ベジ用のバーガー、ムートート、乾燥シイタケの軸をFBで購入 2020年09月15日

IMG_20200912_102539__01

最近 facebook でバンコクベジタリアングループに参加したらベジ用食材を作ってる業者の広告もいろいろと投稿されていた。その中で先の記事にも書いたけどチェンマイソーセージであるサイウアなんかも買ってみたら、他にも同じ業者がベジのハンバーガー用パティも作ってたり、ムートート หมูทอด という豚の揚げ物(結構形態はいろいろある)も作っている模様。なのでこれらも早速注文。

IMG_20200912_102545

IMG_20200912_102526

ベジバーガーパティはやっぱりイマイチ。ソイミートともお肉とも違ってなんだか変わった食感の何か。

IMG_20200912_115915
↑ ベジバーガーをフライパンで焼いてるとこ。

IMG_20200912_115918
↑ ムートートをフライパンで温めてるとこ。

ムートートはたぶんソイミートの薄いやつを揚げてる感じ。こちらは歯ごたえ良くなかなかおいしい。ちょっと甘いが。。たぶんごはんと一緒に食べるとおいしいはずです。

そして問題のしいたけの軸。500gと大量。かつ乾燥ものなので一旦お湯などで戻してから使うんだが、お肉のような食感に調理するには佃煮のように煮詰めるか、叩いて繊維をほぐす必要があるかと思う。ただ、しいたけの軸の調理法ってあんまりネットでもレシピが出てないんよね。昔オーガニックマーケットで食べた牛肉風にしたしいたけの軸の炒めものがなかなかうまかったので自分でもそれを作ってみたいと思って買ったが500gは量が多かった。そして結構調理が難しい。。まあ、乾物で日持ちするのでじっくりといろいろ調理してみて試してみるが。。。

で、結局人におすすめ出来るものはムートートぐらいでしょうか。。。


↑ アマゾンでもしいたけの軸売ってますな。500g、1kg、、大量。

添加物てんこ盛りの調味料を使わないタイ飯を作ってみる しめじと舞茸の塩ガパオ 2020年05月14日

IMG_20200513_205023

ずっと前から添加物てんこ盛りの調味料使わず、薄味のタイ料理が成り立たないものか思案しておりました。タイ料理というとやっぱり結構味の濃いもの、というイメージがあるのでうまくいくか自信は半々てな感じでしたが、ちょうど先週試してみました。

基本の出汁になるような調味料を使わないので、干し椎茸を2つ3つ、100ml程度のお湯に戻してそのお湯ごと使う。ガパオなので生のガパオとプリックチーファーとにんにくをクロックでポクポク潰したものも用意。最初に油熱してプリックガティアムの半分ほどを油に投入して香りを出した後、キノコ類を投入。油が回って適度に火が入ってきたら干し椎茸を戻した水ともに投入。蒸し焼きのように火を通していって味を見ながら適度に塩投入。味付けは以上。基本は干し椎茸と塩だけでしっかりした味になる。今回は舞茸も味が凄いしっかりしてるので薄味とも感じない程度の味に。

結論として、この味はぜんぜんあり。以外にシーイウやナムマンホイ(オイスターソース)を使わなくてもそれなりの味になることがわかった。他の料理も干し椎茸出汁をベースにいろいろやってみよう。

シイタケビーフがやっぱりうまい 2019年05月25日

LRM_EXPORT_2370199259406_20190608_230523868

こちらはあまりいかないけど近所にあるVilla Marketで発見。普通の人はほとんど知らないけど、ベジタリアンの中ではしいたけの茎の部分が牛肉の赤身の食感にかなり近いというのは有名?で僕もかなり大好き。一番ビーフに近い感じになるのがこのビーフに似せたしいたけのしぐれ煮。味はやっぱりしいたけなんだけど、うまく胡椒などを使って組み立てると少しは牛肉かな?という味に近づく。ベジタリアンでない人でも酒のつまみなんかには最適かつヘルシーです。

LRM_EXPORT_2457719653435_20190608_230651388