中国正月で交通量は半分以下 2022年01月31日

The Mall in Chinese New Year 4

さて1月最終日。今年は中国正月が1月31日かららしい。今日朝出勤してみるとなんだか車が少ない。「なんか休みみたいやなー」と思ってたが、そうそう、中国正月かと。感覚的に交通量が半分以下。出勤時もそうだし、退勤時もそんな感じだった。これぐらいの交通量だとバンコク市内の移動が非常に楽やね。最近なんか完全に人の出がコロナ規制前の感じに戻っていたので定時で会社出たりするとバイクでも渋滞が大変だったが、ホント毎日これぐらいだと助かるんだがなあ。

IMG_20220128_233249

最後にタニヤのカラオケで撮った本当にどうでもいい写真。そういや先週行ったタニヤで、生ギターの兄ちゃんがオケにギターソロを添えてくれるカラオケ屋があってちょっと感動。完全デジタルなカラオケよりもこういったもののほうが新鮮味はすごくあるねえ。歌いにくかったけど。

バンコクのHaji AliのVeg Cheese BurgerとPani Puri 2022年01月29日

IMG_20220130_172007

インドのベジバーガーが食いたくなってFoodpandaで注文。注文した先は。。。いつもよく行くSaravana Bhavanの奥にある「Taste of Mumbai Haji Ali」というお店。以前からずっとMumbai名物のPav Bajiとか置いてるインドローカルなジャンクフードを取り扱っているお店と横目に見ながらちゃんと試せたことのなかったお店。

届いたVeg Cheese Burgerは見た目ちょっとパニーニみたいな感じだが、お肉は入っておらずポテトのマッシュやピクルス、トマト、チーズ、コロッケなんかが入っている。いつもインドの屋台動画で見る、魚の餌のような安いパンではなく、このパニーニ調のパンはどっしりとして食いごたえがあった。これ、なかなかイケてます。

IMG_20220130_172029

そしてパニプリもうまい。ここのパニ、いわゆるプリの中に入れるお水はかなり胡椒が効いてて他の店にはないぐらい辛かったがうまかった。

IMG_20220130_171700

バンコクや、ドバイなんかにも支店があるのではあるが、Taste of Mumbaiと謳っておきながらMumbaiにはお店がないという。。。

IMG_20220130_172559

このVeg Cheese Burger、お店で食べると90バーツ。Foodpandaなどのデリバリだと単価130バーツ+配達料。行けるならお店で食ったほうが絶対得だな。


↑ 場所は有名店Saravana Bhavanのちょっと奥にある。

ココナッツミルクを自作したことがない 2022年01月18日

タイに住んで10数年。この動画にあるような熟れたココナッツの実の内側をゴリゴリ削ってココナッツミルクを絞り出すというトラディショナルなココナッツミルクの作り方を体験したことがないんよね。なのでココナッツミルクも味わったことがあるのはスーパーで売ってる紙パックや缶詰に入ってるココナッツミルク。今はタイ人でもこんなことしたことがある人はだいぶ少なくなってるんだろうけど東南アジアの人や南インドの人の食生活の基盤であるココナッツミルクをちゃんと生の状態で、添加物なしで味わったことないのはいかなるものか?と考えるわけです。日本人で言えば日本人の食を支える醤油や味噌を市販の加工食品のみでしか使ったことない、というのはどういうことか!?あ、でも自分は今まで一回も醤油も味噌も自分で大豆から作ったことないわ。。。

でも一回はちゃんと自然のものから作ってみないと本当の味はわからんと思うのでなんとか作って食べてみたいんです。というわけで彼女の田舎にいるお姉さんとかに聞いてみたらバンコクではなかなか熟れたココナッツの実も売ってないんじゃないかということで次回彼女の田舎に行ったらココナッツミルクづくりに挑戦したいところであります。