OISHIのเจ, ベジタリアンメニュー 2020年09月16日

2020-09-18_05-59-44

うちのオフィスのビルに入ってるOISHIの立て看メニュー、ベジな自分としては嬉しいことにベジメニュー(เจ)です。

が、

上のほうに写ってるのが ราเมนผัดซอสโหระพาเจ ラーメンパットソースホーラパージェー。ガパオのように見えて実はガパオではなく、たぶんソイミートとスイートバジルのソース炒めラーメンという聞いててもイマイチどんな味なのか想像しにくいメニュー。

そして下のほうに写ってるのが มาโบโทฟุราเมน マーボードーフラーメン という、これは味がまだ想像しやすい名前のメニュー。

ただ、どっちの写真を見てもぜんぜんうまそうに見えないのがなんとも言えないところ。まあ、自分がベジで、あまり選択肢の少ないバンコクのベジメニューなのでとりあえず試してみたいとは思いますが、あんまり気が進まないんだよな。。。まあ、後日うまくてもまずくてもご報告いたします。

farm factoryのベジメニュー 2018年12月13日

2018-12-23_08-39-16

IMG_20181214_120404

バンコクのSilom Complexなどのデパートでちょこちょこ見かけるようになったfarm factoryというサラダ専門のレストラン。ベジでない人なら、「ベジの人はサラダなんだからここで食えば全然問題ないだろう」とおもうかもしれないが、実際のところ、ここのメニューもサーモンやらチキンやらチーズやらであんまり野菜のみ、というメニューは少ない。

その中でベジタリアン(たぶんヴィーガンも大丈夫)も食えるメニューは上の写真の2つ。上がUMAMI Grain Bowlというちょっと和風なサラダ。白い固形の物体は豆腐かな?と思ったけど豆腐でもない。たぶん大豆の何かなんだろうけど。。そして下がAVOCOBBというサラダ。店員に聞いたら肉を使わないメニューはこの2つでベジタリアンでも大丈夫、って言ってました。確かにドレッシングなどもチーズや乳製品使ってないっぽい。フルサイズで239バーツ、ミディアムサイズで159バーツ。

どっちもキヌアのスプラウト大量。

自宅湯豆腐開始 2017年11月16日

IMG_2954

こちら、高円寺大将の湯豆腐。寒い寒い冬が日本にやってきて呑みの時のメニューにこれを頼むことが多くなってまいりました。大将の湯豆腐もおいしいんだけど豆腐以外の具が多すぎですわな。

んで、湯豆腐は作るのも簡単、洗い物も簡単、ということで自宅でも作ることにしました。

IMG_4474

早速、一人用の鍋と昆布と豆腐と長ネギ買ってきて実践。ちょっと中身がまばらで寂しい湯豆腐になってしまった。

IMG_1393

冷蔵庫に余っていたキャベツも入れて。見た目かなり湯豆腐らしい絵になったが、やっぱちょっと具が多すぎる。ちなみにこの湯豆腐は木綿豆腐で作っているが好みは木綿の湯豆腐ですな。

IMG_6859

見た目はこれが完璧に近い。出汁用の昆布も写っていて豆腐と長ネギ以外は入らない湯豆腐。これがいいですな。ちょっといいぽんずを選んで毎晩毎晩自宅でハフハフやってすぐに寝る。幸せじゃ。

かなり辛いマクドのガパオ 2016年11月17日

image
↑ こちらはフィレオフィッシュのガパオライス。

タイのマクドのガパオシリーズ 2016年11月04日 | 野暮天ワールドワイド・YABOTEN the Worldwide

以前紹介しましたタイのマクドのご飯メニュー、先の記事の最後に書いているとおり、種類が豚、牛、鳥、魚(そして実は魚とは別にさらにサーモンもありました)とあるので全部いっぺん食ってみます、と書いてましたが、食っていて改めて気づいたこと、、、どこの店で食っても結構辛い。

私、すでにタイに10年居ますのである程度タイの辛いメシというのは慣れているつもりですが、今までの経験上でもファーストフードのメニューの中でこの辛さというのは群を抜いている。粉砕された唐辛子が多量に放り込んであり慣れない日本人なら完食できないんじゃないかというような辛さ。

日本で今やタイ飯の代表格となったガパオ飯(僕が日本に居た頃はグリーンカレーやカオマンガイ、トムヤムクンぐらいだったような)であり、それが日本でもおなじみのマクドでご当地メニューとして展開しているマクドガパオ飯なんで旅行で来た日本人も一度食ってみたいと思う人も多いでしょう。

で、止めないのでぜひ食ってみてください。その辛さに悶絶すると思います。味は濃いですが、マクドの割に結構食える味です。

Windows10の細かいところに我思う。 2015年11月18日

001

Windows10で非常に気に入ってるところ。Windows10のスタートメニューを右クリックするとこんなメニューがずらっと出てくる。

デスクトップ表示、シャットダウン、エクスプローラ、このへんもアクセス頻度高いですが、ここから上は基本的にはPCのシステム管理系のプログラムへのショートカットがうまいことまとまっている。これまた頻繁にアクセスするものばかりで、

右クリック -> マウスを上方にスライド -> 左クリック

これだけで “コンピュータの管理” や “ネットワーク接続” へアクセスできる手軽さは非常に使い勝手がよい。

002

地味に嬉しいデスクトップ右下の日付、時刻表示から左クリックで表示されるカレンダーが文字大きめで見やすい。

結構細かいところが使いやすくなってて結構Windows10は好きです。

Macも良かったのですが、久しぶりにWindowsに戻ると自分の野暮天魂が刺激されます。