょっとガックリしますが、まあ日本だからしょうがない。でも非常にうまい。

あまりにうまかったので持ち帰りでビリヤニも買って自宅で食べてみましたが、個人的にはビリヤニはそこそこ。。。

IMG_1967

でもこのお店、ディナーのコースメニューで予約を入れればしっかりしたミールスも食べれるのでまた近いうちにベジミールスを食いに行きたいと思います。。。

中野のインド料理「南インドダイニング」のコース
http://www.minami-indodining.com/course.html#Csection02

中野のインド料理「南インドダイニング」中野店
http://www.minami-indodining.com

ソイシーバンペンのインド料理屋Namaste India Restaurant 2017年05月11日

image

バンコクのサトーンソイ1からソイシーバンペンに抜ける通りはルンピニ公園に走りに行く時などによく通る道で、ここは小規模ながらカオサンのようにゲストハウスがいくつか連なり(昔懐かしのマレーシアホテルもここにある)、このあたりに宿泊するバックパッカー向けに洋食を出すレストランなどがいくつかあります。

その中でちょっと前から新しいインド料理屋が出来てるなー、と気になっていた店があって、今回そこに行ってみた。

image

13時ぐらいに店に行ってみるとお店はガラガラ。中肉中背のオーナーが一人で店番をしていた。とりあえずベジ系でチャナマサラ(ひよこ豆のカレー)とチャパティ(全粒粉無発酵インドパン)を注文。そしてドリンクはソルトラッシー。

ソルトラッシーはかなり塩濃いめ。奥のほうで薄っすらとにんにくの香りがしたのは意図してそのような味にしてるのか?それとも料理を下ごしらえしたミキサーでラッシーを撹拌してそのにんにく臭が移っただけなのかは不明。

出てきたチャナマサラがこれまた辛い!注文のときにオーナーが「Spicy or Not spicy?」と聞いてきたので、タイで食うインド料理は総じて辛くないので「I like spicy one」と元気に答えておいたら、かなりSpicyなのが出てきた。が、辛いがうまい。いや、辛いからうまいというべきか。

チャパティはサイズ小さめ。3枚頼んだんだけど、物足りなくて、そして辛いカレーをチャパティもライスもなしに食うのはキツイので追加注文。ライスを頼んだら普通にタイ米の白米だった。が、後でメニューを見てみるとノーマルのライス(すなわちタイ米)とバスマティライスは別メニューだった。オーナーはノーマルのライスを持ってきたということですな。


↑ お店のメニュー。デリバリもしてくれます。

とりあえずカレー、チャパティ、ライス完食。ふうふう言いながらうちの彼女のおみやげに「ベジビリヤニ、持ち帰りで」と注文。

image

で、次の日に彼女に食わしてみたがやっぱりちょこっと食べただけでそれ以降手を付けず。結局これも自分が食べました。これもまた超辛かった。でもうまい。この辛さで毎回ちゃんと出してくれるのならちょっと通おうかなという感じの辛いインドカレーが食いたい人にはちょうどいいかも。MRTからはアクセスしにくい場所にありますが、いいお店だとは思います。

Veggie Chow meinなどもあったので、次回ちょっと「インド解釈の中華焼きそば」(中華であれたぶんマサラどっさり)あたりを試してみたいと思います。