薄毛に塩が効く?ハゲの塩漬け 2021年08月09日

先の記事で自分の後頭部ショットを改めて突きつけられてショックだったことを書きましたが、なんか1mmボーズ以外に方法がないのかといろいろググってたら、こんなものを発見。「なぜサーファーにハゲはいないのか 塩シャンプーで髪が増えた!」。こんなベタなタイトルの本に飛びつくのもホントに小市民的で恥ずかしい限りではございますが、kindleでポチって買っちゃったよ。

まあ、髪の毛もワカメも似たような見た目だし、海水、塩水が頭髪を強くするにはいいんじゃないか?ということでこの本では毎日のシャワーの際に市販のシャンプーを使うよりも、塩を頭にすり込んで海水浴と同じ状況を作ってあげる、という方法を紹介している。あんまり特別な手順もなく、海塩を用いてシャワーの際に頭皮に塩水を浸透させて約5分ほどおいてすすぎというやり方なので、金もかからず時間もかからずに実践が可能。ま、これぐらいのコストならやってみる価値ありじゃん、ということで先週末から実践しております。ついでにシャワー時の歯磨きも歯磨き粉やめて塩で磨くようにしました。

さてさて、薄毛の大地に染み入る Salt of the earth(海塩だけどw)。とりあえず2週間後、1ヶ月後あたりの経過はどうでるのでしょうか?!

石鹸レス行水で約半年? 2015年03月13日

Outdoor Shower

去年の半ばぐらいから、「シャワー浴びる時ってのは別に石鹸は要らないんじゃないか?」と思ってそれなりに実践してきた。タイの場合は、普通風呂場にバスタブがなくシャワーのみ(さらにローカル指向なら水桶と手桶のみというスタイル)。そのシャワーの際に体を洗うのに石鹸、頭を洗うのにシャンプーと使ってきたが、ほとんど石鹸など使わなくなって大体半年ぐらい経っている。

石鹸もいらないんじゃないか? 2014年10月07日
石鹸なし行水を続けて 2014年10月14日

感覚としてはまったく問題がない。肌荒れ等は昔から少ない方だったが、ほとんど起きることもなく、シャワー後も適度に肌に脂肪分が残っている感じでさらさらしている。今となっては石鹸なしシャワーがデフォルトとなりつつある。旅行に石鹸を持っていく必要がないのも荷物がひとつ減って嬉しい。

ただ、シャワー時の髭剃りにローション代わりに石鹸で、とか、マラソン後の汗だく、車や風が巻き上げた道路の砂まみれの状態などはやっぱり一回石鹸で溜まったものを洗い流したくなる。

結局、なんやかんやで1週間に一回ぐらいは石鹸使ってるでしょうか。でもまあ、それで問題ないな。臭いも多分問題ないはず。まだ誰にも臭いとは言われたことがない。(臭いけどみんな黙ってるんだろうか??それだと悲しい。。)

まだまだ石鹸レスを続けていきます。

日本のおみやげ 携帯ウォシュレット 2015年03月12日

image

同僚が日本に一時帰国。その一時帰国からタイへの帰路の際に空港の免税店で見かけて思い出しておみやげにと買ってきてくれたのがこれ!携帯ウォシュレット。

前もここで書きましたが、私痔持ちでございまして、トイレの個室に篭るとそれほど痛くはないんですが便器が一面血の海と化します。そして流血が始まると中々止まらず外へ出ていけません。。。何度会社に生理用ナプキンを持って行こうか悩んだかってぐらい。

ただ、助かるのは日本から海を渡って大陸に移動するといわゆるアジアントイレットとなって、基本は脱糞後のお尻は水で洗う方式がポピュラーです。タイでも最近のオフィスビルは紙しか備えてないところが多いんですがちょっと古いオフィスビルやガソリンスタンド併設のトイレなどは必ず便器の横の壁からホースが伸びてて小型シャワーがついてます。これがいわゆる「ケツシャワー」でございまして、これで
もっておしりを「ぶしゃーーーー!!」と勢いよく洗います。僕はもうバックパッカー旅行中にこの流水と手で肛門を洗う技も習得しまして、今は慣れたものので朝の脱糞が終わった後、ケツシャワーと左手で綺麗に洗った後、躊躇なく歯を磨きます。

これがうちのオフィスのトイレにもあればよかったが、さすがにバンコクのほぼ一等地と言って良いオフィス街のトイレ、さすがに西洋化されていて紙しか備えていません。痔の人が紙で拭くと激痛パターンか肛門に再度傷を付けてしまい出血が止まらないパターンのどちらかです。で、トイレから出れないので困っていたところなんです。食事を減らして脱糞の回数を減らそうと考えるぐらいですから。

さて、話が長くなりつつありますが、この携帯ウォシュレットです。

image
ご丁寧に布ケース付き。

image
こんな外観でまるで映画に出てくるプルトニウムの移送用の試験管のようです。

image
試験管の先からノズルが出てポッチを押せば水が「ぶしゃーーーー!!」と出る仕組み。

image
このように片方を取り外して水を充填します。

image
そしてしっかりねじ込んで密封、蓋をしたら、後ろのポンプ部分でシュコシュコと15回。

そう、単純に空気圧で水を噴出するもの。しかもタンク水量がなんと90mlしかない。。これはちょっと使用に勇気が要る。というのも90mlの水量で綺麗に洗い流せなかった場合は肛門周りが糞だらけのまま取り残される。。。あまり想像したくない。が、実際に試してみたところノズルの先の噴出口がかなり絞りこまれているので90mlでも思ったより長時間の噴出が可能でわりと使える印象ではある。これは手で洗わずに日本式ウォシュレットとして水があるうちは思う存分ジェット水流で肛門周りの糞を吹き飛ばし、水がなくなったら紙で濡れたケツのお掃除という流れでしょうか。かなりテクニックを習熟しないとこの90mlだけで完結させるのはちょっと難しいかもしれませんな。

とはいえ、痔持ちのおっさんには嬉しい逸品でございます。どうもありがとう大事に使わせて頂きます。

基本的に構造は水鉄砲なんでこれから一ヶ月先のソンクランの時期にも水鉄砲として大活躍するかもしれません。

カシムラ ポータブルウォッシュ TI-104 TI-104
カシムラ (2014-11-21)
売り上げランキング: 718,336