ココナッツミルクを自作したことがない 2022年01月18日

タイに住んで10数年。この動画にあるような熟れたココナッツの実の内側をゴリゴリ削ってココナッツミルクを絞り出すというトラディショナルなココナッツミルクの作り方を体験したことがないんよね。なのでココナッツミルクも味わったことがあるのはスーパーで売ってる紙パックや缶詰に入ってるココナッツミルク。今はタイ人でもこんなことしたことがある人はだいぶ少なくなってるんだろうけど東南アジアの人や南インドの人の食生活の基盤であるココナッツミルクをちゃんと生の状態で、添加物なしで味わったことないのはいかなるものか?と考えるわけです。日本人で言えば日本人の食を支える醤油や味噌を市販の加工食品のみでしか使ったことない、というのはどういうことか!?あ、でも自分は今まで一回も醤油も味噌も自分で大豆から作ったことないわ。。。

でも一回はちゃんと自然のものから作ってみないと本当の味はわからんと思うのでなんとか作って食べてみたいんです。というわけで彼女の田舎にいるお姉さんとかに聞いてみたらバンコクではなかなか熟れたココナッツの実も売ってないんじゃないかということで次回彼女の田舎に行ったらココナッツミルクづくりに挑戦したいところであります。

ハンギングトッケー。こんなん初めて見た 2021年05月27日

IMG_20210523_135520

タイではよく見かけるトッケー。アパートやコンドでもよく見かけるのは大きくても全長10cmぐらいまでのチンチョクというヤモリ。しかしながらバンコクでも屋外や田舎などでは全長20cm~30cmぐらいのトッケーという毒々しい色合いのヤモリもよく見る。鳴き声がデカくて「トッケー、トッケー」というように聞こえるのがたぶん名前の由来。しかし、こいつは結構攻撃性があって手を噛まれたりすることが多々あるらしくあまりかまわないほうがいいとのこと。(日本でも爬虫類ペットとしてたまに売ってるが取り扱いが危険だと思う)

まあ、タイに来て10年以上、至るところで見かけて来たが、下のようなトッケーは初めて見た。

1622157683706

ハンギングトッケー。これ、死んでるわけではなく、生きてて、柱からぶら下がってるわけです。

1622157686364

まあ、それ以上何もないんですが、珍しいもの見たなあということで記録しておきます。

田舎の田園風景360°写真 2018年07月27日

20180725-063754-9

さてさて、タイの田舎からバンコクへ戻る日。この仲良し二匹ともまたしばらくお別れ。相変わらずタイの田舎は犬猫天国でした。

さて、彼女の実家の持つ田んぼの田園風景をInsta360 nanoという360°カメラで納めて来たので貼っておきます。このカメラ、1万円程度で入手できてかなりリーズナブルなんですが解像度が3KなのでスマホやPCのブラウザで見る分にはそれほど問題は出ないんだけど、Oculus GoなどのVRヘッドセットで見るにはちょっと力不足。荒さが目立ってしまいます。余裕があれば Go Pro Fusion が欲しいなあ。

20180728-065322-12

20180728-065310-11

20180728-065346-13

バンコクやタイ東北のウボンやヤソトンの方は山がなくてだだっ広い平野の風景が広がります。7月は雨季なので空模様はいまいちですが田舎の田んぼはこんな風景です。いい感じに見えますが実際は虫だらけで結構大変だったりw

田舎で暗号通貨の調べ物して、Wikipediaに寄付して、エストニアのこと思い出して 2018年07月26日

Estonian e-residency card

イサーンの田舎での日々。といいつつもメシ食ってスマホいじりながらボサッとして適当に車の運転手になって、またメシ食って寝る、というような生活だが。

朝方メールでWikipediaから寄付のお願いメールが。まー、普段からバリバリお世話になっているのでとりあえず日本円で500円のdonationを。いつも世話になってるからそれぐらいは当然払っても問題なし。そしてまたいろいろと暗号通貨についての調べごと。調べモノしているうちにエストニアのe-residencyカードを取ろうと以前思ったまま何もしていなかったことを思い出す。そうだこのe-residencyカード取っておこう。以前見たときよりも取得の費用が上がっているみたいだし。

エストニアのe国民になれるe-residencyとは – Roamers Lifeという生き方
http://keisuke-chiba.hateblo.jp/entry/2017/08/04/175846

e-residency | 10つのメリット
http://e-residency.blogspot.com/2016/07/e-residency-01-002-what-is-benefits-using-e-residency.html

この日は一日中鼻がズルズルしてて調子が悪かった。なんか日本では全く出なかったけど、タイでだけ発生するアレルギーみたいな症状。なんだろうね?今の所、「ホコリ」か「油」か「化学調味料」のアレルギーかなーと疑っていたり。しかし化学調味料のアレルギーなら日本でも出ててもおかしくないと思うんだけど。。。安ーい居酒屋とか行くと調味料の味しかしないおつまみいっぱいだしね。

イサーン、ヤソトンのど田舎風景ふたたび 2017年06月12日

image

先週イサーンに3日ほど帰省しておりましたが、ちょっとその時の写真をば。

ちなみにバンコクのドンムアン発、NokAirでウボンまで向かいましたが早朝8時とか9時とかの便を選べば朝早いせいか結構空いてました。逆のバンコクへ戻ってくる便も9時発だったんですが、田舎発のほうは結構混んでおりました。

image

ヤソトンのMacroで発見した韓国チャジャン麺、その名もゴッドチャジャン!神のチャジャン麺。

image

炭火のムーヤーン。まだまだタイの田舎では木炭が料理で主役だったり。炭で焼くとうまいんだけど、だいたいこの焼き網がガビガビなんですわ。ま、うまいからいいんですが。

image

バイマクルートトート。バイマクルートと唐辛子を油で揚げたもの。これ単体で味はないですが、肉系のものをつまむ時に一緒に口の中に放り込むと香り満点。生のままだと結構繊維の強い葉っぱなので食べにくくていつも横によける感じですが、揚げたものはパリパリとポテトチップス状で食べやすい。

image

田舎のマクロでは鮮魚売り場に食用カエルもカブトガニも並ぶ。さすがにこれはバンコクのスーパーでは見ないかなあ。

image

蒸れるのか?豪快な開脚の犬。

image

猫軍団。彼女の実家には猫が5匹居る。前は6匹だったが、だいぶ前に揚げ物の油がちんちんに熱い状態の鍋になんでか知らんが落ちて大やけどを追って死んでいったらしい。

image

これまた犬も猫も仲良し。お犬様のアナルが丸見えですが。ただしやっぱり飯の時だけはたまに喧嘩しよる。

image

ホントに仲良し。すばらしいね。しかしさすがに犬猫とトカゲを一緒に買うことはできないかな。