カオソーイのカップ麺が売ってたので食ってみるが。。 2017年06月02日

image

前回に引き続き、近所のTopsというスーパーマーケットで見かけたインスタントラーメンをば。今回このカップ麺になぜ惹かれたのかというとカオソーイというタイ北部のカレーラーメンを模したカップ麺だったから。

カオソーイってあまりインスタント麺を見かけない。というのも結構具だくさんで普通の中華麺とスープ以外にも鶏のドラムスティックとカリカリに揚げた麺とマナオ(ライム)、付け合せに出てくるので必ず入れる高菜と生の赤玉ねぎもないとどうにもカオソーイらしい味にならないから、この具だくさん感をインスタントで出すのは至難の技だと思う。

まあたぶん失敗だろうなと思って買ったカオソーイのカップ麺です。

image

開けるとカップの中に大きなレトルトのスープが。

image

image

作り方にはお湯を入れて麺が柔らかくなるまでこのレトルトをカップの上に置いて温めておくこと、と書いてあるが作る前からこんなに大きなレトルトが湯煎でもなくただ熱いカップの上に3分置いておくだけで十分に熱くなるわけもなく、このレトルトを入れるとスープがぬるくなることが想像されます。カップ麺にしては珍しく、「お湯はここまで!」というような線もカップの内側には書かれておらず作り方にも「麺がかぶるぐらいにお湯を入れます」と書いてあるだけ。適当や。。

image

麺は一種類。。。後から気づいたけど、この麺を叩き割って1/5ほど別に取っておけば普通の麺とカリカリの揚げ麺を演出できたかなと思うが、あまりうまくなさそうな気がする。

image

3分経ったらレトルトを麺の上にあけて、よく混ぜて完成。うん、想像通りスープがぬるいっす。レトルトのおかげでインスタントにしては贅沢な大きな鶏肉がゴロゴロっと入ってましたが総じて食べた感想はココナッツカレースープのインスタントラーメンです。カオソーイというには非常に物足らない。量も少ないしね。

ただ、不味いかというとそんなことはなくおいしいです。値段は忘れましたが結構高かった。確か50バーツ以上したような気がするのでおいしいけどそんな値段だったらもうちょっと他のモノ食うかな。

1997年ぐらいからドラムンベース聞いてきたけど、初めてリズムの基本形がわかった 2017年06月01日

Drum Programming: Raw Drum & Bass – Attack Magazine

上の画像、これがドラムンベースの基本のリズムパターンですな。ちゃんと聞いてみるとどんな曲でも全域に渡ってほとんどこのパターンから逸脱することがないのね。この基本に足したり引いたりでしかない。

いやー、20年近くもドラムンベース聞いてて、途中途中で思い出したようにDAWやリズムマシーンとかいじったこともあるけど、20年目にしてDTM系の海外サイトを見てて初めてこの型を認識しました。。。

またもうちょっとAbleton Liveで遊んでみよう。。。

ABLETON DAW Live9 Suite
ABLETON DAW Live9 Suite

posted with amazlet at 17.06.01
ABLETON
売り上げランキング: 6,582
Roland TR-09 Rhythm Composer Boutiqueシリーズ リズムマシン
Roland
売り上げランキング: 25,944

韓国SamyangのIce Type Hot Chicken Flavor Ramenが油断してたら激辛だった 2017年05月31日

image

近所のスーパーで見かけた韓国のインスタント麺。

最近韓国式ジャージャー麺であるチャジャンミョンをよく食べていたがこれはそれとは異なり、冷麺形式なのかな?と思いつつもよく見てみると絵に書かれた麺の状態は真っ赤。Ice Typeと書かれていてパッケージも青なのに麺は真っ赤でHot Chicken Flavorとのこと。Red Hot 〜 なんて言葉は食べ物の世界でいくらでも見かけるけどこれはBlue Hotだ。こんなのは聞いたことがない。

であまりに興味がそそられたので買ってみた。

ネットでこのHot Chicken Flovor Ramenというのを検索すると、普通のあったかいままで食うHot Chicken Flavor Ramenがいわゆる韓国の辛焼きそば状態で、稀にみる辛さらしい。焼きそば形式にして食べるとめちゃ辛くて大変らしいが、麺を湯がいたお湯を切らずにそのままスープ麺にして食べると辛さが緩和されるどころか、激辛が熱い大量のスープに広がるのでムセて食べれないぐらいらしい。それぐらい辛いとのこと。

辛いと評判の韓国インスタントラーメンを食べてみた|うちまえ留学

しかしパッケージの色合い見てるとどうも辛いような印象がしないんだよなー。とりあえず開けて作ってみる。

image

image

麺が他のものよりも黄色いような気が。。。入っているものは麺と液体スープとふりかけのみ。出来上がりは地味だ。。。

image

image

食うと。。。なんだか辛味麺というよりもトマトソースのような。。。それほど辛くはないなあ、、、と思ったところで来た!口の周りがビリビリー!タイ飯で辛さには結構慣れているつもりだけどかなり来ます。口の周りをビリビリさせながらなんとか完食すると汗がどわーっと出て来る。いやー、これは辛い。味見したタイ人の彼女も「いや、これは辛い、辛すぎ」と言って少しつまんだ後全然食べなかった。

いやー、これは舐めてかかったら結構大変な目に合いますな。普通の日本人の辛いものダメな人とかはたぶんトラウマになるぐらいの辛さです。麺が温かいとか冷たいとか関係なしに辛い!感想はそれだけ。

とはいえ、ちょっとこの激辛の追体験をしてみたくて今度は上の記事にある温かいままで食うやつを焼きそばスタイルと、地獄のスープ麺の両方で食ってみたいと思います。さて近所のTopsで置いてるかな?

EA 「METEO」のアルバムを聴きつつ 2017年05月30日

Super Summer Soundで見たMaika Loubteという女の子の「Le Zip」というアルバムが最近の愛聴盤であるのですが、このMaika Loubteの初期でEAというバンドをやっていたときのアルバム。2012年のリリースらしい。

聴いてみるとこの頃からバリバリアナログシンセサウンド盛り込んでポップだったというのがよくわかるんだけど、たぶん自分がこれを2012年に聴いていたとしてもあまり引っかからなかったなあ。

やっぱり宅録のシンプルさとループ音楽の浮遊感とアナログシンセの音、日本語メインでない歌が良い最新盤がベストですな。

あくまでポップミュージック EAインタビュー – インタビュー : CINRA.NET
↑ 「近所にハードオフがあったのが大きくて(笑)」!! 先の一時日本帰国で初めてハードオフ行ったけどたしかに宝の山ですな。

METEO
METEO

posted with amazlet at 17.05.31
TONY’S RECORDS (2012-05-09)
売り上げランキング: 2,716

誠屋の冷凍ホッケとコンベクションオーブン 2017年05月29日

image

知り合いに「トンローの近くに日本食材の卸の店がありますよ」と教えられて行ったみた。スクンビットソイ51の近くの誠屋。行ってみるとししゃもやホッケ、アジの開きの冷凍や、青のりなど素晴らしいお宝がいっぱい。しかも安い。アジ開き2尾で100バーツとか。他には日本米の玄米なども。

今年の初めにガラスボウル式のコンベクションオーブンを買っているのでタイのアパート暮らしだけど自分の部屋でいつでも魚を焼くことができる。日本で言うとこの「熱風オーブン」かな。これは魚焼きに適していますな。180℃ぐらいに設定して魚の表面が120℃ぐらいになるようにして15分から20分程度 (今回日本帰国時に買った非接触で計れる赤外線放射温度計が役に立つ。

玄米にごま塩と青のりふりかけてモサモサ食べつつ、日本の焼き魚が自宅で食えるのはなんともバンコクに居て贅沢ですわ。ビールもススム君。

↑ 赤外線放射温度計。かなり安いやつ。値段高いやつは精度も高い(はず)。

LookCook カーボンコンベクションオーブン ホワイト AX-787MH
タイムアンドスペース
売り上げランキング: 141,338

↑ ガラスボウル式。こんな感じの。