もやしカレーを作る 2019年11月03日

IMG_20191102_195916

最近麺モノ食う時はラーメン二郎の野菜マシマシを見習ってキャベツともやしを湯通ししたものを麺の上にドカッと盛って食っておりますが(ベジなんでさすがに背脂とかは食わないですが)、これが40を越えた男の腹には胃の膨満感にはつながらず食べやすい。

さらには先に買っていた味の濃いレトルトベジカレーをどう処理しようか迷っていたが、同様に冷蔵庫に余っていたもやしを湯通ししてご飯のように皿に盛り、それにレトルトカレーをかけて食う「もやしカレー」を作ってみる。

ちょうどもやしの水っぽさと相まってめちゃくちゃ味の濃いカレーが薄まり、食後の感じも米のような膨満感はほとんどなくて胃もたれその他不快感なし。

何気にこれはいい感じであります。

ハウス ベジタベルカレー 117g×5個
ハウス食品
売り上げランキング: 7,321

タイの輸入食材とレトルトカレー for ベジ 2019年10月20日

IMG_20191017_141759

先週はきつい風邪を引いてほぼ一週間寝込んでおりました。インフルではなかったものの、久しぶりにしんどかった。熱も38度ぐらい出ておりました。

さて、寒気や吐き気がする中で、家で寝ながらできることが、Youtube見るぐらいしかなかったのだが、日本のカレーの動画を見ていて久しぶりに日本のカレーが食いたくなったので近くのスーパーでレトルトカレーを買ってきてもらった。

最近はバンコクの特段外国人が多いわけでもない街のスーパーでも普通に「ククレカレー」とか売ってるのね。しかも嬉しいことにベジタブルカレーがあった。しかし、タイに入ってくる輸入食材、未だにNutrition Factsの場所に輸入のシール貼ってるのね。前にも書いたと思うが食品のカロリーとか非常に見にくいので止めてほしい。。。数年前からこの点については非常に不満なんだけど、これだけは何年経っても変わらないな。最近はタイ人もNutrition Factsとかちゃんと見て食べ物買う人も多いだろうに。。。

IMG_20191020_233605

しかしやっぱりレトルトカレーは日本式カレーであっても(というよりも日本式カレーだから特に、だな)味が超濃くて、ケミカルな味ですぐに嫌になってしまった。レトルトカレーは日本でもタイでもうまいもんないですな。

自炊で作るとしても、ベジなんでS&Bのカレー粉使ってダシをキノコ類で取るしかないので日本式カレーはうまいこと作るのが難しい。その点やっぱりインドカレーならレンズ豆やらひよこ豆で割としっかりした味のベジカレーが作れるので簡単であります。とはいえ、一回豆とココナッツミルクで日本式カレーの味に近いものが作れないか一回トライしてみるかな。

個人的にはバンコク、アソークにある Veggie May Homeというベジ、ヴィーガンのレストランにあるJapanese Curryがココナッツミルクベースのなかなかいい味をしていて、その味をなんとか自分で作れないかといろいろ思案中であります。いいココナッツミルクベースのカレーのレシピがないもんですかね。。。。

S&B カレー400g
S&B カレー400g

posted with amazlet at 19.10.20
エスビー食品
売り上げランキング: 1,270

↑ なんだかんだ言って、このカレー粉が一番使い勝手よく、香りも素晴らしくてバンコクに居ててもこいつを重宝します。チャーハンに少し入れるだけでカレーチャーハン、インスタントラーメンにも小さじ一杯ぐらいでいきなりカレーラーメン。

S&Bの赤缶で日本式カレー作り 2019年05月15日

LRM_EXPORT_380389865169383_20190518_093325927

ベジ仕様で日本式のカレーが食いたいと思って、どうしたものかと検討していたらふとバンコクのスーパーでもS&Bの赤缶のカレー粉が売ってることを思い出した。

早速近くのTopsで購入して日本式カレー作り。赤缶のカレー粉の作り方は、サラダ油と小麦粉をしばらく炒めて粉っぽさを無くした後、カレー粉を加えて練り物状にし、それを野菜を煮たスープに放り込んでとろみを出していくという方法。

これってグラタンとかのホワイトソースと同じ作りだと思う。ホワイトソースの場合は小麦粉とサラダ油を炒めてそれを牛乳で伸ばしていくが、カレーの場合はスープで薄めていく。その違いだけ。ただこの場合、少しもったりと食感が重くなりすぎるのでイマイチ好みではない。やはりここはとろみをつけるにはレンズ豆煮崩しを加える形の方が味も格段に良いと思ってやってみたが、それは味、香りが完全にインド式になってしまった。日本式カレーはやっぱり小麦カレールーのもったりしたものが醍醐味なのかもしれない。ただ、この方法なら他にも、コーンスターチやタピオカデンプンなど他の粉も使えるのでもうちょっといろいろ試してみたい。

またベジ仕様にするため肉の代わりに入れるものを何にするかというのも結構色々頭を使う。やっぱり個人的にはきのこ類かな。意外にきのこ類は味の濃いものとの相性がいい。日本式カレーでは肉代わりに豆腐では豆腐が弱すぎて頼りない。だから表面を結構しっかりめにあげた厚揚げ細切れの厚揚げあたりだとうまく行くかもしれない。

しかしこのS&Bのカレー粉で作ったカレーは 普通のカレールーで作るよりもかなり自分で味付けする部分が多くて自由度が広い。カレー粉は香りだけで味はないからスープのダシとか塩気は自分で調節。カレールーの場合はいろいろ他のものが入っててほぼ味が決まってしまっているので、面白くはないかな。そしてインド式を食い続けてると今となっては市販のルーとかレトルトのカレーの濃さに慣れない。ベジ仕様でもラクトベジタリアンならば精製バターであるギーを加えるとかなり味が豊かになる印象。いろいろやってみます。

S&B カレー400g
S&B カレー400g

posted with amazlet at 19.05.19
エスビー食品
売り上げランキング: 1,627

↑ S&B赤缶。

S&B ゴールデンカレー動物性原材料不使用 1kg
エスビー食品 (2019-02-05)
売り上げランキング: 3,587

↑動物性原材料不使用のカレールーも日本では売っている。が、1kgのパッケージのみ。使い切れるか?!

コロンビアエイトの名物キーマカレー 2018年07月09日

20180709-115356-4

とりあえずタイに行く前に観光ビザだけ取得しておくかな?と考えて朝一の大阪のタイ領事館に赴いたが、以外にもビザが発給されなかった。去年の観光ビザで数回タイに出入りしていたのが問題だったのか?それでももう年が変わっているから問題ないはずだが。。ま、とりあえず空路ノービザで入国は出来るはずなのでとりあえず「あ、そうですか」とだけ言って出て来た。

その後、前々から行こうとしていたコロンビアエイトの堺筋本町店に行ってみる。大阪のカレーブームの火付け役で一番有名なお店。各方面から聞くと行列で待ちが長いと聞いていたが、堺筋本町店は月曜日の11:20頃入店で店内に客が一人しかなかった。

20180709-114509-3

早速名物のキーマカレーを注文してみる。実際に出て来たカレーを見てびっくりした。もっと日本式のカレーでモッタリしたルーナのかと思っていたが、まるでスープカレーのようなサラサラしたカレーで、粗挽きスパイスがたっぷりと上にまぶされている。カレーの割りには小盛りなご飯も40代の人間からすると食べやすい。ししとうをかじりながら一緒に出てくるグレープフルーツジュースとともに合わせて食べろとのことだが、至極めんどくさい。食い方ぐらい客の好きなようにさせてくれ。ということで案内は無視して好きなように食う。うん、これはうまい。サラッとしたスープにいろんなスパイスの味が目立っていい感じのスパイシー感であります。個人的にはもう少し辛い方が好みだなと思ってたらちゃんと辛口もあるのね。しかし、初回のお客様には出しませんとある。めんどくさい店だ。客の好きなようにさせてくれ。。。とは言え、2皿も食えるようなものではないのでまたいつかの次回入店時のお楽しみにとっておくこととする。

とりあえず個性的ないいカレーを食うことができた。インドカレーではないけどこういう創作カレーもいいもんですな。

S&B 噂の名店 大阪スパイスキーマカレー お店の中辛 212g×3個
エスビー食品
売り上げランキング: 3,776

東京ほぼほぼ最後の自炊ベジビリヤニ 2018年06月11日

すべての写真-4973

前回のエントリでも書きましたが、東京退去を控えて自炊道具を手放しました。というわけで自炊ができなくなったのですが、その際の最後の自炊ベジビリヤニです。バンコクで仕入れて来たEVERESTのShahi Biriyani Masalaを使ってベジ+豆乳ヨーグルト使用で作っております。

うーん、今回もあまり色よく完成せずあまりうまそうには見えないがなかなかそれなりにはうまかったです。やはり手間はかかるがチャーハン系よりも先にカレーペーストをヨーグルト使って作って、それを米と層にして再度蒸すスタイルのビリヤニがうまいですな。タイに行ったらカオモックもベジで自炊できないかな?

すべての写真-4970